黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

たぬきの寺と間違えてた・・・紀州道成寺

2014-11-29 22:32:30 | 近畿の寺社
今年もいよいよ残すところあとひと月となってまいりましたが、この1年を振り返り参拝した寺社を
思い出しながら書いていきたいと思います(参拝した直後に書けば良かったのだがブログサボってしまって)

今年3月初旬に行った那智詣と紀州道成寺です。和歌山なら3月ともなれば暖かい日が続いて早ければ
桜もチラホラ・・・なのに今年の3月はまだまだ寒かった。というか道成寺では桜じゃくて雪がチラホラ
だっだし。

那智の山々と海からの日の出はいつ見ても絶景!



熊野那智大社の拝殿もなんとも神々しい光が・・・


那智から大阪に戻る途中に道成寺で下車して初めて道成寺にお参り。


平日だったので参拝者もあまりいなかったが、土日ともなればけっこうな数の観光客参拝者でにぎわうそうだ。
本堂は室町初期の建物だが創建当初(大宝年間)の講堂と同じ地に建て替えされたという。ご本尊は奈良末期作造の
千手観音。本堂は普段公開されていないが年に何日かは公開されるらしい。





別棟の宝仏殿には国宝重文指定された平安期の仏像がずらりと囲み見応えのあるものです。

ところで・・・
「たぬきばやし」の歌詞、いつの間にか「ど、ど、どじょうじ、どじょうじの庭は、つんつん月夜だみんな出てこいこいこい」
だと誤覚えしてた。正しくは「しょ、しょ、しょうじょうじ」 しょじょじ=証城寺(木更津の寺)だ。
道成寺に行って能や歌舞伎のことは説明書きにあるが、たぬきの歌のことは全然書かれていないので??と
思って帰宅して調べたら、件の如しw


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ←ポチリとクリック応援お願いします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道初上陸 北海道神宮だけ行った

2014-11-27 19:06:36 | 仏教・神道・寺社一般
10月末に初めて北海道へ行ったのですよ。目的はこれ↓



来年3月のダイヤ改正をもって廃止が決定している寝台特急トワイライトエクスプレスに
乗ってきたのです。トワEXに乗るのも初めてなら北海道へ行くのも初めて。

だけれどトワEXに乗ることだけが目的のため札幌市内へ出たのはほんの45分ほどで
唯一行ったのが北海道一之宮の北海道神宮でした。家を出てから帰るまでそのほとんどを
乗り物移動していた日程はと申しますと・・・。

早朝5時自動車で駅へ→駅から空港まで電車乗り継ぎ→大阪空港から飛行機に乗る→
午前10時40分千歳空港着陸→すぐに快速で札幌へ→地下鉄に乗り円山公園前着→
12時~12時45分徒歩で北海道神宮へ参拝→再び地下鉄で札幌駅へ13時着→
14時5分トワEX発車(車中泊)→翌日12時50分大阪着→快速に乗る→自動車で帰宅

こんな感じです・・・。
さて、北海道神宮ですが円山公園に隣接する森の中に鎮座する神社で明治大帝と開拓三神を
主祭神としています。札幌の初詣といえばここ!!らしいです。大変重厚なつくりの拝殿です。





10月末とはいえ数日前には雪が降り、すでに深秋の気配を感じる境内の大銀杏がとても美しいでした。




にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ←ポチリとクリック応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西國】 今年は播州の紅葉です

2014-11-24 00:14:07 | 西国三十三所巡礼
超久しぶりの更新になります。更新しなさすぎて投稿の方法とか忘れていますしw
先の善峯寺の桜の記事から一気に季節は進んで今日は紅葉の写真をうpします。

今年は西国札所のうち播州の3ヶ寺(圓教寺・一乗寺・清水寺)に行って参りました。
3ヶ寺とも紅葉の名所としても有名ですね。最初に訪れたのは圓教寺。
ここはとにかく広大な境内に本数の多さと色合いの美しさに圧倒されました。










一乗寺は門前の紅葉の緑紅黄織り交ぜたグラデーションが素晴らしい。




一乗寺本堂をバックに・・・


播州清水寺は夜間にはライトアップもしてるらしい。






にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ←ポチリとクリック応援お願いします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする