ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

四国絵の展示会に向かって22

2023-03-20 20:54:00 | 旅行

5月に開催予定の
の展示会に向けての準備は、
展示テーマの選定、ボードの購入、
絵の整理などそれとなく進んでいます。

そんな準備の一つとして、
実際に四国に行き
八十八ヵ所を訪ねるという作業も
行ってきました。

まず最初に行ったのは香川県です。

涅槃の香川と言われています。
お寺で言うと、第六十六番から
第八十八番の23寺がここに該当します。

八十八ヵ所の終わりの部分なんですが、
実はdoironは逆回りをしたので、
自分にとっては初期の頃の
お寺に該当します。
なので何もわからないまま巡礼を始めたから、
それぞれの寺の特徴が、
中にはしっかりと捉えられていない
という寺もありました。

この寺はここじゃなくて、
やはりここだろうと、
見直しの対象になるやろなあ
とおもいなおしたところが多かったです。



月日が経つと、そして経験が増えていくと
自分のスタンスもそれなりに変わってきます。
それに基づいて、現在は
そんな香川のお寺の絵を
描きなおしているところです。

また、その次に行ったのが修行の高知県です。
ここはお寺を訪ねるというのも
いくつかしましたが、
観光地をとても精力的に回りましたね。
なかでも、第三十一番の竹林寺
のところにある「牧野植物園」は
じっくり観察しました。



彼が学名を付けた珍しい植物に
かかわるお寺もあったので、
この絵に描き変えようかな
というところもありました。

ちょうど展示会をしている頃を考えると、
朝ドラで牧野氏の物語をやるような
時期なのでうまくいけば
丁度タイムリーでいいのかもしれません。

そんな風に、展示会に向けて
観光によって得られた智識も加えて
絵の見直しなどを行ってきているのです。

そしてさらに次に回ったのが、
今回ブログに書く愛媛県です。

菩提の愛媛と言われているところです。
訪ねようと思っているお寺は
26寺ある中で選んだ6寺。
ここへ、またまた前回同様に、
以前描いた絵を持って、
一人でぶらりと寺回りすることに決めました。

今回は高知同様に、
一人旅で出かけることにしました。
まあ何せ急だし、一人だと
自由に動けるしね。
気持ちのままに旅できます。
それでは松山市内に宿を抑えて、
車で向かうことにしましょう。

向かう経路は、山陽道を西に走り、
尾道からしまなみ海道を渡って
四国の今治へと向かってゆくコースです。
距離も長くなりそうなので、
もう朝の5時頃に家を出てゆきます。

時間を多く作って、
丸まる二日間をたっぷり
遊びつくすつもりです。

仕事辞めてねえ、
もう何事もあの頃の様な
集中力もなくなったから、
今更仕事なんてできないよなあ
なんて近頃ひしひしと
感じていますが、
好きな遊びとなったら
思いっきり集中するんですねえ。
何かを好きになって飛び込む
というのは本当に素晴らしいものですね。

兵庫から岡山を越え、
広島に入った頃は、
まだ朝の9時前でした。

いいねえ。まだまだたっぷり遊べるよ。



ここから四国へ渡るしまなみ海道では、
昔から自転車ツアーがはやっているようです。



今回、車を運転しながら、
その橋の横を渡る自転車も
結構いましたね。
驚いたのはバイクも走っていたこと。
そうかあ原チャリでも四国に渡れるんやなあ。
調べたら自転車は令和6年まで無料で通行でき、
原チャリだと合計500円で
四国に渡れるらしいです。



運動はしないけど、原チャリ好きな
高校生なんかは楽しい旅が
できるかもしれませんね。

doironも、昔このあたりに住んでいたら、
今日はバイクで四国に行く
トレーニングだあ、
なんてやってたでしょうね。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする