堯之さん、“遠い旅”は反則でしょ~
「昔、沢田に作った曲の一曲です。
“遠い旅”。
ご存知の方いらっしゃる?(観客拍手
)
沢田みたいにちゃんと歌えないけど、ねっ
」
と、ライブで“遠い旅”を弾き語る姿がNHKの「団塊スタイル」で放送されました。
70年代ジュリーの珠玉のB面コレクション
“気になるお前”“遠い旅”“甘いたわむれ”。
“遠い旅”は堯之さんの作曲・編曲。
私の勝手な思い込みですが、歌っている堯之さんの脳裏に浮かぶジュリーの姿が見えました
ジュリーの動いている映像としては、1978年の「ビッグショー」内の“憎みきれないろくでなし”の間奏での絡みをフューチャー
もちろんPYGのお話しも出ました。
以前もどこかで読んだことがありましたが、“花・太陽・雨”は、カミュの「異邦人」にインスパイアされたものだったのですね。
この曲は、本当にもっともっと評価されるべきだと思います。
知らないなんてもったいない
以前も一人語りしているので、お暇でしたらこちらからどうぞ
番組のHPはこちらから。
再放送が来週金曜日午前11時からあります。
希林さんの「ミュージックポートレイト 第2夜」も、ジュリーの映像はありませんでしたが(久世さんとの週刊誌記事の中に活字でご登場
)、素敵な内容でした。
裕也さん、愛されてるのね
再放送の情報はこちらから。
別にNHKの回し者ではありませんよ
今日はやっと久しぶりに静岡で生ジュリーです
来年のお正月ライブと音楽劇のインフォメーションもきたしね~
色々楽しみ

「昔、沢田に作った曲の一曲です。
“遠い旅”。
ご存知の方いらっしゃる?(観客拍手

沢田みたいにちゃんと歌えないけど、ねっ

と、ライブで“遠い旅”を弾き語る姿がNHKの「団塊スタイル」で放送されました。
70年代ジュリーの珠玉のB面コレクション

“気になるお前”“遠い旅”“甘いたわむれ”。
“遠い旅”は堯之さんの作曲・編曲。
私の勝手な思い込みですが、歌っている堯之さんの脳裏に浮かぶジュリーの姿が見えました

ジュリーの動いている映像としては、1978年の「ビッグショー」内の“憎みきれないろくでなし”の間奏での絡みをフューチャー

もちろんPYGのお話しも出ました。
以前もどこかで読んだことがありましたが、“花・太陽・雨”は、カミュの「異邦人」にインスパイアされたものだったのですね。
この曲は、本当にもっともっと評価されるべきだと思います。
知らないなんてもったいない

以前も一人語りしているので、お暇でしたらこちらからどうぞ

番組のHPはこちらから。
再放送が来週金曜日午前11時からあります。
希林さんの「ミュージックポートレイト 第2夜」も、ジュリーの映像はありませんでしたが(久世さんとの週刊誌記事の中に活字でご登場

裕也さん、愛されてるのね

再放送の情報はこちらから。
別にNHKの回し者ではありませんよ

今日はやっと久しぶりに静岡で生ジュリーです

来年のお正月ライブと音楽劇のインフォメーションもきたしね~

色々楽しみ
