goo blog サービス終了のお知らせ 

食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

かに玉と五島うどん

2015-03-28 07:29:38 | おうちでごはん
ヨガで漏れ聞こえた会話。

Aさん 「お子さん、お仕事は何されてるの?」
Bさん 「教師なのよ」
Aさん 「えっ! 父兄につぶされないように気を付けないと。ご心配でしょう」

って、私のほうが「えっ!」なんですけど。
学校の先生をつぶしちゃうほど、今のお父さんお母さんって怖いの???

私の父方の祖母は先生のことをすんごくすんごく尊敬してて、
両親が小学校の先生だった私の母のことを「先生様の子が嫁にきてくれた」って感じで、他のお嫁さんに比べてえこひいきしていました。

あらま、ひょんなことから今は亡きおじいちゃん、おばあちゃんのこと、思い出しちゃいました



月曜日のふたりの晩ごはん

・かに玉
・サラミとしめじとねぎと玉ねぎと春雨の中華スープ
・韓国のりとあさつきのサラダ
・トマトとスナップエンドウ
ヱビスビール

私の手作りではなく、永谷園のかに玉の素を使ったかに玉です。←夫君希望 
昔から永谷園のを食べてたんだってさっ!
これがね、案外ふんわりいい感じにできました。餡は酸味がなく甘め。それがいいんだってさっ!
スープはいろいろ入れたんだけど、春雨が  私、春雨入りのスープ好きだったのを忘れてました。
子供のころ、おいしくてモリモリおかわりして食べてました。で、この体系かしら‥ えぇえぇよく言えばぽっちゃりな体型ですけど何か?
韓国のりとあさつきのサラダは夫君も食べてくれました。
トマトとスナップエンドウはもちろん私だけ。



火曜日のふたりの晩ごはん
 
・五島うどん 薬味はあさつき
・豚肉とちくわとピーマンの味噌煮
・サラミとしめじと青ねぎの炒め
・新玉ねぎスライス


五島うどんのストック発見  たぶん夫君が出張の時に買ってきたもの。
うどんはツルッツルの細め。ちょっとふんわりした感じもあって
添付のあご出汁でいただきました。夫君はこのつけ汁がお気に召さなかったようで‥ 甘みがないのがNGだった模様。
味噌煮は塩分控えめ優しいお味に。ピーマンは私だけ。豚肉よりちくわよりピーマンがおいしかったです
新玉ねぎはさわやかうましっ


今日は夫君はゴルフ
水曜日に誘われたらしく、その夜に「行ってもいい?」と。

へっ? 行っちゃダメって言ったことないじゃん
どうぞどうぞ、お出かけください。私は私の自由時間をエンジョイします
まずはマッサン最終回ね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽこ)
2015-03-28 18:51:09
先生も変なのがいるけど
父兄も結構クレイマーみたいなのもいるの
びっくりするよ

うどん美味しそう
薬味がたくさんで美味しそう
ラーメンよりはうどんだわ
新玉ねぎは確かに美味しい
返信する
ぽこさん♪ (どり)
2015-03-29 07:23:41
おはようございます

先生も父兄もいろいろなタイプがいるんですねぇ  こわっ
姪が高校の先生だけど大丈夫かしらん‥

五島うどん、おいしいんですよ  とにかくねぎたっぷりで
私、麺類ではうどんが一番好きです
新玉ねぎ、ちょっとスライスが太くなったって甘くておいしいのが助かります
返信する

コメントを投稿