[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

さぁ、どう撮る?<あけぼの号>

2013年12月30日 | 鉄道

Img_2013_12_24_8009 2014年3月のダイヤ改正で、定期運用から撤退するブルトレ<あけぼの号>。

上野駅の到着時刻は6:58分と朝早く、またこの時期は日の出の時間が東京で6:50となっています。

さぁ、どう撮ればいいのだろう<あけぼの号>。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか臭うニャー(=^・^=)

2013年12月29日 | 

Img_2013_12_29_8107 この近くの電柱に探し猫のポスターが張ってあります。

これが、穏当に似ているのですが肝心に首輪をしていません。

名前は黒くないけれどJIJIというらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動橋の眼下を往く185系<草津号>

2013年12月28日 | 鉄道


2014年3月のダイヤ改正で185系電車の活躍する場が減ります。

この<草津号>や<あかぎ号>も元<スーパーひたち号>の651系電車に置き換わります。

Img_2013_12_24_8043 さて、この動画はこの不動橋から撮影したものです。

そう、ここが噂の八ツ場ダムの建設予定現場なのです。

しかし、この不動橋は凄く高く、立っているとさほどでもないのですが、しゃがむと揺れているのが分ります。

ダンプカーが通るから?強風だから?否、構造に問題があるのでしょう。

だって、この橋桁の長さは凄いです。信じられません。

きっと、ダムが完成すれば殆ど水で埋まってしまうので揺れなくはなると思いますが、付帯工事は再開したものの本体工事はどうなるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第546回TBS 落語研究会

2013年12月27日 | 落語

第546回TBS<br />  落語研究会

「ん廻し」柳家おじさん改めさん光
初めて声を聞いたんけれど、ん~もぅ、全くの期待外れ。全然おじさんぽくないんだ。( ̄△ ̄)
「猫怪談」柳亭左龍
なんか怖いな可笑しいような、奇妙な噺でした。
「穴どろ」柳家小満ん
え~っ、泥棒の噺じゃないんだ。
終盤になるまで…
「匙かげん」入船亭扇辰
映画「赤ひげ」にもこんなことなかったけ?
治療費は請求したんだっけな?DVD見るの時間掛かるし…ネットには載ってしなかったし…
今日で仕事納めだから、〈あまちゃん〉のついでにみるか4時間掛けて…
「やかんなめ」柳家小三治
面白い世よねこの噺。
そう言えば、小三治師匠の大全集DVDが発売されましたが、まだまだ出演するということは

※約三時間くらいかけて映画「赤ひげ」をDVDでみましたが、おとよの薬料は請求しませんでしたが、おばさん達が大根で女主人の頭を叩いて追い返しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅八ッ場のソースカツ丼はアチィッチ

2013年12月26日 | 食・レシピ
道の駅八ッ場のソースカツ丼はアチィッチ
何気に頼んだ群馬名物のソースカツ丼。
しばし待つと揚げたてのカツが乗っかった、ソースカツ丼が出てきました。
普通~、ソースカツ丼のカツは平べったいのですが、ここのは厚めです。
余りにも熱かったので、2~3分放置してから食べました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット<ぐんまちゃん>と黒いガードレール

2013年12月26日 | 変な物

Img_2013_12_24_8014 キャラクターバリケードもここまできました。

なんと、群馬県のマスコットキャラクター<ぐんまちゃん>のキャラクターバリケードを発見しました。

キャラクターバリケードを最初に発見したのは、都電荒川線沿いの道路工事現場で発見した女の子でした。

その後、イルカやカエルなどは発見したのですが、有名キャラクターは初めてです。

Img_2013_12_24_8015 あと、黒いガードレールも初めて見ました。

今まで、緑や茶色のガードレールは見たことがありましたが、黒いのは・・・

やっぱ、雪が降るからですかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道富嶽三十六景其之五 武州蓮田

2013年12月23日 | 鉄道

Img_2013_12_22_7969 有名なヒガハスから望む富士山です。

地元の人から見て行ってよと言われたので、シルエットに浮かぶ富士山とツーショットです。

日が沈んでから少し経ち、夕景が夜景に変わる頃です。

残念ながらカシオペアは少し前に通過してしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南武線高架化工事に伴う部分運休と代行バス2013冬THE FINAL

2013年12月23日 | 鉄道

Img_2013_12_22_7972 今回が最後となるであろう南武線高架化工事に伴い、登戸~立川間が大幅運休とその内の矢野口~分倍河原間に代行バスが走りました。

新宿駅から小田急線には乗らずに京王線に乗って分倍河原まで行き、JRの切符を購入して代行バスに乗車です。

因みに、立川~府中本町間は本数減で運転されています。

習慣なのでしょうか?次の停留場のアナウンスが流れるとブザーが鳴りました。(別に押さなくてもいいのでは・・・

Img_2013_12_22_7986 矢野口からは下り線のみを使用したピストン運転で、信号も踏切も動作しません。

いたね、ホームに三脚を立てていたり、フラッシュをたく人。

Img_2013_12_22_7997 登戸駅でも撮ろうかな思ったのですが、立川よりのホーム先端は立ち入り禁止の処置がとられていました。

そこで、近くの踏切にやってきました。

信号も踏切も動作しないので、人界戦略によるロープによる遮断です。

思うのですが、二箇所(南多摩と稲城長沼)の線路を切り替えるだけなのに、部分運休しないと駄目なのですかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南武線クイ~ズ

2013年12月22日 | 鉄道
南武線クイ~ズ
南武線快速電車が止まらないのはどこでしょう?
チッチッチ…
東京駅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋SL広場SLクリスマスイルミネーション2013

2013年12月21日 | 鉄道


雨も止んだので、サラリーマンの街、新橋に寄ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋駅烏森口は黒山の人盛り

2013年12月20日 | ブログ
新橋駅烏森口は黒山の人盛り
今日は年末ジャンボ宝くじの発売最終日。新橋駅烏森口の宝くじ売り場は黒山の人盛りです。
しかし、買わなきゃ当たらないけれど、買っても当たらないよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく上り線も高架化する南武線南多摩駅

2013年12月18日 | 鉄道

Img_2013_12_14_7728 多摩川での撮影終了後、南多摩駅に向かうとタイミングよく上り列車がやってきました。

今月の23日(月)に上り線も高架化され、この踏切もなくなります。

Img_2013_12_14_7732 もう、ホームはすっかり出来ています。(当たり前だよ・・・

また、稲垣長沼駅も高架化されて、京王相模原線あたりから多摩川橋梁前まで連続高架化されます。

この線路切り替え工事で南武線は、矢野口―府中本町まで22日(日)の18時30分頃から運休し、再び代行バスが走るようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Birds

2013年12月17日 | ブログ

Img_2013_12_15_7802ヒッチコックの映画「鳥」程ではないですが、沢山の鳥が襲ってくるようでした。

この鳥の群れは川から飛び立ち、旋回しながら高度を上げて多摩川の下流方向へ飛び去っていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登戸で1時間以上足留め

2013年12月17日 | ブログ
登戸で1時間以上足留め
今日、否、昨日は23時まで残業してやっと帰宅と思ったら、小田急線で人身事故。
登戸駅で足留めを食らい、家に付いたのは1時30分を回っていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道富嶽三十六景其之四 武州玉川

2013年12月15日 | 鉄道富嶽三十六景

Img_2013_12_14_7690 この頃、めっきり寒くなり、多摩地方でも川霧が出る時期になりました。

北斎版では、霞の向こうに富士山、川を渡る渡し舟そして手前の岸を馬子が馬を牽いています。

では、その場所はどこなのかと調べたところ、どうやら府中らしいい。

しかし、この辺りには是政と関戸に渡し舟があったらしい。

さて、どうちらでしょうか?

しかし、関戸橋付近ではビルの上に富士山になるようなので、撮影は是政橋を選択しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする