黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

ヤフヲク

2006-07-31 18:32:27 | Weblog
今落札したものが3件ほど同時にあるんだけどコイツら最悪。
評価見てみると「悪い出品者」で何回か悪評価されてる奴ら。
まあ悪評価されるのはそれだけの理由があるんだな。
落札したのに丸3日間、連絡なし。連絡なければ入金もしようが
ないんだよね。あと応対が雑な奴が1件。まあコイツは早かったけど。
2件はまだ連絡こず。今日入金しようと思ってたのに。
すぐに連絡できないんならその旨書いとけよ(#゜Д゜)ゴルァ!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペッペッ( ゜Д゜)マズー

2006-07-30 18:57:35 | Weblog
さっきレトルトのハヤシライスの上に卵2個分の半熟卵焼きを作って
のせて食べかけた。まあいつものハヤシライスの食べ方なんだけどね。

ひと口たべて「ん?ん?」ふた口め「ん?ん?ん?」
さん口めで味がしょっぱいことに気づく。ハヤシライスなのか?
それとも卵なのか??
卵だ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━!!!!

台所へ行って見てみた。砂糖と思ってつかったものは「塩」だよ!このヴォケが!
しかも僕は甘めに作るので砂糖は少し多い。いやいや塩が大量に入った卵焼き
なんて食べれたもんじゃないぞ(#゜Д゜)
仕方なく卵2個分の半熟卵焼きは捨ててハヤシライスだけ食べたが少し塩味が
移っているのか、口内に塩味が残っているのか、変な味だった。

食後もしばらく味覚が変で、ポテチを食べたら気持ち悪くなった。しょっぱすぎて。
その後クリームコロンを食べても変。しばらく後遺が残りそうだ。
それにしても調味料間違えるととんでもないな。初めてだ、こんなの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気に呪われてる

2006-07-29 18:03:01 | Weblog
今年はダメだわ、天気。
なんかどっか行くと雨が降ってめちゃくちゃにされる。
それで今日。昨日まで晴れで明日も雨は上がるのに今日は朝が雨。
だから地元の花火大会行くのを止めたら、どーやら雨はあがった
みたい。アホか? 降るならどしゃ降りで降らんかいっ(#゜Д゜)
どんより雲っているだけで雨降らず。だったら花火を見に行ったのに!
どっちつかずの中途半端な天気でイライラするわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お葬式

2006-07-28 20:51:26 | Weblog
日本のお葬式ってなんか変じゃないか?(特にド田舎)
故人が他界して一番悲しんで一番つらいのは家族だろう。
でも日本の通夜やお葬式ではその家族が参列してくれた人に
徹夜でもてなしをしなくてはならないのだ(特にド田舎)

遺族には悲しみにくれている暇はない。料理・酒・気遣い・・・
これをおろそかにすると参列者から遺族に不満が続出するのである。
「○○の家は段取りが悪いなあ・・・云々」である。
そしてその非難の的は喪主から嫁さん、子供達にまで及ぶ(特にド田舎)

通夜では酒に酔った酔っ払いがドンチャン騒ぎをはじめて
「賑やかしは故人のため」という理屈で故人や遺族そっちのけで
騒ぐ。そして遺族に酒の催促・・・。そして後はいびきかいて寝るだけ。

まあこれで遺族の悲しみもまぎれるっていっちゃあまぎれるのかも
しれんけど、なんともいや~な習俗ですわ(特にド田舎)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のゼリーの食べ方

2006-07-27 22:01:29 | Weblog


自分的にはプリン>>ヨーグルト>>ゼリーなんだけど
夏はゼリーもよく食べますよ。お気に入りは3個105円の
「ソーダゼリー」とか「コーラゼリー」とか。中にフルーツの入った
値段の高いゼリーはあんまり食べない。

夏はゼリーを凍らしてフリーズゼリーにしてよく食べる。
したがってゼリーのプルンプルン感はまったくないけどね。
ただし完凍ではなくて適度なシャリシャリ感のタイミングで食べること。
シャーベットほどカチンコチンではないところがいいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする