オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

2022年度、早春のブラウントラウト釣り

2022-12-16 16:44:14 | ブラウントラウト
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村2022年度、早春のブラウントラウト釣り



2022-5-XX(金)  晴れ 後曇り一時雨


朝7:00 起床。 AM 8 : 30 十勝の大平原に棲息するブラウンを見に北見市を出発。




途中の川でオショロコマを少し見て1時間ほど費やしたので現地には 11時50分に到着し、早めの昼食。セブンイレブンのイタリア産栗を使ったモンブランも食べた。




昼食後、川に降りて釣り登ったが、30cm くらいまでのブラウンたちが私の気配を感じて次々にボサ下から出て、ぴゆーっと逃げて行く。



これでは、釣りにならない。




逃げたブラウンの数は少なくとも30匹以上はいて、今日の魚影そのものは濃い。




大きめのプールにはブラウン幼魚10数匹の群がいくつか逃げてゆくのが見えた。




夏以降、水草が茂って釣り人の姿が草の陰に隠れるようになったらかなり釣れるようになるかも知れない。





そのうち、やっと30cmブラウンがかかり特有の地の底に引き込むようなずっしりした引きで今年初めてのブラウンのせいか何度も失敗しながらランデングネットで確保した。













そのほかは20cm くらいの若魚が多く、ここでは釣り人の姿丸見えのせいか、その後は魚信は少ない。







やがて到達した私の好きな良ポイントのすぐ上に、あれま釣り人とおもわれる踏みつけ道があった。




はや釣り人の気配で、ここはだめかと思ったが、良型ブラウン2匹が釣れ、やっとの思いでランデングネットで確保し撮影後リリース。




















もう一匹かかったデカブラウンは道糸が枯れ木の枝にひっかかり、もたつく間に針がはずれて逃げられた。しっかり魚の姿が見えていただけに残念。




この時デジカメが胸ポケットからスルリと水中に滑り落ちたが防水カメラ(オリンパスTough TG6 )なので事なきを得た。昔使っていたKD500-Z は名器だが水に落ちたら100%だめになるので、まさに消耗品みたいであった。



次のポイントはかなり広いものの川底がヘドロ状で深く濁りやすく川底コンクリの凸凹もひどく、やたらと不安定で歩きにくく釣りにくい。当初、まったく当たりがなかったが、きっといるとの信念で粘りにねばったところ、良型ブラウンがかかった。

























そのあと喰いがたち、良型ブラウン次々と釣れたが越冬後間がないせいかかなりやせた個体もいた。



















ここでもデジカメを水中に落としてしまったが防水なので大丈夫。




最後に入った良ポイントでは今回最大40cmほどのデカブラウンが振り込んだとたん一発目にヒット。










この他は20cm前後の若魚ばかり、かなり釣っては撮影リリースをくりかえした。


































































今日はいたるところで農家が畑をいじっているせいか、排水路として機能している十勝の大平原の川はどこもササ濁り状態で魚の写真もその濁り傾向の川水を反映してあまりシャープに撮れないことが多かったが早春のブラウン釣りをまあまあ堪能できたように思います。。



午後5時10分。武装解除して帰路に着く。 鹿飛び出しに注意しながらひたすら走って午後7時5分に帰宅した。 疲れた。


夕食は 焼きラーメン野菜肉入り3人前を夫婦二人で食べた。かみさんの知り合いのおじさんが新型コロナウィルスに感染、娘さんにうつしたらしい。38℃発熱と咽頭痛で発症し、かみさんは今回濃厚接触者になるが、少し前にコロナにかかったばかりで、きっとブースターやったみたいになるだろうし発症までは行かないだろうなどと、とりとめのない会話。




最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の 渓流釣りバナー をワンクリックしていただければ幸いです。






にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オショロコマの聖域、源流域... | トップ | 未調査渓流最源流域のオショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブラウントラウト」カテゴリの最新記事