ヒゲ社長の徒然日記

(有)西工務店ヒゲ社長の、華麗で無謀なチャレンジ物語

2013年頭所感<巳年R巳V巳NG巳> No.157

2013年01月25日 | 日記・エッセイ・コラム

皆様明けましておめでとう御座います。

旧年中は多大なるご支援を頂き、ただただ感謝の念に堪えません。

本年も変わらぬご支援を、心よりお願い申し上げます。

一昨年の大災害から明けた昨年は、思いの外動きの鈍い、歯がゆい一年だったように思います。

年末にかけて日本を始め、世界中で政治主体の変動が有りはしましたが、これと言って大きな期待も出来そうもなく、日本の端っこで小さな胸を痛めている所です。

さて昨年を振り返ってみますと、公私ともに新たな集団の中に身を置くこととなり、そこで当然のごとく新たな人との出会いがあり、たくさんの刺激を受け、たくさんの恥も書かせて頂きました。

そしてまた、自ら志願して未知なる領域への、無謀なる挑戦も経験することができました。

残念な結果に終わりましたが、世の中の厳しさを肌で感じることが出来ました。

それ以外にも、最後の一歩が踏み出せず、人知れず悔しい思いをした一年でもありました。

しかし、それらの一つ一つが今年の「闘う」糧となっているのは間違い有りません。

それらを糧に、例年にたがわず、小さな一歩を確実に踏み出すと共に、その一つ一つをより深い足跡として残したいと、そんなことを考えて、今年をリベンジの年としています。

本年の象徴である執念深い蛇達のごとく、ひたすらREVENGEに燃え、地を這い、標的を捕らえ、更には脱皮を繰り返し、成長していく姿勢は、ぬるま湯に浸かりなれた私たちには、いま最も必要な精神なのかも知れません。

ただ、古い殻を脱ぎ捨て、新しい一歩を踏み出そうとすれば、時として膨大なエネルギーと勇気が必要になります。

その為の力をどこで蓄え、不足分をどこで調達をしていくのかが今、問われている様な気がします。

一段目のエンジン燃料が枯渇する前に、次のエンジンに点火をすることでしか推進力を維持、あるいは加速させる方法は、無いのかも知れませんね。

さてさて、今年もまた無謀とも思える、様々なことにチャレンジしようと思っていますので、不可解な海に着水する事が無いよう、皆様には温かく見守って頂きますよう、心からお願いを致しまして、私の年頭のご挨拶とさせて頂きます。

末筆ながら、皆様のご健康とご多幸を、心よりお祈りいたします。  

専務取締役 西 研治


「薪ストーブ」見直される要因 No.156

2013年01月10日 | 住まい

新年早々から居座った寒気のおかげで、とっても寒い日が続いている日本列島のはじっっこの、ここ斐川町。

あらためまして、皆さん明けましておめでとうございます。

本年も変わりませず、よろしくお願い致しますね。

さてさて、今週からやっとスロースタートで動き出しましたが、仕事始め直前の日曜日は、なぜか体調不良に襲われ、一日中コタツに潜り込み、お腹を抱えて苦しんでいたヒゲ専務ですが、皆さんの体調はいかがですか?

ノロなのか何なのか、定かではありませんが、単なる「暴飲暴食」と言われても、思い当たる節が有りすぎて、反論できないのがホント悔しい限りですけどね。

そんなこんなの今日には、我が社の元気ウーマン岩田君が、「専務のが移りました・・・!」と先ほど電話をしてきました。

受験生を抱えているご家庭なので、大事に至らなければ良いのですが、それにしても全ての元凶が「ヒゲ専務」って言う発想は、何とか今年中には、払拭したいんですけどね。

それでは、昨年からの続きになります、薪ストーブ続編をお届けしますね。

前回プラスイメージからスタートした薪ストーブの魅力でしたが、最近になってこの暖房器具が見直されているのは確かな様です。

それはやはり、東日本大震災により破壊され、制御出来なくなったあの原発事故が大きな要因であるのは、間違いのないところだと感じています。

更には、十数年来危惧されている地球温暖化や、もちろん原油の高騰も、人々の意識の中にあるのでしょう。

それに加え、殺伐とした現代社会からの反動とも取れる、自然思考の高まりも、後押しをしてくれているのでは無いかと、私は思っています。

それはそうと、一月ほど前に近所のホームセンターに行くと、そこに薪が売られていました。

そしてその横には・・・ナ・ナんと、ステンレスの煙突と共に「時計型薪ストーブ」が、一台だけチョコンと置いてあったのです。

それがこの冬に始めて置かれたものなのか、はたまた毎年そこに展示されていたのに気づかなかっただけなのか、それは定かでは有りません。

しかし、私の目に留まったのは、今回が始めてであることは紛れもない事実!

こんな記事を書き始めて直ぐの事だったので、実際、ちょっとした感動ものでしたけどね。

皆さんのお家の近所にホームセンターが有れば、ガーデニングコーナーや、冬物商品の中に紛れ込んでいるかも知れませんので、ぜひ注意して覗いて見てください。

時計型タイプの薪ストーブなら、案外そこいらに転がっているかも知れませんね。

それでは、先ほどから書いている「時計型」を含め、様々なタイプの薪ストーブが市販されていますので、私の知る限りでは有りますが、次回以降にでもご紹介しましょうね。

お楽しみにっ!!

まっ、こんな感じで、今年もスローペースなヒゲ専務ですが、気が向いたらたまには、遊びにおいでませ!

それでは、またっ!!