ヒゲ社長の徒然日記

(有)西工務店ヒゲ社長の、華麗で無謀なチャレンジ物語

なでなで地蔵の開眼! No253

2019年04月02日 | ニュース

なでなで地蔵の開眼供養も終わったそうですよ。
是非みなさんもお参りくださいね!

長年のお客様である地元の寺院「保寿寺」。

大和尚である藤岡大拙さんに頼まれて、観音堂脇に据えられたお地蔵さんに雨がかからないようにと、板塀を作りました。

この地蔵は大拙和尚が自費で設置されたそうで、先程様子を見に行ったら、開眼したから皆さんに伝えて欲しいと言われました。

フェイスブックに載せましょうか?と訊ねると、喜んで写真撮影にも協力して頂きました。

ついでにパンフレットとキーホルダーのオマケまで頂きましたよ。
年齢を重ねても、有名になっても、大拙和尚には、昔っから変わらぬお付き合いをさせて頂いています。
感謝ですね!

12年ぶりのリベンジに燃える! No242

2017年09月26日 | ニュース
今週末に開催する「秋のリフォーム祭り」を目前にしながら、建築確認申請もおり、やっと始まった西工務店の増築工事!

12年前にキッチンスタジオ栖(すみか)と銘打って造った事務所併設のちいさなショールーム。

しかし、展示するだけで使えないキッチンではどうにもならなかった。

そんな悔しさを晴らすべく、密かに古材を使っての増築を着々と準備し今日にいたる。

一角には薪ストーブも据える予定!

来年2月のプレオープンを目指し、12年ぶりのリベンジに燃えるヒゲ専務なのでした。

心より添うリフォームを!  No207

2015年10月07日 | ニュース
先日の3(土)4(日)に開催致しました、西工務店のリフォームフェアにはたくさんの方においで頂き、誠に有難うございました。


終了直後はとかく多忙なので、ついつい報告が遅れがちになることをご了承下さいませ。

当日二日間はおかげさまで天気も良く、おいで頂いた皆様も気持ち良くくつろいでいただけたのではないでしょうか?



私共のフェアは、今までのお客様と一般の方が約半々くらいでおいでになることがほとんどです。

既存客の皆様は、私共に久しぶりに会うのを楽しみに来店される方もたくさんあるようで、世間話があちらこちらで花を咲かせてしまいます。


リフォーム工事でのお付き合いは、事前打ち合わせから工事中に至るまでが長期であり、さらに濃いお付き合いをさせて頂くことになります。

それだからこそ、久しぶりに顔を合わせるこんな時には、挨拶だけで終わることは有りません。

特にご家族でおいでになった方たちには、お子様の成長や近況などをいっぱい話していただけます。

ただの「リフォーム工事店の〇〇さん」というだけでなく、時には遠い親戚よりも親しく(?)声をかけて頂けているようです。

それだけ身近に感じて頂けるくらいに、心に寄り添うことが出来て初めて、痒いところに手が届くような提案ができるのかもしれませんね。

フェアを通してまた少し近づくことが出来た皆さんのためにも、精一杯の提案と真摯な工事をお届けできるよう頑張らないといけません。

このリフォームフェアって一年に二度、そんなことを再認識できるとっても良い機会なんですよね。

継続は力!今後も続けていきますので、次回もぜひお越しくださいね。

末筆ながら、いつもご協力頂いている協力業者会「栖クラブ」の皆様及び、今回ゲスト出演の玉木農園さん、お世話になりありがとうごいざいました。

今後ともよろしくお願いいたします。


夏の思い出創りのお手伝い! No200

2015年08月07日 | ニュース
もうすぐお盆さんですね。

西工務店の恒例「夏休み親子木工教室」は、そのお盆の最後の日、8/16(日)9時からです。

今回はスリッパラックを国産スギ板で作ります。参加費500円!

現在参加者募集中‼なんですよ。

部品点数16、打ち込む釘の数48本とちょっとハードな、暑い夏になりそうな予感が…!

途中、アイスを食べたり、釘打ち大会なんかもします。

親子で夏休みの良い思い出を作って下さいね〜!

運よく?完成したらこんな感じのラックになります。



昨年から、国産杉板を使って工作をするようになりました。

一昨年まで使っていたのは、やわらかくて、しかも加工のしやすい輸入品(しかも安価!)の、中国産のキリ板でした。

でも昨年から、ちょっと硬く、ちょっと加工のしにくい、さらに少し釘の打ちにくい(ついでに価格もアップ・・・汗!)杉の板に変更しました。

決して参加していただく皆さんを困らせようと思ったからではなく、多少の難はあっても、やっぱり国産にこだわって行くことにしたのです。

さらに今回は前述のとおり、くぎの本数も48本と多く、写真じゃ見えにくいですが、側面だけでもこんな感じで12本!

もちろんそれが両面にあり、さらに前後に8本ずつと、上面にこれまた8本!



やりがいありますし、達成感も確実に有りますので、楽しみに参加をしてみて下さい。

きっと、忘れられない夏休みの工作になることでしょう!!

来週は「春色新鮮リフォーム祭り」  No179

2014年04月03日 | ニュース

朝はいくらか肌寒さを感じるとはいえ、今日も日中は気温も上がり、暑いくらいの一日でしたね。

とは言え、明日から数日は雨の予報がでていました。

どうりで、なんとなく蒸し暑さも感じていたヒゲ専務ですが、皆さんの身体は何を感じていましたか?

ここ斐川町には、一週間くらい前からツバメも帰ってきて、元気に飛び回っていますよ。

海を渡り、山を越えて、はるか遠い国からわざわざここを目指して帰ってくれたツバメ達に、感謝の気持ちがわいてくるのは、なんとも不思議な気分です。

とは言え、例年たがわず弊社の車庫に巣をつくり、何の遠慮もなく〇〇を落として行ってくれることには、感謝したくはないですけどね。

それでも毎年、待ちに待った春を連れてきてくれるのは、きっとこのツバメ達なんだろうと信じている自分が、おかしかったりもします。

そして、ツバメたちが持ってきてくれた春と言えば、リフォーム祭りの春!!

今年は来週の土、日となる4/12.13の両日に、恒例の「春色新鮮リフォーム祭り」を行います。

先ほど、お祭りにいつもお世話になる協力業者会「栖(すみか)クラブ」の面々と、当日に向けての最終打ち合わせを終えたところです。

弊社の住宅スタッフ及び職人達に事務職を合わせた12名と臨時スタッフ数名、それに最優秀かつ最強の(ヨイショ!)協力業者「栖クラブ」15社が力を合わせて、運営をしていきます。

来ていただくお客様に、感謝と笑顔と真心をおもてなしできるよう、徐々に心を準備していきますよ。

今日はその他に、当日の様々な企画に合わせた、設備機器関係も幾らか入ってきました。

事務所2階のイベントホールには、真新しいユニットバスや洗面化粧台、便器などが設置されました。

昨年から開催し好評を得ている「古材を使ってマイ箸作り」も、「エンジ」の木(床の間で使う高級カマチ材)を大工さんに加工してもらい、追加しておきました。

これで箸の材料としては、土台から作った「桧」、障子から作った「杉」、床カマチから作った「ケヤキ」と「タブ」に加え「エンジ」が仲間入りをし、合計5樹種となりましたよ。

また、ヒゲ専務お気に入りの「古ガラス」展示も、一部入れ替えをして「春模様」を演出してみようと思っています。

「薪ストーブ」は昨年出店してくれた業者が多忙で参加できなくなったので、弊社玄関に展示してあったストーブに火入れをして使うことにしました。

現在そのストーブを入れる小さな小屋を製作中ですので、こちらもお楽しみに。

更にさらに、親子工作やスーパーボールすくいもありますし、ドリンクサービスや包丁研ぎも行います。

そんなこんなの盛りだくさんですから、必ずや楽しんでいただけるものと自負していまので、ぜひ遊びにおいで下さいね。

そして本日午後からは顧客の皆様に、できたてホヤホヤ「住まいるニュース」とお祭りのチラシを配りに歩きはじめました。

ここ2~3日は怪しいヒゲ親父を見かけても、通報せずにじっと優しく見守っていただきますよう、お願いしておきますね。

せっかくですから、来週に時間が取れればその他の企画も、もう少し詳しく紹介してみますので、楽しみに待っていてくださいね!

ではまたっ!!