音楽人生万歳 ただ今、ブログ奮闘中 !

身の回りの生活環境の中で触れ合った出来事を中心に記録していきます。

IE11が異常事態に ?、ツバメのホバリングを撮影しました、そして曲  ・・・

2015年04月30日 18時50分13秒 | 日記

 

昨日からInternetExporer11が

異常状態になって

いつも使っているパソコンで

ネットが使えなくなりました。

困り果て仕方なく

予備のノートパソコンを使用したのですが

色々な設定をしていない為に

使いづらく

早急になんとか対策を講じなければと

思っています。

 

とりあえず

予備のパソコンでブログを更新します。

 

 

 

昨年

とあるお店の軒下で

ツバメのホバリングを

ハイスピード撮影しました。

 

今年もツバメが飛来して

ただ今

日本各地で飛び回っていると

思います。

 

 

そこで今年も

ツバメのホバリングを撮影しょうと考え

ツバメの巣を探していたら

JA岡山西のある支店の軒下に

見つけました。

 

 

 

そして、4月29日

7時前から13時30分頃まで

ツバメの巣の前で撮影していました。

 

 

しかし

自然の生き物を相手にしていると

本当に思うようにいきません。

 

あぁ~~ 忘れていました。

 

人間も自然の生き物ですよね。

だから大変なんだ ・・・。(笑

 

話を元に戻すことに   ・・・

 

ツバメは巣から空に飛び立つと

なかなか戻ってきません。

(約20~30分)

 

そして

巣に戻ってきても

こちらが思っているような

ホバリングをしてくれると限りません。

 

よって

長時間かかったのです。

自分でも

なかなか辛抱強いと

感心します。

しかし

それでも納得いくベストな映像になったか

大いに疑問です。

 

でも

ツバメの巣の左横にある

スズメの巣(元々ツバメの巣だと?)のスズメは

数分ごとに巣に帰ってきていました。

 

 

 

途中でスズメのホバリング撮影に

変えようかと思ったぐらいです。

 

プロの人たちは

自然や生き物などの撮影は

何日も時間をかけていると思います。

 

しかし

プロと同じようなことをしても

ブロのような撮影は土台無理なことも

理解しています。

 

でも、鳥のような撮影になると

時間をかけるしかないと思います。

 

自然の生き物を相手にすると

大変です。

 

この日は祭日なので

店舗には人の行き交いがあまりなく

幸いにも

不審者扱いはされませんでした。

 

でも

年をとったおじさんが

ツバメなど撮影して と ・・・

思われていたかも

しれません。

 

では

ツバメのホバリングをアップします。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

https://youtu.be/z8GX4P6GID4

 

 

映像の冒頭のアナウンスは

自分の声を入れていますが

岡山NHKビデオクラブで

自分の声でと教えられたので

変な声とヘタなしゃベリですが

録音してしまいました

ご理解下さい。

 

そして

帰り道

少しばかり寄り道して

公園に行き

花の写真を撮影  ・・・・

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

そして

名前の知らない鳥が1羽

 

 

 

そして

直近で読者の方から

私の拙い曲である

「ナイトクラブの夜は更けて」という曲を

YouTubeにアップロードのご要望がありましたので

本日アップロード致しました。

本当に有り難い話であり

心から嬉しく思います。

 

 

ただ

私は音楽の勉強など

ほとんどしていませんので

楽器が上手く出来る訳でも

ありません。

よって

アレンジなどは出来るはずが無く

思いつく音を重ねていっただけなので

プロの方から見れば

符割とか

各楽器の音の出すタイミングがおかしいと

言われるかもしれません。

つまり

思いつくメロディーを

譜面で音を積み上げて製作しているのに

過ぎないのです。

それをご理解賜り

聞いて頂ければより嬉しいです。

 

ちなみに

ツバメのホバリングのバックに流れています曲は

「あなたと二人で歩きたい」という

拙い私の曲です。

 

では

「ナイトクラブの夜は更けて」をお聞き下さい。

 

 

この写真は広島にあります

ある施設で撮影したものです。

 

https://youtu.be/-MenSB5EOv4 

 

 

 

そして、最後に

久しぶりに今日の夕日です。

 

 

そして、南の空に  ・・・

 

 

そうです。月です。

夕焼けとは全くことなる

青い空に月が見えました。

 

 

 

 

さて、これから

いつも使っているパソコンのIEの

トラブル対応をしていきたいと

思っています。

 

無防御なパソコンは本当に

よく壊れます。

 

今回はトラブル対応は

レジストリーの掃除

不要なソフト削除

デフラグ

そし最後に

IE11の再インストールです。

多分これで

ネットは繋がると思いますが

潜んでいると思われるウィルス等は

処置は無理ですね。

ウィルスバスターなどは

侵入者に対してはある程度有効でしょうが

こちらからダウンロードしたりするものについては

何の防御機能を果たしていないので

ある程度諦めながら

使うしかないのではと思っています。

 

とりあえず

ネットに繋げることが最優先です。

頑張ります。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますような

 


岡山国際サーキット場に行きました。そして、花の撮影 ・・・

2015年04月28日 10時04分35秒 | 日記

 

この4日間ほど

ネットの世界から逃避していました。

従いまして

4日ぶりの更新となります。

 

このようなことは珍しいですが

イベントに行ったり

花の撮影をしていました。

特に4月26日には

岡山国際サーキットへ

岡山チャレンジカップを見に行きました。

いわゆる

車のレースです。

 

レース内容は

◆ 86/BRZ Clabma 12/laps

◆ 86/BRZ Pro 12/laps

◆ PORSCHE 12/laps

◆ S-FJ 12/laps

の4レースです。

 

岡山国際サーキット場には

これが2回目です。

でも

今回は出場している車も

少なく

かつ

◆ KART 8/laps がなかったのです。

残念でした。

 

でも

カーレスとなれば

レースカーの唸るエンジン音

いいですね。

 

いつものようにイベント行くと

見るというより

撮影ばかりしている感があります。

今回もレースが始まると

移動しながら

ずっと撮影していました。

 

レース場での撮影は本当に疲れます。

撮影する為に色々な位置に移動するからです。

それでもほんの一部だけとなります。

何故なら

レース場は広すぎて

すべての位置には行けません。

それでもこの日、歩いた歩数は

確実に2万歩は越えていたと思います。

従って

家に帰ると

疲労感が漂っていました。

この疲労感は

翌日にも続いていました。

 

さて

撮影は動画中心に行いました。

撮影した動画をすべて

アップすれば良いのですが

編集も大変ですし

YouTubeに途方もない時間を

覚悟しなければならなくなるので

今回も一部の動画のみとします。

 

編集した動画は

通常映像とハイスピード映像を組み合わせています。

ハイスピード映像は撮影時の音声は録音されません。

従いまして

アップした映像に唸るエンジン音が無い動画が

ハイスピード映像となっています。

 


 

↓ 動画ブログ記事のURLです

 

 http://ameblo.jp/all-happy-time/entry-12019843111.html

 

 


 

 

では

いつものように写真をアップを致します。

 

 

 

 

昨日は非常に暑い日でした。

今日も暑くなりそうです。

岡山の県北では29℃になったらしいです。

まるで夏のようです。

 

こんな時は体のリズムが崩れやすく

なりますので

健康管理には気を付けてしさい。

 

海外では

大地震や火山の大爆発が起きました。

 

 

 

そして

日本では

若者による惨い殺人事件

日本って一体どうなっているのでしょう。

信じがたいことが続いています。

そして

驚きはこの事件について

ネット上に拡散している内容

警察も早く

事件の全貌が明らかにされ

被害者や加害者の写真が公表され

個人のプライバシーも詳細にわたって

明らかにされています。

ネット社会の便利さの裏にある

潜んでいる怖さを感じることになります。

噂が噂で無く

虚偽が間違いが

真実のように変化していくことだった

考えられます。

ネット社会って

もっと規制すべきではないかとも

思います。

 

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


岡山国際サーキット場に4レースを見てきました ・・・

2015年04月28日 10時02分54秒 | 日記

 

2015年4月26日には

岡山国際サーキットへ

岡山チャレンジカップを見に行きました。

いわゆる

車のレースです。

 

レース内容は

◆ 86/BRZ Clabma 12/laps

◆ 86/BRZ Pro 12/laps

◆ PORSCHE 12/laps

◆ S-FJ 12/laps

の4レースです。

 

岡山国際サーキット場には

これが2回目です。

でも

今回は出場している車も

少なく

かつ

◆ KART 8/laps がなかったのです。

残念でした。

 

でも

カーレスとなれば

レースカーの唸るエンジン音

最高です

いいですね。

 

いつものようにイベント行くと

見るというより

撮影ばかりしている感があります。

今回もレースが始まると

移動しながら

ずっと撮影していました。

 

レース場での撮影は本当に疲れます。

撮影する為に色々な位置に移動するからです。

それでもほんの一部しか行けません。

何故なら

レース場は広すぎますし

1レースが約30分ほどなので

すべての位置には行けないのです。

それでもこの日、歩いた歩数は

確実に2万歩は越えていたと思います。

従って

家に帰ると

疲労感が漂っていました。

この疲労感は

翌日にも続いていました。

 

さて

撮影は動画中心に行いました。

撮影した動画をすべて

アップすれば良いのですが

編集も大変ですし

YouTubeに途方もない時間を

覚悟しなければならなくなるので

今回も一部の動画のみとします。

 

編集した動画は

通常映像とハイスピード映像を組み合わせています。

ハイスピード映像は撮影時の音声は録音されません。

従いまして

アップした映像に唸るエンジン音が無い動画が

ハイスピード映像となっています。

 


 

↓ 動画です。

 

 https://youtu.be/cG4od58BohU

 


 

 

では

いつものように写真をアップを致します。

 

 

 

 

今週末は

加古川のよさこい祭に行きます。

そして

続いて広島のよさこい祭に

行きます。

 

 

 

では、皆さん

素敵な人生で

ありますように

 

 


パッシヨン ・ ボーカル・初音ミク ・・ そして、五月蠅い ・・?

2015年04月24日 19時00分00秒 | メジャー曲 作詞・作曲

 

久しぶりの

ダンスポップス的な曲を

アップさせて頂きます。

 

ダンスポップス的な曲は

この曲で8曲目となります。

 

曲名は「パッション(Passion)」 です。

 

作詞 大島啓見

作曲 大島啓見

 

↓ 歌詞の一部です

 

知らない後悔 それはとても根深く
知り得る後悔 まだスッキリとするよね

 Can I do it? Or can't it do?

唯通り過ぎる つまらなくさせること
軌跡を残して そこに意味はなくとも

 Can I do it? Or can't it do?
 Understand?
 Can I do it? Or can't it do?
 I got it, OK?


   Right here!
  この場所で伝えたいんだ
  聞いてくれないか?
  この熱いパッションを全身で受け止めてよ
   Right now!
  今すぐに届けたいんだ
  いいでしょ?いいよね?
  溢れ出すスピリットがキミに飛んでいくよ

・・・・・・

   ・・・・・・

 

 

では、良かったら

聞いてみて下さい。

 

 

 

https://youtu.be/CaiHVbak33k

 

 

この曲は

以前、遊びがてらに作った

「君に届けこの思い」 という曲が

ベースになって作ったものです。

曲全体はかなり違っていて

出だしのメロディーぐらいが生かされています。

 

 

 

 

https://youtu.be/-BNLW_B6w1o 

 

 

 

 

如何だったでしょうか。

 

 

 

僅かな拍手が

聞こえたような

聞こえないような ?? ・・・

あぁ~~

私は耳鳴りがうるさいのです。

 

 

ところで

 

皆さん

 

うるさいって漢字では

 

「五月蠅い」 と書きます。

ご存じですか ?。

 

うるさいとは

音が強かったり多かったりして

不快に感じることを言いますよね。

つまり

やかましいという意味です。

 

そんな事は分かってるって

やかましい ・・・。

 

申し訳ありません。

 

でも、何故

うるさい

という言葉を漢字で書くと

「五月蝿い」 となるのでしょう。

もともとの語源は

 

5月のハエは特にうるさいことから

 当たられた当て字なのです。

 

蝿がブンブンと飛び回っている様子を

想像すれば

納得いただけると思います。

 

また、寝ようとして

蚊が飛ぶ音が聞こえてくると

もう寝れなくなります。

イヤですよね。

もうすぐ蚊の季節となります。

 

現代の意味は

大きな音がしたり

騒がしい状態が

邪魔でわずらわしい事を

「五月蝿い」って言いますが

元々は何かしらの刺激によって

心が乱れて

閉鎖的な心理状態になる事を

「五月蝿い」って言っていそうです。

 

ところで

皆さん、本日は

うるさかったでしょうか

数分間のお付き合い

有り難うございました。

 

この曲もいつかメジャー曲にしたいと

考えています。

この歌を

歌いたい方がおられましたら

ご一報下されましたら

嬉しく思います。

 

 

最後に自宅に咲いた花の写真を  ・・

 

 

 そして、自宅の前の緑地帯に1羽の鳥が ・・・

残念ですが

鳥の名前はわかりません。

 

 

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 

 


NHKビデオクラブの会員になりました。そして、高所恐怖症 ・・・

2015年04月23日 20時40分05秒 | 写真 ビデオ

 

私は

写真・動画撮影を本格的に始めて

約2年たらずです。

 

しかし

未だに基本的な知識も習得せず

感性のまま撮影しています。

従って

自己満足的な趣味の範疇になっています。

 

ある時、ある方から

技術的に向上する為には

専門的な知識を習得することは当たり前ですが

撮影した作品を公募してみることも

作品の良し悪しを知る機会になると

教えられました。

 

約2年足らずで

撮影した写真は軽く4万枚ありますし

動画は1000本近くになっています。

おかげで

パソコンのハードディスク容量が

6テラを越えるほどになりました。

そして

図書館に通い

プロの写真集を見させて貰い

構図、色合いなどなど

学ばせて頂いています。

でも

なかなか専門的な知識が

覚えきれません。

 

そこで自分が撮影しました作品が

どのような評価になるのか

知りたくて

生まれて初めて

2015年1月の中旬に写真と動画を

2回に分けて

応募させて頂きました。

その応募先とはNHKのある番組です。

 

そうしますと

幸運にも

 

写真が

2015年1月22日に放映さて

動画が

2015年1月30日に放映されました。

 

その時の写真が ↓

 

 

 ← 拡大用

 

NHKで放映された映像ですが

家電店でビデオカメラで撮影したものです。

 

 

https://youtu.be/Etz5z9AW29E

 

 

また、その時の動画が ↓

 

 

NHKで放映された映像ですが

家電店でビデオカメラで撮影したものです。

 

https://youtu.be/KhbbaKva758

 

 

以上の作品でしたが

NHKの担当の方から

3月始めに電話を頂き

「NHKビデオクラブ」 という

ものがあり

そこでビデオの撮影の基本的知識など

色々学べますので

一度、来られませんかとの

お誘いがあり

3月の3週目の土曜日に

初めてお邪魔しました。

 

そこでは

「NHKビデオクラブ」の会員が

作成したビデオ作品を披露して

会員からの意見・評価など

話し合うと共に

NHKの担当の方が

作品についての評価や

撮影の技術的な話なども

詳しく述べられていました。

 

この日は約3時間ほど

色々と学ばせて頂きました。

 

そして、終了時点で

4月から新しい期のスタートになるので

会員になられませんかとの

温かい言葉を賜り

4月18日の定例会にお邪魔して

「NHKビデオクラブ」の

会員になることにしました。

 

今まで撮りたいシーンを撮っていたという

低次元なスタンスだったのですが

何を伝えるのか

どのように撮影し構成していけば良いのか

学んでいきたいと思っています。

 

このクラブは岡山だけではなく

他府県のクラブとも交流があり

色々な撮影会もあります。

 

多分

撮影技術の成長機会を得ることが出来ると

心から期待しています。

 

そして

撮影する為に

何を伝えるのかという目的を明確にして

事前に筋書きを作成して

ショート・ムービー を

製作していきたいと考えています。

 

そして

良い作品が出来れば

ご紹介させて頂ければ嬉しいです。

 

 

健康促進をかねて

始めた写真撮影

ところが面白さを実感し

色々な所へ行き

撮影するようになりました。

 

いつも撮影した時に万歩計で

歩いた歩数を確認するのですが

約1万歩から2万歩は歩きます。

でも

山に行きますと急勾配な坂では息が切れて

逆に健康に悪いかなとも

思いますが

写真・動画撮影の魅力には

負けてしまいます。

 

しかし

最近、瀬戸内海にある島に行き

山頂を目指しました。

頂上は大きな岩があるだけで

山頂まで後30メートルという所で

登るのをやめました。

何故

やめたのかと言いますと

急勾配は当然なのですが

道らしき所を登るのですが

道らしきの横が絶壁

もう怖くて諦めたのです。

ここは360度

瀬戸内海が望めるという

絶景の場所なのです。

残念でした。

心から悔やみました。

 

高所恐怖症の私には

この山の恐怖に

あと30メートルという所で

打ちのめされました。

この日のフェリー代とガソリン代と時間が

無駄になってしまったのです。

 

今回

「NHKビデオクラブ」の会員になったので

なんとか

瀬戸内海が360度望めるところから

360度の絶景を動画で撮影したく

(通常動画とタイムラプス動画)

どうすべきか

今も思案中です。

 

皆さん

高所恐怖症をどうやって

克服したらいいのでしょうか。

 

でも

歳のせいもあり

足が老化しており

これも克服しなければ  ・・・。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


天気予報では晴れだったので、山に朝陽の撮影に、そして地面にうごめく謎の正体 ・・

2015年04月22日 19時05分00秒 | 写真 ビデオ

 

この間

何日も雨の日が続いていました。

そして

昨日の夕方の空は晴れていて

今日(4月22日)の朝陽は

多少期待出来るかなと思い

岡山県東部に位置する牛窓の

朝陽の日本百景のひとつである

「虫明迫間の曙」 を

撮影しょうと考えていました。

ここに行くには

朝3時30分には出発しなければ

朝陽に間に合わないのですが

今日、目覚めたのが

なんと4時30分前。

もう間に合いません。

 

仕方なく

倉敷の夜景の百景のひとつである

反古山に登り

朝陽を撮影することにしました。

 

この山にはもう何十回も登っており

撮影場所は十分に理解しています。

 

でも

今日も薄い雲が多く

ベストな朝ではありませんでした。

自然を相手にすると

本当に難しいものです。

 

 

 

たまには

天道(てんとう)様もよく来た

いい朝陽を見せてあげよう という

心遣いがあれば嬉しいのですが

そうはいきません。

 

自然相手なので

目の前の有り様を受け入れるしかありません。

 

でも、今日は

朝露に濡れた草むらの中に

笑顔が向かえてくれました。

 

 

分かりづらいかもしれませんので

拡大用の写真を   ・・。

写真上をクリックして下さい。

 

 

どうですか

笑っているように見えませんか  ・・・()。

 

気のせいでは と

おっしゃる方もいるかもしれませんね。

 

 

そういうことで

今回はコンパクトカメラ2台と

一眼レフ1台の合わせて3台で

朝陽をタイムラプス撮影しました。

 

 

 

そして

今日は薄めの長袖1枚で

山の頂上に来たので寒くて震えました。

 

では

寒さに震えながら撮影しました

写真と動画(タイムラプス映像)をアップ致します。

 

まず、写真からです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、夜が明けた

北の空の写真です。

 

 

 

そして、動画です。

最初の動画はコンデシ2台のタイムラプス映像です。

 

 

 

https://youtu.be/It3F4KIwFYo 

 

 

そして、2つ目の動画は

一眼レフで撮影しましたタイムラプス映像です。

 

 

 

https://youtu.be/sD_JcHtZMdQ

 

 

 

朝陽も夕陽も同様ですが

毎日、表情が違います。

そして

良い撮影をしょうと思えば

何回でも足を運ばなければなりません

 

本当に自然を相手にするのは

大変ですが

早朝に起きて

新鮮な空気を触れて

一瞬の感動を感ずることは

健康にもいいと思っています。

 

 

 

そして

最後にちよっと変わった動画を

作りましたのでアップします。

ただ、筋書きもあまり考えず作ったので

とても良質な動画ではないので

申し訳ありませんが

時間がある方は見て下さい。

 

今度作成します時は

それなりの筋書きを考え

良い動画にしたいと思います。

 

では、その映像とは

地面の表面でうごめく

正体不明な生き物です ・・・

 

 

 

https://youtu.be/TvIDSpdJiy8 

 

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 

 


ツツジ、そして久しぶりの「華珠」、そして、クラッチとクラッチーナ、そして半クラッチ ?

2015年04月20日 19時05分00秒 | 写真 ビデオ

 

この数日間

雨が本当によく降りました。

本日(4月20日)今朝は

曇りですが

雨も上がっています。

 

 

7時過ぎに近くの裏山に登り

ツツジの花を撮影しました。

 

 

いきなり

話が変わりますが

「裏山」ってどちらの方向の山だろうと

疑問になりました。

調べてみますと

◆ 家の裏のほうにある山

◆ 山の日当たりや水の便などの悪い側

とありました。

家の裏とは北側なのか ?

玄関の反対側なのか ?

イマイチ

定義がよくわかりません。

我が家の西側の山なので

横山か

 

横山 ?

 

 

 

すいません。間違いでした。

そうそう

この人は漫才界では

偉大な山でした

表山でもあり裏山でした。

 

「 裏山しい 」

とは

「 羨ましい 」 を

意味するネットスラングであるらしい。



本来であれば羨ましいとなるのを

あえて誤変換し

「 裏山しい 」として使用する。

同様のものとしては

「 裏山C 」などがある。

インターネット上では

こうした誤変換された言葉をあえて

用いることが多くあり

裏山しいも

こうした言葉の中のひとつです。

また

関係ない話になりました。

 

 

まあ

裏山でも表山でも

どちらでもいいですよね ・・・。

 

そういうことで

足下の悪い山道を

息を切らせながら

カメラ2台をかつぎ裏山へ ・・・・。

 

 

 

 

山を下りる頃になると

また雨が降り始め

1日雨が降り続けていました。

 

↑  門柱の扉の鍵の水滴です。

 

そして

ツツジの撮影途中に

山間の鳥のさえずりを録音しました。

聞いて下さい。

 

 

 

 https://youtu.be/JJUBMHBPCjk

 

 

そして 

久しぶりに 「華珠」シリーズ の写真を

作成したのでアップ致します。

 

 

 

 

、そして

クラッチとクラッチーナの

創作劇場(?)ですが

以前、ブログの掲載しましたが

その動画を逆再生したら

どのようになるのだろうか思いました。

 

そうです。

つまらないかも知れませんが

逆再生の動画を作りました。

 

時間がある方は

元動画と逆再生動画のふたつを

掲載しましたので

ご覧頂ければと思います。

 

まず、元動画から ・・・。

 

 

 

https://youtu.be/-96MQWHZ2hw

 

そして

逆再生動画です。

 

 

 

https://youtu.be/53pTXs8_lGk

 

 

 

どうでしたか ?

 

半クラッチ 状態だって 

 

 半クラッチ状態で

アクセル全開で唸るエンジン状態だって

 

それはそれは

申し訳ありません。

 

でも

オートマチック免許の方は

半クラッチって

分からないかもしれませんね。

 

 

 

高鳴る鼓動のあなたは

ブレーキペタルを踏み込んで下さい。

 

落ち着きましたか。

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


2015年4月4日開催の「京都さくらよさこい」に行きました

2015年04月19日 20時32分48秒 | よさこい祭り

 

2015年4月4日

京都で開催されました

「京都さくらよさこい」を見に行きました。

 

 

この日、起床は2時

そして

友人2名と岡山で合流して

京都に向けて3時に出発

約3時30分ほど走行したら

無事、京都の演舞場に到着。

 

よさこいの演舞は10時30分からなので

約4時間前なのですが

先着のファン(3名)がもうすでに到着していて

最前列を確保していました。

この方々は名前は知らないのですが

顔なじみといった所です。

すなわち

「よさこい祭」には

いつも撮影に来ているのです。

私たちも最前列を確保しました。

そして

延々と約4時間ほど待ちました。

このような長時間待ちはいつものことなので

何の苦痛もありませんが

イスに長時間座っていますと

尻が痛くなります。

そして

10時30分に演舞が開始

終了は約17時過ぎ。

すなわち

約7時間踊り続けていた

よさこいを見ながら撮影し続けたのです。

昼食も取らず

トイレも行かず

延々と

黙々と撮影し続けていました。

終わった頃には

尻は痛いし

腹は減るし

トイレには行きたいし

撮影器具の片付けはしないといけない。

感動の余韻の中で

とりあえず

片付けをして

岡山に向かいました。

帰りは夕方でもあり

大渋滞で高速道路に入るまで

約40分ほどかかりました。

 

やはり

「よさこい祭」は

最高ですね。

演舞されている方々の

満面の笑顔と

元気

素晴らしい。

 

「京都さくらよさこい」も

写真と動画撮影しました。

 

写真は約2000枚ほど撮りました。

動画は通しではなく

小刻みに撮影しました。

何故なら

写真撮影と動画撮影を

同時にしていたからです。

 

さて

写真をアップしょと思うのですが

すべて見ていると

選別に迷いました。

結局、納得いく良いものは

あまり有りませんでした。

しかし

その一部をアップ致しますので

良かったら見て下さい。

枚数はこれが限度みたいです。

 

 

 この方は撮影しているのを理解し

私のカメラに向かってポーズ !。 

 

 

さて

最後に動画ですが

YouTubeに7時間映像をアップすると

どのぐらいの時間がかかるのか

想像できません。

多分出来ないと思いますので

すべての演舞ではなく

ダイジェスト版として演舞をお届けします。

ただ

YouTubeにアップしました動画は

3段階ほど画質を落としました。

残念ですが画質はかなり悪くなりました。

もともとの映像は4Kで撮影しています。

何故なら

高画質のままであればアップロードするのに

想像を絶するほど

時間を必要とするからです。

 

 

それでは

「京都さくらよさこい」 の

素晴らしい演舞の一部を

ご覧頂ければと思います。

 

 

 

 ↓

 

https://youtu.be/NQKZh5q5NRg

 

 

そして

もともと動画は4Kで撮影していますが

フルHDでアップロードしましので

ご覧頂ければと思います。

 

 

再生はフルHD指定にして見て下さい。 

 ↓

 

 https://youtu.be/uFCzC5D0s-Q

 

そして

最後は演舞の一部を

ハイスピードで撮影していましたので

演舞の一部のハイスピード映像を

お届けしたいと思います。

ただし

ハイスピード撮影は音声が録音されないので

この動画の音声は全く別のものなので

その点はご理解下さい。

 

 

 ↓

 

https://youtu.be/3s3leBa1Lck

 

 

如何だったでしょう。

 

よさこいを演舞されている方々の

満面の笑顔を見ていますと

よさこい祭の素晴らしさを

少しでも

感じて頂けたのではと思っています。

 

さて、私は

5月3日、兵庫県加古川へ

5月5日、広島へ

いずれも

よさこい祭を見に行く予定です。

両会場もまた

長時間の演舞となっています。

 

よさこい祭に行かれた方は

ご存じだと思いますが

何時間も連続で

切れ目なく踊り続けるので

席を離れることが出来ないのです。

でも

見ていて時間をあまり感じません。

 

是非とも

皆さんも機会がありましたら

一度と言わず

何度も

よさこいの演舞を見て下さい。

 

 

 

では、皆さん

素晴らしい人生で

ありますように

 

 


地蔵様の名付け人となりました。そして、柴燈護摩供養火渡り祭 ・・

2015年04月19日 20時32分12秒 | 神社 寺

 

このブログ(アメーバブログ)は

各地で開催される

催し、イベント、祭などを中心に

カルチャー全般の記事を書いていきたいと

考えています。

 

対象となるものが広く

どれだけ書いていけるかは

定かではありませんが

頑張っていきたいと

考えておりますので

よろしくお願い致します。

 

ただ

催しやイベントの内容をお届けするのに

動画などをアップしますが

その動画の編集やYouTubeへの

アップロードなどで

ブログへの更新には多少のタイムラグが

発生致します。

ご理解を賜りたいと思います。

 

 

 

まず、1回目は

 

4月11日に真備町にある

金峯寺の春の大祭

柴燈護摩供養火渡り祭 です。

 

 

この大祭には初めて行きました。

 

 この金峯寺は

吉備真備公ゆかりの町として知られる

真備町の南部

船穂町との境近くにあります。

金峯寺は

京都・東福寺の第二世住職である

宝覚禅師(湛照和尚)ゆかりの

寺院と言われています。

現在の伽藍を整備したのは

中興の祖と仰がれている道法師。

岡田藩の名家である鳥羽家の出身で

安永三年(1774)に総欅造りの本堂を建立するとともに

諸堂を改築している。

時至り

昭和六十三年春御遠忌法要

平成四年春金峯寺本尊薬師如来

三十三年毎開扉法要を厳修し

記念事業として客殿

庫裡などの新築

境内外の整備など

その姿を整え

法燈は連綿として檀家・信徒と共に

受け継がれているとのこと。

 

さて、この日

火祭りの準備などが行われている時に

住職が子供たちに

ある地蔵様の名前を

 

 

何にしょうかと聞いていたので

たまたま私も側にいたので

「あったかいだから地蔵さん」 と案を伝えると

その後、数時間後

私の案に決定したと伝えられました。

 

 

瓢箪(ひょうたん)から駒が出る

と言いますか

冗談から駒が出る 

といった感じでした。

 

 

さて

この日の行事は

 紫燈大護摩供のあと

山伏による気迫のこもった

「火渡り」が始まります。

一般の参詣者も歩きながら

災難除けの祈りを行います。

 

終わった人たちの話を聞くと

3回も「火渡り」をした子供たちもいました。

 

しかし

私は回りにいた人に

火傷などしないのですかと

聞きますと

時には

足が水ぶくれになると

言われていたので

私は歩くことは出来ませんでした。

 

 

では

金峯寺の春の大祭

柴燈護摩供養火渡りの写真を ・・・。

(写真は順不同です)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ まず、住職さんが一番に火渡りをしました。

 

そして、お坊さん

そして

一般の方々が火渡りをしました。

 

 

 

 

そして

柴燈護摩供養火渡り祭の

動画を2つ掲載します。

 

① 柴燈護摩供養火渡り祭の抜粋映像

② 柴燈護摩供養火渡り祭の一部のハイスピード映像 

 

 

では

① 柴燈護摩供養火渡り祭の抜粋映像

 

この映像は元々4Kで撮影していますが

YouTube用に画質を落としています。

それでもアップロードに約10時間も

かかりました。

YouTubeは高画質かつ長い時間の映像を

アップロードしますと

本当に疲れます。

では

柴燈護摩供養火渡り祭の抜粋映像です。

 

 

 ↓

 

 

 

そして、2つ目は

ハイスピード映像(超スロー動画)です。

 

② 柴燈護摩供養火渡り祭の

一部のハイスピード映像

 

 

 

https://youtu.be/oX8zs70DIL0

 

 皆さん

このハイスピード映像をご覧頂き

何か可笑しいと気付かれましたか ?

さて、何が  ・・・・

 

 

 

 

では、皆さん

素晴らしい一日で

ありますように

 


新しいアメーバ・ブログをスタートさせました ・・・

2015年04月16日 19時10分00秒 | 日記

 

最近

ブログなどのあり方について

悩んでいましたが

 

これまで運用していた

いくつかのブログを整理(廃止など)し

最終的に

アメーバ・ブログ 1つと

gooブログ 1つ

だけにしました。

 

そして

本日からアメーバ・ブログに

新たにひとつスタートさせることにしました。

 

 

 

http://ameblo.jp/all-happy-time/

 

↑  感動のカルチャー・シーンをお届けするブログ

 

私たちの日常生活の中で

人々が幸せを感じる瞬間は

色々あると思います。

その幸せを感じる瞬間のシーンを

お伝えしていきたいと

考えております。

従いまして、

すべてのカルチャー(イベントや催しなど)に

焦点を当てて取り上げられたらと

思っております。

しかし

分野が広すぎてどれだけ伝えられるかと

分かりませんが

不定期で

頑張っていきたいと思っています。

 

 そして

最初の記事は

「 柴燈大護摩供火渡り祭 」

 

 

 

http://ameblo.jp/all-happy-time/entry-12014889792.html

 

です。

 

この映像は

最初は普通の動画映像ですが

後半はハイスピード映像となっています。

 

良かったら覗いてみて下さい。

 

 

そして

今まで運用していました

ブログ2つは継続して更新して

いきたいと考えております。

 

① アメーバ・ブログ

 

② gooブログ

↑ このブログは基本的に

①のブログと同様内容です。 

 

③ そして、新しいアメーバ・ブログです

 

 

第一回の記事は

金峯寺の春の大祭

 

柴燈護摩供養火渡り祭 です。

 

 

 

http://ameblo.jp/all-happy-time/

 

 次回の記事は

「 京都さくらよさこい 

を予定しております。

 

 

では、皆さん

素敵な人生で

ありますように

 

 


鯉のぼりが泳いでいました  ・・ 遠い記憶だけが ・・・

2015年04月15日 20時23分14秒 | 日記

 

本日も夜明過ぎまで

雨が降っていました。

本当によく降る雨です。

 

昼前にとある用事で総社市の県道を

車で走っていると

ある施設の空に

たくさんの

「鯉のぼり」 が泳いでいました。

 

 

そうか

もうすぐ子供の日なんだと

遠い記憶を辿っていました。

 

私の子供は2人とも女の子で

その子供たちも子ども(孫)が  ・・

時の流れの早さに

心も体も震えます。(

 

平穏な社会は変わりつつあり

これから更に厳しい時代になりますが

子孫まで幸せに包まれればと

心から願うものです。

 

こどもは

7歳までは神様の預かりものとされていたので

神仏への「お供え物」などの「そなえ」「供する」という

意味の常用漢字の「供」を使用し

「子供」と表記されたようです。

しかし

一部の団体から「供」という漢字は

「大人の手下」という感じがするという

声が上がったためひらがな表記にしたそうです。

また一説によれば

こどもにも読めるように

ひらがなにしたとも言われています。

 

3月3日は「桃の節句」 女の子の節句

5月5日は「端午の節句」 男の子の節句

 

  

 

こどもの日は

子供の権利を尊重し

成長を祝うことなどを目的にして

記念日です。

 

従って

鯉のぼりを飾る「こどもの日」は

以前は「端午の節句」と呼ばれており

男の子の誕生や成長をお祝いする

行事でした。

今の「鯉のぼり」は

江戸時代からだと言われています。

しかし

奈良・平安時代の端午の日は

災厄を避けるための行事が行われる

重要な日だったそうです。

 宮廷ではこの日

軒に菖蒲やよもぎを挿し

臣下の人々は菖蒲を冠に飾ったり

菖蒲の葉の薬玉を柱に下げたりしました。

鎌倉時代には

武家の間から菖蒲と尚武をかけて

この日を大切にする気風が生れていたそうです。

 そして

江戸時代には

端午は幕府の重要な式日となり

大名や旗本は江戸城に出仕し

将軍にお祝を述べていたそうです。

将軍に世継が生れると

城中にたくさんの幟や作り物の遣り

長刀、兜などを立てて

盛大にこれを祝いしていたみたいです。

そして

江戸中期になると庶民の間から

町民のアイデアで鯉のぼりが生れたとのこと。

この頃は

和紙に鯉の絵を描いたものでしたが

大正時代に破れない綿の鯉のぼりが生まれ

 昭和三十年代の半ばには

雨にぬれても色落のしない

合成繊維の鯉のぼりが誕生し

現在に受継がれているのです。

 

この古き良き文化も

次第に薄れているようですが

懐かしく

鯉のほりを見つめていました。

 

では、この日

見かけた鯉のぼりです。

 

 

 

↑ 撮影が終わったことには

少々の雨がポタリと落ちてきて

フロントガラスに雨粒が ・・・

分かりにくいかもしれませんので

拡大用の写真を ・・

 

 

そして

動画です。

 

 

 ↓

 

https://youtu.be/eAaugXF-rGE

 

 

どうですか

風に吹かれて

大空を舞う「鯉のぼり」は

優雅ですよね。

 

しかし

今年もはや

1/3が終わろうとしています。

本当に時の流れが早い。

 

 

こどもの日が訪れた時は

ゴールデン・ウィークです。

皆さん

今年は何を計画されていますか。

 

 

では

素敵な一日で

ありますように

 

 


雨上がりの午前にチューリップの撮影に ・・ RSKバラ園へ ・・

2015年04月14日 19時36分05秒 | 花 水滴 雫

 

4月14日

夜明け前に小雨が落ちていました。

 

雨に濡れたチューリップの写真を撮影したくて

岡山市にあります

RSKバラ園に行きました。

 

 

 

 

ただ

この施設はバラがメインで

チューリップの種類や株数も少なく

物足りないのですが

近くにチューリップ園がない為

この施設に行きました。

 

入場料は600円

 

花の数から考えるとかなり高い感じです。

 

でも

期待に応えてくれるように

チューリップの花びらは雨に

濡れていました。

 

 

では

拙い写真ではありますがアップ致しますので

時間がある方は

ご覧頂ければと思います。

 

今回は

花びらの水滴などを中心に撮影しました。

 

 

 

  

 

 

  

 

 

  

  

  

 

 

 

  

  

  

  

 

  

 

 

  

 

 

 

  

  

 

 

  

  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はチューリップばかりの写真で

なかおつ

同じような写真で申し訳ないと

思っています。

 

 

さて

チューリップの花名の由来は

トルコ人が頭に巻いていたターバンに

チューリップの花姿が似ていることに

由来しているそうです。

 

そして

チューリップ全般の

花言葉は「思いやり」

三人の騎士を

思いやる美少女に由来すると言われます。

 

そして

赤いチューリップは「愛の告白」

黄色いチューリップは「望みのない恋」「名声」

白いチューリップは「失われた愛」

紫のチューリップは「不滅の愛」

ピンクのチューリップは「愛の芽生え」「誠実な愛」

 

 

チューリップの花の色は本当に鮮やかで

いずれの色も情熱的な感じがします。

 

そして

オランダのチューリップ物語

 

 

その昔

ある村にとても美しい少女がいました。

三人の騎士がその少女にプロポーズをし

騎士たちはそれぞれ

家宝である王冠

剣、黄金を少女に贈りました。

少女は三人のうち誰と結婚するのか悩みます。

そして

一人を選ぶことができない少女は

花の女神フローラに

自分を花に変えてくれるように頼みます。

女神フローラは願いを聞き入れ

少女をチューリップの姿に変えました。

チューリップの姿は

花が王冠を、葉が剣を

そして

球根が黄金を表わしています。

 

 

 

花は美しい。

陽光の中に絢爛に咲く花も

草陰の中にささやかに咲く花も

花の心は

美しく咲き誇りたいと願っているからだと

思います。

 

 

今、18時30分過ぎですが

また

雨が降ってきました。

 

まるで菜種梅雨のようです。

 

でも、これだけ雨が続きますと

菜の花の甘い香りなど

漂うことはないですね。

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


ブログについて、そして、前日のハプニングの「カメラマン」は何と和製英語だった ??

2015年04月13日 09時39分42秒 | 日記

 

ブログの更新について

一時休止にしていました。

色々悩みましたが

次のような結論に致しました。

 

 

現在

運用しているブログについて

 

Yahooは2つのブログ閉鎖

gooは2つの内1つは閉鎖

アメーバは5つの内3つは閉鎖

(1つは新規)

 

ブログではないのですが

ホームページは10個について

来年すべて閉鎖(まだ契約期間中)

 

よって、残りますブログは

Gooが1つ

アメーバが2つとなります。

 

 

そして

ブログの内2つは毎日更新していましたが

人生の時間をもっと有意義に使う為に

毎日更新は取り消します。

 

出来る限り更新したいと思いますが

不定期と致します。

 

更新出来るとしましたら

更新します予定時間は

19時ぐらいとします。

 

そして

ブログの中で一番、苦労していた

アメーバブログについて

これまでこのように対応していました。

 

◆ 前日の「ペタ」に対してのペタ返し

◆ 前日と前々日の「いいね」返し

◆ コメント、メッセージへの返信

◆ フォローしている方のブログ拝見

◆ 皆様のブログの拝見

などなど

 

以上の内容でしたが

 

今後

次のように対応していきたいと考えます。

 

◆ 「ペタ」を取り外します

◆ 「いいね」返しは前日分とします

◆ コメント、メッセージは今まで通り

◆ フォローしていますブログの拝見は

時間の許す限り拝見させて頂きます

◆ その他のブログは随時拝見させて頂きます

などなど

 

 

今年は昨年より

各地の色々なイベントに行きたいと考えており

写真や動画撮影の機会が増えることになります。

そうしますと

自ずからブログ更新するタイミングが

なかなか得られなくなります。

 

つまり

人生の時間の配分(少し大袈裟かも)を

見直すことにしました。

 

このような対応でブログの更新をしていきたいと

考えており

それでも良ければ

私の拙いブログを拝見して頂けるようであれば

感謝申し上げますと共に

心から嬉しく思います。

 

以上がこの間

ブログに対して悩みました

結論です。

 

 

さて

話は変わりますが

前日の観光客のイスラエル人の同行の際に

「カメラマン」 という

発言で突然ハプニングになりました。

 

そうしますと

Gooのある読者の方から

コメントを頂きました。

この方からは

よくコメントを頂いているのですが

カメラマン」 は

和製英語です と

教えて頂きました。

 

えっ~~

「カメラマン」が英語でない。

うそ

と思い

すぐに調べますと

和製英語であることが分かりました。

 

では

通訳の人が「カメラマン」と紹介した時に

イスラエル人にどう伝わったのだろうと

疑問になりました。

興味が急に湧きましたね。

 

しかし

今となったらイスラエル人の怒りの真相は

闇の中です。

 

私たちが当たり前に英語と思っている言葉が

和製英語が想像以上に

有るのだろうと考え

少し調べました。

 

ネット上にありました

和製英語の一覧です。

すべてではないでしょうが

こんな言葉が英語ではないんだ と

驚きます。

 

 

以上です。

 

どうですか

驚きでしょう。

 

英語だと思っていた言葉が

英語ではない

和製英語だったのです。

 

世の中には知らない事が

溢れています。

 

 

 

さて

昨夜から雨が降り続けており

今も降り止まず

雨音がなんとも言えない

雰囲気を漂わせています。

 

まるで菜種梅雨です。

 

3月下旬から4月上旬にかけて

菜の花(別名 菜種)の咲いている時期に

降り続く雨の ことを「菜種梅雨(なたねつゆ」と言います。

菜の花の甘い香りが

漂ってきそうな名前です。

 菜の花 をはじめ色々な花を催す(咲かせる)という意味で

「催花雨(さいかう)」という別名もあるそうです。

 

 

私は雨が降ると無性に

雨に濡れた花の写真を

撮影したくなるのです。

 

撮影したいのはチューリップです。

 

これから近くで咲いている場所を

ネットで探し

雨の中に出かけたいと考えています。

 

私が思っていることは

晴れの日の写真撮影は

誰でもします。

そうしますと同じような写真になります。

ですから

人があまり撮らないような状況で

撮影する。

これが良いのではないか と・・・。

 

でも

そう言いながらも

写真撮影を本格的に始めて約2年あまり

これから更に頑張りたいと

考えています。

 

では

最後に今年の桜に思いを込めて ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では

皆さん

ブログは不定期ではありますが

更新していきたいと考えており

今後とも

よろしくお願い致します。

 

 

 

では、皆さん

 

今日も素敵な一日で

ありますように

 

 


突然のハプニング発生 ??

2015年04月12日 17時17分37秒 | 花火大会

 

ブログにあり方について

検討中でしたが

皆様から貴重な考え方など賜り

今後の方向性を

ほぼ定めました。

 

その詳細については後日

整理して明記させて頂きます。

 

 

本日(4月12日)

ブログを更新する予定ではなかったのですが

とんでもないハプニングがあったので

お知らせ致します。

 

本日は8時に

岡山の三井カーデンホテルに行き

 

 

観光で来られた

イスラエル人4名(ご夫婦)が

 

 

岡山にある直島に行くので

 

 

私の知り合いから

撮影を依頼されたので

ホテルで待っていました。

 

 

 

ところが

ここからとんでもない

ハプニングが起きたのです。

 

どんなハプニングかと言えば

 

4名の方がチエックアウトとして

車の所に来て

通訳の方が

私を紹介しました。

 

カメラマン と

 

ところが

 

カメラマン!  ・・・  と言った瞬間

怒った声で

 

ノー カメラマン と言われました。

 

かなり怒り心頭のご様子でした。

事前に

伝わっていなかったみたいです。

 

ここで私はジョークをひとつ

喋ろうと思いましたが

思い留まりました。

 

そのジョークとは

 

レントゲン・カメラマン! と

 

喋っていたら

火に油を注いだ状態になっていたかも

しれませんね   ・・・。

 

多分、ジョークをかましたら

今頃は入院しているかもしれません。

 

 

そして

 

もうひとつ新たなパニックが発生

 

私の友人の車を見て

 

 

↑ トヨタ スパシオ 7人乗り

この日は

イスラエル人4名、通訳1名

友人1名 そして私を入れて7名。

 

オー ノー (私は小野ではない ?)

スモール!

 

と 再び怒りの声

 

その後

分からない言葉(ヘブライ語か)が流れるように ・・・

  

そこで通訳の方が大慌てで

 

対応していたので

 

私はとりあえず引きあげると

友人に伝えました。

 

そのことも通訳の方に知らせると

イスラエルの方が

 

狭い(?)、小さい(?)車のドアーを開けて

車の中の空間を確認

 

通訳の方は何か一生懸命に喋っている。

 

私はここで別れを告げると

 

遠ざかりながら車の有り様を確認していたら

イスラエル人4名は

なんとか車に乗り込んだ模様。

 

そして

直島へ向かって出発したようです。

良い観光を ・・・

と 心の中で願っていました。

 

私としては

外人の観光客に付きそうのは

初めてなので

楽しみにしていたのですが  ・・・。

 

なんという日だ。

 

朝4時に起きて

5時にひとつの用事を済ませて

久しぶりに電車で岡山へ。

 

7時30分頃、岡山に着き

突然のハプニングで8時20分に

今日の予定は

あっ~という間に

終わってしまいました。

 

電車賃500円+500円

駐車場料金 500円

合わせて、1500円なり。

 

友人からメールと電話で

今度

食事に行こうと

気遣いがありました。

 

そして

自宅に10時30分頃帰宅して

 

この有り様を

ブログにアップすることにしました。

 

しかし

子供たちが3名+3名

12時ぐらいにやってきて

寝不足な状態で

夕方まで過酷な運動。

 

その後

急遽、ブログの作成を始めました。

 

しかし

直島にあるベネッセの美術館等を

見たかったですね。

 

 

 

 

 

とんだ一日でしたが

 

イスラエルの方は

アラビア語とヘブライ語ですが

英語が普通に使用されていて

大学の授業も英語で

されているそうです。


街中のホテル従業員

お店の店員

タクシー運転手といった方々にも

英語が通じるそうです。

一般的には

前述の3ヶ国語が喋れる人が多く

それ以上の言語をマスターしている人も

珍しくないそうです。

どうやら

イスラエル語というのは無いらしい。

 

日本語はやはり

国際語にはならない。

特に岡山弁など

隣の県の方さえ

理解出来ない言葉が

多々あります。

 

その意味では

日本語って本当に

難しいと思います。

 

 

この日

感じたことは

語学力のなさですね。

英語ぐらい喋れるように

なりたいものです。

 

 

 

さて

二日前、雨でしたが

反古山という山頂に行きました。

何故

行ったのかと言いますと

珍しい

白いしだれ桃の花が咲いていると

聞いたからです。

 

では

白いしだれ桃の花と

すぐ側に咲いていた

海棠(カイドウ)の花の写真を ・・・。

 

傘を差しながらの撮影です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

道ばたに咲いていた花です。

花の名前は知りません。

 

 

小さく真っ白で

美しく

綺麗な花でした。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


沈黙は金、雄弁は銀  ・・ ブログの再開について ??

2015年04月09日 19時01分24秒 | 日記

 

ブログを一時

突然に休止しました。

 

新たな事(事業)を検討したり

今まで通り

色々な所にも出かけていました。

 

◆ 京都さくらよさこい

◆ 桜の撮影

◆ 少年野球観戦

◆ 花の撮影

◆ 朝陽・夕日の撮影

◆ 観光地の見学

◆ 子供たちと遊んでいました

(現実は遊ばれていると言ったところ、

どちらでも楽しいことです)

◆その他

 

直近の予定では

 ◆イスラエル人の観光案内に同行

 

などなど

心の保養をしていました。

 

私は30数年

ソフト会社を関わっていましたので

今でもコンピュータとは

無関係の生活が出来ない体質になっており

いわゆるコンピュータ中毒(?)みたいな

人間です。

かっといってオタクではありません。

誤解しないで下さい。

オタクが悪い訳でもありません。

 

数年前はYouTubeに没頭して

約250ほどの動画をアップし

約3年弱でアクセスが

2000万を越えたこともあります。

しかし

その当時のYouTubeの動画は

現在ではアップされていません。

 

私の性格と言いますか

?生まれと言いますか

???

思い込んだら全力で駆け抜ける。

(干支を明記しますと年齢が・・ 

あまり深く考えて

探り当てないで下さい。(

 

そういったこともあり

ブログ更新にも

そういった面が出ていたかも知れません。

 

でも

最近は足がもつれて

歩くのも

1歩前を確認しながらの

情けなさ。

 

そして

諸要件が重なり

老体にムチ打てど

頭と体は

心とは相反して

動かず。

 

そうなりますと

疲れというより疲労感が増大。

 

ブログって

不思議な世界ですよね。

 

個人的なことを

インターネット上で

主に日記的なものを公開するために

作られたサービスであるにも関わらず

更新していますと

いつの間にか

ネット上の向こうの方々に

語りかけていく

スタイルに変わっていく。

(私だけの問題かも?)

 

いつくかのブログを開設していましたが

その中で

アメーバブログは異質ですね。

これは悪いということではなく

ネットの向こうの読者の思いが

見えるというか

感じるとと言いますか

心地良さと

疲労感も生ませます。

 

読者が増え

ペタが増え

いいねが増える

コメントがあり

メッセージがあります。

 

アメーバブログは本当に素晴らしいと

思います。

 

しかし

最近、疲れましたのは

諸要件での多忙だけではなく

ペタやいいねを

して下さいました

すべての読者の方々に対して

ブログの拝見

ペタやいいね

などの対応していましたら

毎日

約2時間あまりかかっていました。

 

そういった中で自動ペタなどが

出来ますよとの情報を

頂いたこともありますが

そのような選択はしたくなかったのです。

 

ペタやいいね をした事で

その思いが

相手に見えるのかということですが

見えません。

では、同じではないか。

いや

違います。

自分の気持ちの問題です。

だから

自分の意思で対応していたのです。

 大半の人がそうだと思いますが ・・・。

 

でも

毎日、2~3時間かかっていますと

多少

疲れてきますし

貴重な時間が足りなくなります。

 

そして

悩みました。

 

しばし考え

ブログに対して気持ちの整理をしょうと ・・。

 

そんな大袈裟なものか と

言われる方がおられるかも

知れませんが  ・・・。

 

日記帳とは元来

自分だけのもの

それが

日記的と言われている

ブログは不特定多数の方々に

公にオープンします。

 

よって

私(し)ではなく

自ずから公となってきます。

従って

真正面から向き合うことになります。

 

考えすぎかも知れません。

 

そして

もうひとつ

自己満足的に書き

何か評価などを期待する要素を

感じるようになっているのでは ・・・。

 

もうそこには

日記的な意味づけを越えているのだと

思います。

 

では

何の思いも評価など期待しないので

ペタやいいね を

取り除いた場合

逆の身に置き換えた時

相手に思いが伝えられないことに

なります。

 

そこで少し考えました。

 

 今から明記しますたとえは

少々違うかもしれません。

 

「沈黙は金」

という言葉があります。

 

ここでいう

私の「沈黙は金」というのは

本来の日記帳のことです。

つまり、ここで言う沈黙とは

書くだけで

何の思いも評価も期待しないということです。

 

それとは別に

「雄弁は銀」ということですが

 

どんどん

第三者からの意見・感想

ペタやいいねを得て

コメントやメッセージを交換する。

そして

それぞれが色々な対応をしていく。

 

いずれが良いのか

大切なのか。

 

「沈黙は金、雄弁は銀」 と

言われていますが

 

この言葉は

イギリスの思想家・歴史家のトーマス・カーライルの

『衣装哲学』によるものらしいです。

 

「Speech is silver, silence is golden.」

 

聞くところによりますと

「沈黙は金、雄弁は銀」ではなく

「雄弁は銀、沈黙は金」であったらしいです。

 

この言葉が生まれた時期は

銀が金よりも価値があった為

雄弁は沈黙にまさるという解釈で

「雄弁は銀、沈黙は金」

と言われていたのです。

 

でも

現在で言われているのは

金が銀よりはるかに価値があり

「沈黙は金、雄弁は銀」 です。

 

何かたとえが悪く

余計に

分かりにくい話となりました。

 

申し訳ございません。

 

そして

 

悩んだもうひとつは

 

時は金なり

 

です。

「 time is money 」

 

何が大切なのかという

疑問です。

 

つまり

時間は貴重であるから

無駄に過ごしてはならない

ということです。

 

今回

くどくどと書き連ねたことは

自分への総括の一環です。

 

この記事を読んで頂いた方々には

感謝申し上げます。

 

総括してから次の一歩だと

考えています。

 

 

以前

ブログに書いたことがあります

 

ヤマト運輸の昔のコマーシャルの中に

「1歩前」 という

素晴らしいCMがありました。

 

 

 

テレビのコマーシャルだから

1歩前と表現されているのだと

想像しますが

 

私は正しくは

一歩前ではなく

「1段上」

だと思っています。

 

このような戯言を書きながらも

 

私は「一段上」 に

 

上がりたいと願っています。

 

そして

総括を成し

気持ちの切り替えに

繋げていきたいのです。

 

 

 

話は急に変わりますが

気分転換に

子供たちの協力で

右か左かを表現した写真を作成 ・・・・

笑って下さい。

 

 

 

 

 

 

 

子供たちの潜在能力は

素晴らしいものがあります。

 

 

 

そして

いつものように写真を数枚 ・・・・

 

 

 

 

 

静けさの中に

降り注ぐ光の音

ひらひらと舞う桜の花びら

春の始まりなのか

春の終わりなのか  ・・・

 

 

 

 

 

有り難うございました。

 

近々、ブログでお会い出来るよう

頑張ります。

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように