goo blog サービス終了のお知らせ 

黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

西国巡礼三巡目満願

2010-04-13 17:35:04 | 西国三十三所巡礼
先日、西国の摂津3ヶ寺(中山寺・勝尾寺・総持寺)にお参りして西国巡礼三巡目を満願しました。
昨年末に二巡目を満願して、三巡目は今年に入って一気に巡礼しました。今回はけっこう歩いて、
山も徒歩で登ったところも多かったです。これでしばらくは巡礼をお休みしようと思っておりましたが、
友達が竹生島に行きたいと言うので、これが四巡目の最初となりそうです。私の今後の巡礼計画は、
2年ごとを目安に一巡できればと思っております。

最初は中山寺に行きました。雲ひとつない快晴の日でした。朱塗りの大願塔が青空に映えます。






聖徳太子を本尊とする開山堂                   護摩堂
 

勝尾寺は紅葉の寺なので桜は少なかったです。




満願は総持寺でしました。満願印です。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ←ポチッとクリック応援お願いします!

←こちらもよろしく!