対話の相手




世の中がお金で回っているからか、政治をはじめ 平和の問題までもが お金を中心にして 動いているように見える。

    いやいや 純粋に思える研究や学問 芸術 哲学までもが 同様の動きに見えるものが 多い。

    社会も そして人生までもが お金中心か?  自己とお金と どちらが中心?と自分に聞いてみた。 

    
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

子供たちに強いるなら




人類の持続可能な(自然との共生社会)を基準にすると 現在の異常気象や絶滅危惧種の著しい増加は 人類の 自然への不適応であり退行現象だと言える。

   これが 私達が今 享受している文明・文化の。人類史的到達点だろう と思う。

     新しい展開を求めて古きを壊していると考えれば 論理的には成り立つが 犠牲が多き過ぎる。  


         子供たちにそれを強いてはいないか。 強いるなら 子供たちに 厚かましく「愛してる」の言葉を使わず せめて口ごもるぐらいの神経が欲しい。

     


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

変化が楽しみ





パワーゲームに似た世界の動きを見ていると シリアや北朝鮮問題も世界のパワーバランスがどう変化しているかに関心が向く。

    パワーの大元は武力より経済力だろうから ペンス国務長官との日米経済対話や 来るG20会議の動向が楽しみである。

     ゲームは武力と経済力のハッタリ合戦のようだが、そうは行かないだろう と思う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

これでもイイのだ!




  鐘の音 小鳥のさえずり 海底に続く白化したサンゴ礁

      壊れかけた自然や社会にしがみつき バタバタするも思考停止する 私たち  

         歌った後 意味のない投票を終えて 家路につく これでもイイのだ!
     
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

沈黙する関係者



  
  西の大阪では幼稚園の園長が子供に教育勅語を暗唱させ、ヘイトスピーチ紛いの行動を堂堂とやり 東の千葉ではPTA会長(保護者会会長)が子供の安全警備をやりながら、当校の子どもを殺害し捨てる。異常な行動に違いない。

   両者とも 教育現場の責任者の行動である。誰でもが園長になれ会長なれる訳ではない。それなりの社会的・地域的な信頼に裏づけられた人である。

    両者は共に (人のうわさも75日) の範囲で内で大騒ぎし いつのまにか個人的な資質を問題にして やり過ごす。

    いつものパターンである。

      こう言う行動をを生み出した社会的背景や原因を抜きに個人的な資質で済む問題だろうか。

       行動の心理学的方程式を無視するような非科学的な対応を何時まで続けるのだろう。

        一つの行動として見た場合 テロ同様 これに類した犯罪は拡がっても終息する事は 難しい と思う。

        実際これに類した犯罪や行動は これまで世界も日本も どれだけ経験してきたことか。収まって来たと誰が判ずるだろう?

関係者の奮起を促したい。

本来なら 住民は元より 全ての国民や一国の総理も放って置けないほどの問題である。

        (明日は我が身)が言われる所以である。

       

    


    
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

希望の春



世界は破壊が進み滅茶苦茶が罷り通っているのに 陽気が良くて  明日にも鯉のぼりが泳ぎそう

   つまらない芝居を観た後だったから  駅からの帰り道の周りの空気が溜飲を下げてくれたが

     帰って見た安孫子の事件の顛末は 最悪で振り出しに戻された。  

世界の見渡しは良くなっているんだから そのうち 小さな小さな芽が出るよ と気を取りなそう。

      



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「生まれつきの犯罪者」はいない



テロは「ならず」)だから犯罪者と同義語なんだろう。

    犯罪者を力ずくで制裁して 解決するんだろうか? 

    誰しも犯罪者としては生まれてこないから どこかで影響を受けたはず。

     犯罪者と影響を与えたものと どっちが 悪いだろう?

      普通は悪い方から裁き直す。

     裁き方の順序が間違っていると 犯罪は増え広がるのは自然。

   今、世界の犯罪は 減っているのだろうか 拡がっているだろうか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どうかしている




   地球が一つの学級だったら

      問題児がいるからと言って ああして 制裁し 体罰を加えるだろうか?

            制裁し体罰を加えて 実際良くなるんだろうか?

      私の経験や想像力では 逆だ

       問題は拡がる一方
      
          人の法は 子供も大人も そんなに変わるものではない。
     
              (識者も世論も どうかしている)と思う。

          
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

探索が1番!








子供の頃  山道の果てまで行こうと 兄貴と歩いた

   歩き続けたが敵わず 帰って来た

   縁の下やゴミ捨て場も探し回った
   
    ボールや三角定規を見つけた

     6年生の時からずーっと アマゾン流域の冒険を夢見た


    ちょっとしたら やってることは違ってはいたが ずーっと探検ばっかりしてきたような気もする

     今は世界中を頭の中で  間もなく 実際に地球上を千の風になって探検し回っているんだろう 

      この世もあの世も やりたいことが出来て 最高だ!

      とりあえず 今日は 囲碁とネコの日 もうじき株も始まる

       この冷え冷えする曇り空の下は シリアや北朝鮮を巡ってキナ臭く それでも コマーシャルとお笑いが溢れてる 

サクラも そろそろ峠を越すか


         
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

先ず優先するのは 





米中首脳会談が終わった。
  
      これを受けて報道されるコメントや論評は 世界の行き詰まりをさらに増幅させ 出口から遠のくものばかりに見える。

        人類の最も大事な経済活動との関係を考えると 実力行使が経済にマイナスに作用する  そんな時代になって久しい。
  
   
         人類は食べることと手段としての実力行使の 根本的な優先順位が問われてる。
      
           周りの生き物を見れば良い。サクラだって自分中心に他を圧して咲き誇ってはいない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »