40歳からの早期リタイヤ計画

一生独身+賃貸暮らし、手取りの半分を貯め続けて早十数年。IDは怒髪天(JAPANESE R&E)から。

祝・ヤマノススメ第3期(今更)

2017-10-01 22:12:46 | 09 旅・東京
ヤマノススメ第3期を記念して、谷川岳に登ってきた。
往復ともロープウェイを使うという、最も易しいそして最も事故死しないルートである。

水上発の始発で土合駅へ。モグラ駅として有名な土合駅や谷川岳ロープウェイ乗り場へのアクセスは、公共交通機関を使う限りどうしても8時半とか9時になってしまう。
どうしても朝一番で登りたいのであれば、土合駅周辺で前泊するか、自家用車で行くしかない。


死者の数でギネスに載る谷川岳だが、往復ともロープウェイのルートを取る限り、それほど難易度は高くないように思う。運良く一日中好天だったからそう思うのかもしれないけど。
  

特に最初の写真は、登山者がまるで聖地巡礼に赴くみたいな感じがして、とても気に入っている。

そして山頂手前の小屋では、まさかのヤマノススメ展示。
聞くと、どうやら販売物ではなく、ファンが山小屋にお願いして飾ってもらったんだそうだ。
 

ヤマノススメと好天もあって、とてもいい思い出になった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿