goo blog サービス終了のお知らせ 

食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

ポトフ

2016-12-16 07:28:40 | おうちでごはん
12月13日(火)のふたりの晩ごはん

・ポトフ 具材はベーコン、じゃがいも、にんじん、大根
・小松菜とエリンギのガーリックソテー
・マカロニサラダ
・にんじんサラダ
・夫君にはバゲット


にんじんたっぷりでポトフ。ってにんじんは夫君NGなんだけどね
野菜にしっかりスープがしみこんでどれもこれもおいしかったんだけど、
特にじゃがいも! ただ煮ただけなのに、しっとりどころかジューシーな仕上がりでおいしーーー
じゃがいもが当たりだったんだろうか!?
小松菜が安くなってました~  小松菜とガーリックの相性は
続マカロニサラダ。
続にんじんサラダ。




昨日「ジョンベネ殺人事件 事件の全貌!20年目の真実」という番組をタイトルにつられてついつい見てしまいました。
当時すごく話題になったこの事件、誰が犯人か報道を見逃してたのかと思って。











結局事件は解決してないってーーー
だったら事件の全貌とかってタイトルつけないでほしい
てっきり解決してると思うじゃん‥
警察はまだ捜査を続けていて、
お父さんは私立探偵を雇って独自に犯人を捜していて、
お母さんは10年前に癌で亡くなっていて、
お兄ちゃんはコンピューター関係の会社で働いているそうな。

私の1時間、返してほしい

うどん鍋

2016-12-15 07:19:20 | おうちでごはん
12月12日(月)のふたりの晩ごはん
 
・うどん鍋 具材はうどん、鶏胸肉、白菜、長ねぎ、あさつき、ちくわ、油揚げ
・大根のすし酢漬け


「もう最寄駅に着いた」と、夫君から突然電話があった日です。
なーんにも晩ごはんの支度をしていなかったし、お米だって炊いてない
あわてて用意したのがお得意の鍋でした
うどんは夫君のリクエスト
出張みやげで買ってきてくれたうどんです。
うどんがおいしいってさ。やっぱり自分で買ってきたものはおいしいらしい
鶏もも肉の在庫がなかったので、胸肉に片栗粉をつけて入れてみました。
あっさりしっとりでなかなかいけるっ
白菜たっぷりの鶏塩うどんって感じでおいしかったです




昨日はお友だちと映画「疾風ロンド」を見てきました
コメディなのかな、ハハハッと笑いながら楽しんできました
濱田龍臣くんがすんごーーーーーくかっこよかった

その後はランチ
フレンチをいただいて、おなかゴロゴロするかな‥
なんて思ってたけど大丈夫だった

デザートをいただく前に
「まだおなかいっぱいじゃないよね」 byお友だち。

私はまぁまぁおなかいっぱいだったんだけどね。
ちなみにお友だちはほっそりさん。

でもデザートを食べたら無事おなかいっぱいになったそうです

その後は服を見たり雑貨を見たり。
ちらほら冬服のセールが始まっていました。

ロールキャベツ

2016-12-14 07:23:46 | おうちでごはん
12月11日(日)のふたりの晩ごはん
 
・ロールキャベツ
・バゲット 280 @サンジェルマン
・ベーコンと玉子とほうれんそうソテー
・マカロニサラダ
・にんじんサラダ
コス・デス・シュラバン'14

はい、2日連続ロールキャベツです。
夫君といただいたのは、シンプルなコンソメベースのスープのロールキャベツ。
前日よりさらにキャベツはトロットロ、あっさりしたスープにお肉のうまみが染み出てておいしーーー
ソテーは彩りが
マカロニサラダはちょっとマヨが少なかった  夫君は食べる前からマヨを追加してたけどもね
続・にんじんサラダ。
2日連続ロールキャベツにワイン、おいしくいただきました




ヨガで失敗‥

レッスンに行くと、まずは受付でロッカーの鍵を受け取り、着替えます。

51番のロッカーの鍵をもらい、51番にロッカーの鍵を差し、靴を入れた袋を共有のハンガーにかけて、さ、着替えましょ。

すると私の周りをウロウロする人が。
何かしら? ロッカーが近いのかしらね。

なんて思っていたら、その人、更衣室から出て行きました。

すぐにスタッフさんと一緒に戻ってきたのを見て

「あっ! 私、間違えてます?」 byどり。
もちろん間違えるつもりはなく、でもスタッフさんが来たのを見てピンと来たのよ、ひょっとして私がロッカー間違ってるかもって。
なんせ間抜けだからね。

案の定間違えていて、51番のロッカーに鍵を差し、49番のロッカーに荷物を入れて着替えていたのでした

すみません、ごめんなさいと、何度も謝りました。
今度から気を付けようっ!
ってロッカー間違えたのは2度目かも!?


それにしても、その間違えられちゃった人、うんともすんとも言わなくて真顔でちょっと怖かったな‥
きっとこんな間抜けな間違いをしないひとなんだろうな‥



今日はお友だちと映画にランチ
早く支度しなくっちゃ

ロールキャベツ

2016-12-13 07:18:05 | おうちでごはん
12月10日(土)のひとりの晩ごはん
 
・ロールキャベツ
・枝豆ペペロンチーノ
・にんじんサラダ
・大根のすし酢漬け
・ほうれんそうとチーズのもちもちパン(←こんな感じの名前)
シャトー・アレグレ'15

夫がゴルフ旅行でいない間にロールキャベツを仕込みました。
翌日の分も含め6個作って、そのうち2個をまずはひとりでいただきます。
この日はこってりめが食べたくて、コンソメベースで煮込んだロールキャベツを小鍋に移してケチャップ追加で煮込み、
ソースを濃厚にしてみました。うん、食い意地万歳
トロットロのキャベツにジューシーなお肉、こってりソースがおいしーーー
国産にんじん3本100円! 久しぶりににんじんを買いました~
このサラダ、シンプルだけどおいしくて大好き
枝豆は丹波の黒枝豆。見ためはあれだけど、ほっくりおいしーーー
イチジク入りのハード系パンが食べたかったけど売ってなかったのでほうれんそうのパン。
温めたので中のチーズがトロッとしてワインに合うーーー
飲んで食べて大満足のひとりの晩ごはんでした




昨日週の初めの月曜日、あれこれ買い物をして重い荷物を持って帰ってきました。

家に帰って冷蔵庫を開けて、「あーーーーー、ヨーグルト買い忘れた‥」

テーブルに座って家計簿つけて、「あーーーーー、銀行に寄ってくれるの忘れた‥」

ヨーグルトは買わなきゃって思ってたのに、なんならそれを買うためにお店に入ったのに忘れました。
銀行は全く覚えてなかった  忘れる以前の問題。

ほんと、嫌になっちゃうわ、自分の忘れっぷり

釜揚げうどん

2016-12-12 06:29:03 | おうちでごはん
12月9日(金)のふたりの晩ごはん
 
・釜揚げうどん 薬味はあさつき
・天ぷら@ハゲ天 エビ、アジ、れんこん、さつまいも、玉ねぎのかき揚げ
・タコとじゃがいものガーリックソテー
・ほうれんそうをおかかポン酢で


夫君の出張みやげのうどんで釜揚げうどん。
つるつるつるつるつるつるつるつる。夫君がものすごい勢いで食べていました。
自分で買ってきたうどんはおいしいそうな。うん、おいしかったよ、ありがとう
天ぷらはハゲ天で買ってきました。ハゲ天の日(?)で1つ100円のものをセレクト。
エビとアジは1つずつ、他は半分ずつわけていただきました。
小さいながらもエビってちゃんと主張してておいしいわ
あと、さつまいも。私はあまり好まないんだけど、甘くてほっくり、おいしかった
タコと言えばこれ、ガーリックソテー
ほうれんそう、茹でただけだけどおいしいねー




週末、夫君はゴルフ旅行でした。

「早ければ日曜日の午後2時くらいに帰れるかな」 by夫君。

そのつもりで日曜日の午前中、ブラブラ買い物に出かけていたら、携帯に着信

「もう新横浜。これから帰る。」 by夫君。

えーーー! もう帰ってくるーーー!!!
まだ11時ですけど!?

朝は夫君を始め、8人中6人が早起き。
やることないから帰ってきたってさっ。

うーん、年賀状仕上がらなかったよ‥
今週頑張ろう