ヒゲ社長の徒然日記

(有)西工務店ヒゲ社長の、華麗で無謀なチャレンジ物語

ご来場に感謝!! vol.93

2011年04月20日 | 日記・エッセイ・コラム

先日のあの強風、あの暴れ風はなんだったのでしょう?と、首をかしげたくなるフェア二日目のあの風君。

今頃何処で、何をしているのでしょうね?

16(土)17(日)の二日間をかけておこなった弊社の「春色新鮮リフォーム祭り」には、たくさんの皆さんにお越し頂きました。

お忙しいところを、わざわざ足をお運び頂きましたことに、心より感謝申し上げます。

ついでと言ってはなんですが、冒頭に書いた「暴れ風」君におきましても、ご招待していないにも関わらず、おいで頂きましたこと、まっこと迷惑千万!ここに遺憾の意を表したいと思います。

初日(土)は、予報で傘マークも出ていましたが、多少の風と肌寒さはあったにせよ雨に降られることもなく、ご来場の皆様にもそれなりには楽しんでもらえたのでは無いかと思っています。

しかし二日目(日)は、肌寒さは変わらなかったとはいえ天気は回復し、お日様も顔をのぞかせてくれたというのに、テントのまわりに張ったシートが吹き飛ぶほどの強風に継ぐ強風!

仕方なく、外でのキッズコーナーはあきらめ、早々に社屋内の応接室に避難し、対応させて頂きました。

受付テントのまわりには、社長の提案でワゴン車二台を2方向に止めて風よけとし、こちらもなんとか対応させて頂くことができました。

そんなこんな強風の中にもかかわらず、初日以上の来場者があったことは驚くべき事実で有ると同時に、風にも負けずご来場頂いた皆様には、感謝に堪えません。

ただでさえ大震災あとの自粛ムードが漂うなかでの開催でした。

確実に減るであろうと思われた来場者数も、いざ開催してみると例年通りの賑わいとなりました事、心よりお礼を申し上げます。

おかげさまで怪我もなく無事終了しましたことを、ここにご報告させて頂きます。

ただ、今回ちょっと残念な出来事がありました。

無料サービスの大人気「包丁研ぎ」においでになった方で、研ぎ方が悪いと研ぎ直しを命じられた方が有ったそうです。

よくよく聞いてみると、飲み屋のマスターだったとか。

プロの料理人に満足して頂くためにおこなっているサービスではないことを、ご理解頂きたいと思いました。

主婦の皆様に、ささやかな喜びを感じてもらえればとの思いからの、無料サービスなのです。

でも、それ以外のほとんどの方には喜んでもらえたし、中には「こんなに切れるようにしてもらったんだから、義援金にしてね」と、現金を置いていってくださった方もありました。

それだけでも、やった甲斐があったと思った次第です。

まあ、長くやっているといろんな事が起きますが、それら一つ一つを糧にして、さらなる進歩・発展を目指しつつ、しつっこく継続していきますので、末永いご声援をお願いしますね。

それにしても、歩道でぴょんぴょん飛び跳ねていた旗振りウサギ君(中身は女子高生の我が娘)のパワーは、どっから来るのか知らん?

摩訶不思議っ!!

ではまたっ!


前を向いて行こうよっ!! vol.92

2011年04月15日 | 日記・エッセイ・コラム

予報では、雨は夕方から降るはずだったのに、なぜか朝から降り出してしまいましたね。

デモ春の雨らしく、とても優しく降っているように感じているここ斐川町ですが、皆さんの地域はいかがですか?

仙台方面は傘マークが出ていないみたいなので、まあ許してやろうって感じですね。

それはそうと、ついさっき今年初のツバメの飛行を目撃しましたよ。

おおっ今年も来たなっ!と見ていると、ナント我が社の作業場の方へ一直線に入って行くでは有りませんか!

即刻ですかっ!!と言いたくなりましたね。

毎年(たぶん)のように、ツバメ君は巣作りアンド子育てをそこでしてくれます。

出雲地方だけかどうかは解りませんが、巣作りをしてくれるお家はお金持ちになれるという言い伝えが有ります。

以前一度、「邪魔なら巣を落としちゃってもいいんだけど、誰かやってみる?」と言ったこともありますが、行動に出た人はいませんでした。

西工務店のみんなって、とっても優しいんですねっ・・・なのか、お金持ちになりたいっ・・・のか、のか?

さてさて、「春色新鮮リフォーム祭り」がいよいよ明日に迫ってきました。

前日である今日は、準備の真っ最中!!

お昼前には豚汁担当の純平さんが、野菜をどっさり買い込んできましたし、午後になると続々物資が搬入される予定です!

先程は、米子のショウルームから届いたTOTO便器のセットが終わり、今はLED電球をたくさん並べて試験点灯中!

協力業者の松原電工の社長さんが、お客様への説明担当の当社佐藤君に、値段や特性などをはなしています。

あしたはちゃんと説明できる・・・といいなっ!

新米インテリアコーディネーターの栂女史は、昨日からビニールクロスサンプルをたくさんボードに貼り付けていました。

古参?コーディネーター岩田女史は、いつものように施工例写真をひたすらパネルに貼り付けています。

そして、ヒゲ専務は・・・すいません!ブログ書いてます。。。。

明日の予報は、午前中には雨!午後曇り!あさっては晴れ!

でもでも、天気なんか何でもいいので、元気出して行こうよっ!!

前を向いて行こうよっ!!

そして、少しずつでも東北、応援して行こうよっ!

お祭り出来ることに、感謝して・・・ねっ!


一輪の花を! vol.91

2011年04月05日 | 日記・エッセイ・コラム

桜のつぼみもやっと固さが取れ、開花が近いのを教えてくれるようになりましたね。

風には相変わらず幾らかの硬さを感じるものの、今日のお昼は気温も上がり、やっと春が散歩に来てくれたんだな~と感じたヒゲ専務ですが、皆さんの地域はいかがですか?

最近、仙台の妹から頻繁にメールが入るようになり、向こうの状況も少しずつ見えて来るようになりました。

気晴らしに子供達とカラオケに行ったことや、家族で出かけた日曜日のお買い物はお店が閉まっていて何も買えなかったこと。

その帰りに、海岸沿いを走ってみて改めて、家族が、自宅が無事であることの奇跡を感じたことナドナド。

でも、少しずつ落ち着くにつけ、友人達の死や行方不明のままであることなどが、心に重く響いてきているようで心配ですが、心のメンタルケアは遠く離れていても、通信手段さえあれば幾らかのフォローは出来ますからね。

それがせめてもの救いと言ったところでしょうか?

私の妻は、被災地への宅配便が動き出したとたん、せっせと買い物をして送っているようです。

しかしそれは、よほど気をつけないと、単なる自己満足に終わることになりかねないと再三話をしているのですが、なかなか聞き入れてくれません。

生きていたこと、そしてその妹のお世話が、たとえ大きなお世話と言われようと、少しでも出来ることの喜びを心底感じているようです。

ただ、震災の影響が、ここ斐川町の住宅業者にも及び始め、今朝も「部品のうちの一点が不足しているため、製品が出荷出来ません」と、ある業者が報告に来てくれました。

幸いにも、春先から一気に走り出す状態ではなく、スローペース滑り出し予定の弊社だったので、今のところ大きな影響は受けずに済んでいます。

でも、工務店によっては完成引き渡しが出来なく、困窮しているところもあると聞いています。

もちろん、引き渡しが終わらない限り、お支払いはして頂けませんものね。

そういったことも含め、残念ながら建築屋さんのイベントは、軒並み中止となっていると、キッチン屋さんが嘆いていました。

このような状況から見ても、御社の「春のリフォーム祭り」の動きに注目しているし、お手伝いもさせて頂きますと言っていましたよ。

ついでに、行き場を失った珍しい節水便器のデモ機も持ってきてくれるらしいので、皆さん是非見に来てくださいね。

来週の土・日に予定をしている弊社の恒例行事が、自粛・自粛で盛り上がりに欠け、萎縮してしまっている人々の心に、せめて一輪の花をせかせることが出来ればいいなと思っています。

あっ、でも、斐川町のチューリップ祭りは同日に開催されると聞きました。

かわいそうなので、そっちにも少しは行ってあげてくださいね。

ん~~ナント心が広く優しい西工務店なんでしょっ!!

ではまたっ!