[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

小田急ダイヤ改正から一ヶ月余り経ち・・・

2012年04月29日 | 鉄道

Img_6877 小田急ダイヤ改正から一ヶ月余りが経ちましたが、海老名検車区にはまだ5063Fが留置されています。

解体待ちなのでしょうか?

と思ってよーく見てみると、パンタグラフが上がっていました。

Img_6884

とうとう相模大野へ向かうのでしょうか?

それとも単なる移動なのでしょうか?

因みに、もう少し奥にはRSEが一編成留置してあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず買入した私鉄系スーパーの記念商品

2012年04月26日 | 鉄道

思わず買入した私鉄系スーパーの記念商品

いつもよく地元のスーパーOdakyu Oxに買い物に行きますが、見付けてしまいました。
各親会社の電車のパッケージのプライベート商品(ゼリー)。
流石、私鉄系のスーパーだけのことはあるネ。
どうやら私鉄系スーパープライベート商品の何周年記念らしい…
因みに、同じパッケージの”もやし“もありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第526回TBS落語研究会

2012年04月25日 | 落語

Dsc_0295

平成24年度のTBS落語研究会の一発目。

前回は仕事の都合で行けなかったので、とても嬉しかったです。

「持参金」金原亭小駒

前回より緊張が取れていたようです。

「疝気の虫」春風亭百栄

チントトトンのパッパッパ。へぇ古典落語もやるんだ~。

「人形買い」柳家三三

何とか最後まで通しで演じていました。そう言えば、最初に講釈師のところへ行くんじゃなかったけ?

「奈良名所」柳家小満ん

GW何処かへ行きたくなったけれどレンズが・・・

「井戸の茶碗」立川志の輔

少し長かったなか?膨らましすぎのような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父鉄道パレオエクスプレス 2012年のFirst Run

2012年04月24日 | 鉄道

Img_6643_2

秩父ではまだ桜が満開状態なので、パレオエクスプレス 2012年のFirst Runを撮影しに来ました。

よーく見ると鉄橋の元に桜が咲いています。

う~ん、ケーブルがじゃまでアップには耐えられない。

上長瀞でと思いましたが結構桜は散っていたし、大勢集っていたので荒川へやって来ました。

あいにくの天候なので、この写真はわざとデジタル処理で彩度を落としています。

これじゃ、First Runかどうか判らないじゃん。ってことで浦山口へ・・・。

Img_6722

これなら、日章旗とFirst Runヘッドマークがよく判ります。

でも、もう少しでしょうか?

しかし、もう少し階段を下りてしまうとワイヤーが車体に被ってしまうので・・・

そうなんですよ、今年から客車の色が変わったんですね。

グリーンよりいいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と秩父鉄道バーミリオンオレンジ編成

2012年04月23日 | 鉄道

Img_6777

2012年First RunSLを撮影後、どうしても桜の駅で写真を撮りたくて、約一時間をこの場所で待ちました。

あいにくの天候で、シャッター速度が上がらずチョットブレ気味・・・

尚、この日に見た1000形は、旧秩父色2、バーミリオンオレンジそしてスカイブルー編成でした。

でも、この日は実に寒かった!

もう少し厚着をしていけばよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花畑ならぬ蒲公英畑?

2012年04月21日 | まち歩き
菜の花畑ならぬ蒲公英畑?
ストレスチェックでストレスが溜まっていることが判明したため、療治のために長瀞、秩父へやってきました。
そこで見つけたのが、沢山の蒲公英です。
子供の項はよく咲いていましたが、最近は余り見かけません。
ところで、これは西洋蒲公英なのでしょうか
和洋蒲公英なのでしょうか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケうどんもいけるZ

2012年04月17日 | うんちく・小ネタ
コロッケうどんもいけるZ
昔のコロッケうどん(コロッケ2ヶ入り)よりは少し落るが、やっばり美味な箱根そばだ〓っ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の下のベンチ

2012年04月15日 | 鉄道

Img_6472

近所の桜もすっかり葉桜となりましたが、同じ神奈川県内でも探せば桜を観ることができます。

桜の木の下には毛氈を敷いたベンチがありました。

写真ばっかり撮っているから、誰も座ることができないのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが、箱根そばの〈ちくわ天うどん>だ。

2012年04月15日 | うんちく・小ネタ

これが、箱根そばの〈ちくわ天うどん>だ。

箱根そばのちくわ天うどんのちくわは、磯部揚げになっていて美味しい。
他にもコロッケうどんのコロツケもカレーコロッケになっていて、他店と異なり一工夫されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪雨の外苑夜霧の日比谷~

2012年04月14日 | まち歩き
♪雨の外苑夜霧の日比谷~
今年最後の耳鼻咽喉科へ行ったあとは、雨が降っていることもあって、 じゃなくて…
信濃町駅付近をうろうろしていたら、明治神宮外苑の近くまできたので、絵画館に入ってみることにしました。(ブラタモリで紹介されたこともあって…)
教科書に載っている〈大政奉還〉の絵も展示されています。
勿論!化石も確認してきました。
地下にトイレがあるのですが(立派そう?)、トイレ自体は駅にある極一般的なトイレでした。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒川で観桜ナイトクルーズ、でも小雨が・・・

2012年04月12日 | 鉄道

Img_6255

今日は珍しく定時退社が出来たので、歩いて五反田駅付近までやってきました。

そこへやって来たのは、観桜のクルーズ船です。

お世辞にも清らかとは言えない目黒川ですが、観桜のクルーズが行なわれているようです。

昼食を買いに行く途中で見たことはありましたが、夜間も行なっているとは思いませんでした。

しかし、小雨が降っているので乗っている人はさぞ大変でしょう。

尚、写真を撮っている人も大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心の桜は、今宵が見納めとなるのでしょうか?

2012年04月11日 | 鉄道

Img_5893

今年も巣鴨にやってきました。

本当は、もっと早い時間に来たかったのですが、なかなか定時に上がれない(ノルマと後輩を残したままでは気が重い)状況なので、とっぷり陽が暮れています。

かなりの時間粘ったのですが、スキル不足と最大ISOが16000のカメラのためこれが精一杯です。

帰りに<富士そば>で竹輪天うどんを食べて帰ったのですが、磯辺揚げの竹輪天を使っている<箱根そば>の方が美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御成橋公園の桜も満開

2012年04月09日 | まち歩き
御成橋公園の桜も満開
今日から再び大崎で作業です。
目黒川沿いの御成橋公園の桜も満開です。
23区内の桜も今日を入れてあと2日の命。
なんとか写真に納めたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜めぐり

2012年04月08日 | 鉄道
桜めぐり
今週は二連休?(当り前?)
天気も良いので桜めぐりです。
とりあえずは、地元の百合ヶ丘駅、そして東中野です。
あとは、ソメイヨシノの本場の駒込でしょうか?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のバス停まで歩くと42.1kcal消費?

2012年04月02日 | 変な物

Dsc_0198 秋田県大館市で見つけた変なバス停です。

Dsc_0197

車だと54.6g CO2排出、バスだと11.6g CO2排出、ここまでは理解できますが・・・

歩くと42.1kcal消費は意味不明です。

まさか、ダイエットのためにバスに乗らないようにじゃあるまいし・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする