goo blog サービス終了のお知らせ 

食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

焼き餅

2015-04-19 07:00:46 | おうちでごはん
河口湖旅行の記事で書き損ねてたことを2つ。

ひとつめは、行く先々に外国の人がたくさんいたっていうこと。
北口本宮冨士浅間神社、大池公園、河口湖ハーブ館、湖畔亭うぶや、大石公園。
圧倒的に多いのは中国の人かな。でもいろんな国の人がいました。

外国人がいなかったところは吉田うどんを食べた柳原うどん店と、富士御殿場蒸留所くらい。


ふたつめは河口湖周辺は無料の広い駐車場がたくさんあったってこと。
これは、とても助かりました
夫君は中国の人がいないところに停めたいって言うけど、それは無理。そこらじゅうに中国の人がいたので。

中国の人って、かっこいいカラフルなスポーツカーとかが駐車していると、勝手に自分が隣に立ったり触ったりして写真を撮るんです。
触るっていうのが夫君最悪の ポイント
ま、夫君の心配は杞憂に終わりました。 わが家の車、そういう対象じゃなかったようです



日曜日のふたりの晩ごはん
 
・焼き餅を砂糖醤油で
・お好み焼き


河口湖の旅から帰ってきて、最初の晩ごはん。一気に、いつも通りの質素な晩ごはん
お餅は道の駅すばしりで買ってきたもの。これ、つきたてのやわらかなお餅で、とってもおいしいんです
道の駅すばしりにお立ち寄りの際は
8切れで400円弱。g売りです。他にもクルミが入っているものや、ヨモギ入りとかもあったと思います。
そしてわが家の定番、お好み焼きでおなかいっぱい  あら、私がふりかけた青のりがとっちらかってるわ‥


河口湖の旅も終り、いつもの日常へ戻ってもう1週間。
お風呂 に入ってみる富士山、富士山を見ながら入るお風呂  これが一番忘れがたい思い出です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。