ヒゲ社長の徒然日記

(有)西工務店ヒゲ社長の、華麗で無謀なチャレンジ物語

遊びに来てね~!

2008年04月18日 | 日記・エッセイ・コラム

冷たい春の雨が降り続く斐川町の毎日ですが、皆さんの地域はいかがですか?

3月の中旬より自転車通勤を再開させた私ですが、さすがにこの雨にはあっさりと負け、イプサム通勤を余儀なくされているのです。

この雨で、桜もすっかり花びらを散らし、新緑の若葉に取って代わりましたね。

私は今月初めの日曜日、久しぶりに、近くの桜の名所、木次土手の桜祭りに行ってきました。

昼の間は雑用に追われ、時間がとれなかったので、十年ぶりくらいとなる夜桜を、家族と見物にでかけました。

8分咲きの桜でしたが、重たそうに見えるくらい、花をたくさん付けて、ライトアップされたその美しさは、本当に見事でした。

ついワンカップに手を伸ばし、イカ焼きをほおばり、熱々のラーメンを食し、ただそれだけのことでしたが、心洗われる気分で家路につくことが出来ました。

淡いピンク色の桜が好きな日本人って、とっても良い感性を子供の頃から、養っていってるのでしょうね。

・・・と、のんきなことを言っている場合ではなく、恒例春のリフォーム祭りが一週間後と迫り、焦りに焦っているヒゲ専務ですが、今日からやっとチラシの配布を始めました。

今回のチラシは、昨年までのチラシと大幅にデザインを変え、ぐっと大人っぽくしてみました。

と言っても、制作はプロのデザイナー(実は姪っ子)にまかせ、イメージを伝えただけなのですが、さすがプロだけあって、こちらの意図をしっかりと読み取ってくれ、納得の出来る仕上がりとなりました。

後は、出かけて頂くお客様達に、満足して頂ける企画を、いかに完成に近づけるかが、私達の腕の見せ所となるんですよね。

がんばらねば!

当日までに、後一歩で完成する書斎リフォームを、何とかゴールさせ、写真に撮り、パネルにして、皆さんにも見て頂こうと思っているのです。

大人の心をくすぐる、魅力的なリフォームを提案したいと意気込んでいるのですよ。

当日は、時間を工面し、是非足を運んでくださいね。

きっと楽しんで頂けるはずです。

あっ、でもあくまで「はず」ですから、念押ししときますね。

実は、写真を加工するソフトのお試し版を、つい先日ネットからダウンロードしたばかりなので、まだ、全く使いこなせていないのだ。

時間のないところで、馬鹿なことをしているなと、自分自身にあきれていますが、少しでも良い画像を見て頂きたくて・・・

言い訳無用の木枯らし吹き荒れる今宵の空は・・・??

待ってますよ~!遊びに来てね~!ホントだよ~!!


優しく強く、そして我慢強く

2008年04月04日 | 日記・エッセイ・コラム

春ですねー!!

ツバメも飛び交い始めて、桜もちらほら咲き始めて、菜の花もつぼみを大きくふくらませて、カエルもやっと顔を見せてくれました。

春ですねー!!

我が家の長男と次男も、新人社員として、県外でスタートを切ったはずです。

と同時に、当社にも新人の大工さんが出社してきました。

工業高校建築科卒業後、訓練校で一年間勉強をしてきた、まだ十代の青年は、西工務店にどんな変化をもたらしてくれるのでしょう?

二十歳前後で入ってきた若者たちも、30を過ぎ所帯を持ち、守りに入り始めるのは至極当然のこと。

ましてや、50の坂を転げ落ちらんとする経営者達が、無謀な賭に出るのは至難の業。

乗り越えるには、時間を使いすぎたのかも知れないと感じながら、大きな壁の前で腕組みをしてしまう現実。

どこかにあるはずの突破口は、その影さえも見せてはくれない。

見つけることが出来るのはたぶん、朱に交わっていない純な若者達。

そんな次世代の若い力を、存分にあてにし、大きな夢を見てしまう。

>>>>>>>>>><<<<<<<<<<

小さくとも、常に前進への進化を求めている私ですが、その変化の度合いが、最近小さいものへと押さえられているのを感じ、更なる飛躍のためには、若い力が必要不可欠であると、強く感じる今日この頃なのです。

旧来の友人から借り受けた、右も左もわからぬ若者(失礼!)を、一人前に育てることの大変さは十分に承知しているが、そんな苦労の中にこそ、新しい未来が想像できるのではないだろうか。

新人であるが故の、未熟さや未知の感性や想像力が、私たちに、新しい一手を打たせてくれることを願いながら、時間をかけ育てていくつもりです。

皆さんの現場にも、顔を出すかも知れませんが、優しく強く、そして我慢強く見守って頂きたいと思っています。

遠くの街で、自分の足で歩き出した二人の息子のことを思いながら、育てられ、そして育ててくれた人を超えると言う、遠い昔から続けられてきた、人間進歩の原理を、私もお手伝いできればと思っています。

きょうは(も)、なんと無く硬い文章でしたね。

若いと言うことは、私たち経営者側に、夢を与えてくれるんですよね。

失敗をおそれず、走って行け!!未来を担う若者達よ!!