黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

mihimaLIVE in大阪

2008-11-20 23:24:44 | mihimaru GT
はいはい、ついに3度目も行っちゃいました☆
mihimaru GTのライブ、今回は大阪グランキューブです。
もうハマったら辞められないっすな~。
楽しくって楽しくって・・・。

しかも今回は前から2列目!さらに通路側ゲッチュ!
ヲクで1万円ちょいでした。かなりラッキー♪
スピーカとバズーカが真横でお立ち台がどまん前です。

今ツアーで初参戦だったのに、3回目だからもう常連ヅラですがなw
しかしツアーごとに毎年公式アフロの色が変わるんで、アフロの色で
いつぐらいからのファンなのか分かっちまうんですが、さすがに
2列目付近はゴールドや青などが多くて、今ツアー色である
メロンクリームソーダ色の俺は初心者バレバレ?

もう3回目ですから、振りもジャンプも完璧ですよ。
しかも横が通路だから、思いっきりやってやりましたよ。
仕事終わりでくったくたのはずなのにw

間近で拝見するボーカルのhirokoは可愛かったけど、
矢口真里ではなかったw hirokoはhirokoでした。特に似ているとも
見えなかったすなあ~。守山の時は先入観で見たからかな?
しかもモニターだったし。

これで今年はもう思い残すことはありません。
思いっきり気分上々で冬を迎えます。

銀テープのバスーカーが目の前だったため、大量の銀テープが・・・。
前のほうはけっこう切れ端が降ってきて、アフロに絡んで難渋しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクテカ♪

2008-11-14 23:16:03 | mihimaru GT
前から2列目・・・通路側・・・キター!

ドキドキ・・・。

大出世やなぁ(*^ー^*)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヒマライブ in神戸

2008-10-13 11:29:54 | mihimaru GT
11日夜は神戸でのミヒマルのライブに行ってきました!2回目!
会場は神戸三ノ宮の神戸国際会館! ここは去年夏の大塚愛ライブ
以来ですね。

大阪のホテルにチェックインしてから開場時間を目指して電車でGO!
暑い日だったので、ホテルからはツアーT1枚のみで紙袋の中には
ちゃんとアフロも入れて持っていきましたよ。

すでに会場には陸橋に長蛇の列ができていて、アフロがあちこちに!
三ノ宮は神戸一の繁華街ですからそれこそ「何あれw」的な感じで
指さされます。僕も入場前にアフロ装着完了(`・ω・´)ゝ
むしろ指さされが快感に(;´Д`)

今回は16列目・・・と前回より2列前進ですが、席は通路側ではなくて
ど真ん中。横はライブ中変な踊りをするおっさんと立ったままのお地蔵さん。
それにしてもこの会場も10代多くてカポー率も高いですが、
アフロかぶっちゃえば、そんなの関係ねー!

2回目ということで今回は超余裕です。前回以上に楽しかった(*^ー゜)b 
バラードもぞくぞくしまくったし。
なんだろうね、あの楽しさは。やはりHIP-HOPがベースなんで
ライブ向けなのかな。それともアフロのせいか?
完全にハマちゃった・・・けど今年はもう行けないね、寂しいねー。
ライブDVDでも見て余韻に浸ろうか・・・。

ボーカルのヒロコは神戸の横の芦屋の出身なんで、会場2階最前列ど真ん中に
おじいちゃんとママーンがいらっしゃってました。
国技館の天皇陛下のように手を振るおじいちゃんと投げキッスをしまくる
ママーンに会場中から大歓声w
古坂大魔王(底抜けAIR-LINE)も面白かったですよ。

そんなこんなで午後8時半終了。終演後はまた駅の構内までアフロが
あちこちに散らばっていきましたが、さすがに仕事帰りのサラリーマンさんとは
温度差があるのでアフロは再び紙袋の中へ納めました。
でもタオルは腰からぶら下げたまま忘れてたwホテルまで。
気分上々 ダブルピースカニw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mihimaLIVEツアー08

2008-09-28 11:15:51 | mihimaru GT
昨日は初めてmihimaru GTのライブに行ってきました♪
場所は滋賀県守山市の守山市民ホール。

ミヒマルは1年前ほどからよく聴いているんですけど
ライブは初参戦ということで前準備はしっかりとしていきましたよ。
ライブDVDは何回も見て曲もセトリを中心に数日前からリピート!
振りも完璧です!

あとはいかに自分がノリに入れるかというだけなんで
昨日は完全武装していきました!
まずは会場内の3~4割は装着するという「アフロ」3800円!
そしてツアーTシャツ2800円!
さらに曲で振り回しがあるという「回したらええがなタオル」2000円!
これで外見も気持ちも完全にミヒマでしょ?


さてライブは17時半開場の18時開始ですが、グッズ発売は16時から。
発売開始直後は列ができていましたけど17時ごろには並ばずに買えたみたいです。
客層は10代後半から20代前半が多くて女子率も高いです。
俺らのまわりは女子だらけ・・・。

今回の席は前から18列目の通路側!はい、また通路側ね。
アーの顔は微妙に見える位置で双眼鏡で見るとはっきり見えました。
やはりhirokoは矢口真里顔でしたね。
始めのMCで「女子!寄せて上げてますかぁ~!?」「イェ~イ!」
         「男子!もっこりしてますかぁ~!?」「イェ~イ!」
・・・本当に言いやがったw しかも手のジェスチャー付きで。お嬢様の
イメージがある芦屋出身の女の子なんですけどね。

ライブは全体を通してめちゃ楽しかったです。心配していたノリですが
ベースはHIPHOPなんで余計にノリやすいんですよね。
バンドは基本、DJとキーボードのみ。アコースティックでギターが
入りますけど。

バラードは鳥肌もんですね。僕がミヒマを好きになったのはバラードが
とても良かったからなんで、特に期待してました♪
hirokoの声がたまらなく切なくていいんですよ。
たぶん僕にとっては今一番耳ざわりのいい歌声だと思います。

後半のアゲアゲの曲も思いっきり飛び跳ねてやりましたよ!
後半は底ぬけAIR-LINEの古坂大魔王がコラボでゲスト出演。
そうえいば、今晩ボキャブラが復活放送されるけど底ぬけAIR-LINEは
出るのかなあ?

ライブは18時すぎに始まって20時20分頃終了。
駐車場を早く出たいので一目散に会場をでました。
車を出してしばらくして気付きました・・・アフロを
被ったままであることを・・・。
開演前も終演後もそうですが、守山市民ホールのまわりは
グリーンやピンクなどのカラーアフローでいっぱいw
一般人が車の中から「何事?」って感じで見ていたのには
ちょっと笑らけました。

さあ、この興奮のまま終ってしまうのはちょい残念!
どうしようかな・・・10月11日(土)に神戸でライブがある!
とっちゃおうか??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヒマル

2007-09-08 21:13:55 | mihimaru GT
最近よく聴くようになったのがmihimaru GT

ボーカルのhirokoの声質、けっこう好きかも  

曲聴くと元気出てくるしね

ライブ行ってみたいかも?

アフロヘアーを被らなきゃダメかな~w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする