音楽人生万歳 ただ今、ブログ奮闘中 !

身の回りの生活環境の中で触れ合った出来事を中心に記録していきます。

我が母校、PL学園、大阪大会決勝で敗れる ・・・ そして涼しさを ・・・

2014年07月31日 07時06分22秒 | 高校野球

 

我が母校

PL学園が

 

 

第96回

全国高校野球選手権大阪大会の予選で

7月29日

PL学園 7-3 関大北陽

 

 

で勝利して

やっと

大阪の決勝まで

たどり着きました。

 

決勝は

大阪桐蔭との対戦となりました。

 

長かったですね。

 

本当に色々あり

1年前はグラウンドに

立つことすら許されなかった

PL学園。

 

昨年2月に部内暴力が発覚し、

6カ月の対外試合禁止の

処分を下されたのです。

 

前監督が辞任して以降、

野球経験のない

正井一真校長(66)が

監督を務める名門が、

激戦の大阪のファイナルに

駒を進めたのです。


 

7月29日

準決勝での関大北陽の試合では

 


一回二死満塁から

笹岡滉生三塁手(3年)が

走者一掃の右翼線三塁打で3点を先行。

「みんながつないでくれたチャンスだったんで

(自分も)後ろにつないだ結果」 と

語った。

 

そして

追加点を奪えずに

五回に1点、

六回に2点を失い、

同点にされました。

 

しかし

八回に一死満塁で、

ベンチからサインを出す

宇佐美秀真遊撃手(3年)は

強攻策を選択。

 

「 (スクイズは)フォースプレーになりますし、

迷いはなかった 」。

9番改田晴矢遊撃手(3年)が

右犠飛で応えた。

後続も続き

4点を奪い

一気に突き放した。

 

 

そして

いよいよ

決勝の相手は

今春の大阪大会準決勝で

敗れた大阪桐蔭。

 

その決勝が

7月30日に行われ 

PL学園 1―9 大阪桐蔭

我が母校が敗れました。

 

 

完敗ですね。

 

今年は甲子園に行って

応援出来ると

期待したのですが

残念です。

 

5年ぶりの

夏切符をつかむことは

できなかった。

 

9点差をつけられた9回。

ナインの執念が

スコアボードに刻まれた。

1死から四球、

二ゴロ失策、

死球で満塁とすると、

代打・宇佐美が打席に向かった。

野球未経験の“校長監督”に代わり、

ベンチでサインを出し続けてきた

背番号14。

この夏、

初めての出場だった。

 

ベンチから仲間たちの、

スタンドからも大声援を受けて

バットを振り抜いた。

結果は二ゴロに終わったが、

零敗を阻止する

1点をもぎとった。

 

しかし

今年の夏は

終わってしまった。

 

それでも激戦区大阪を

勝ち上がり、

5年ぶりに進んだ決勝舞台。

甲子園には

あと一歩届かなかったが、

よく戦ったと思います。

 

 

PL学園と言えば

一時は

常勝を誇っていました。

 

 

甲子園を湧かせた頃が

懐かしい。

 

 

でも

選手も

伝統のユニホームも

輝きを放っていたと

思います。

 

今年の戦いぶりを見ていると

甲子園に戻ってくる日は

そう遠くないかもしれません。

 

心から

期待したいです。

 

 

PLの夏は終わりましたが、

 

毎日暑い

夏はまだまだ

終わりそうもありません。

 

 

 

 

今の季節

とても美味しい

 

スイカでも食べて

 

 

少しでも

涼しさを感じたいですね。

 

 

岡山と言えば

 

桃では「 清水白桃」

ぶどうでは 「 マスカット 」 「 ピオーネ」

などが

出荷され始めました。

 

 

 

 

最近は

価格も高めで

なかなか

口に入りませんが

 

少し味わってみたい

ものです。

 

 

地球の恵みは

本当に

素晴らしいです。

 

 

 

 

最後に

風鈴で

涼しさを届けたい ~~~~

 

 

 

 

少しは

涼しさを

感じられましたか。

 

 

 

そして

美味しいお茶を一口

 

 

 

 

そして

天使の微笑みで

心を癒やして下さい。

 

 

不快指数が

多少

改善されましたか。

 

 

では

今日も

皆さんにとりまして

素敵な一日で

ありますように

 

 


サイレント・マジョリティ ・・・ 声なき声が溢れている  ・・・

2014年07月30日 09時20分58秒 | 日記

 

サイレントマジョリティー

 

この言葉は

1969年に

アメリカ大統領ニクソンが,

声高に政府批判をする者は

少数派であるとする

意をこめて言った語です。

 

物言わぬ大衆。

 

 
 
つまり
 
公の場で
 
意思表示をすることのない
 
大衆の多数派を
 
いったものです。
 
 
 
 
この言葉を
 
日本に置いた時
 
 
 
日本はもう何十年も
 
比叡しているのに
 
根幹の問題について
 
主張をしない。
 
 
 
どうせ
 
何も変わらないからと諦め  ・・・・
 
 
 

“声なき声”

聞こえますか。

 

聞こえる訳がありませんよね。

 

政治家は聞こえていると主張

 

実際は声が聞こえていないし

国民の声に

耳を傾けてもいない。

 

 

 

 

声なき声ってなんですか ?

 

サイレントマジョリティーと

 

同義ですか?

 

昔 かなり昔

反安保闘争の時、

 

岸信介が

 

「 国会周辺は騒がしいが、

銀座や後楽園球場は

いつも通りである。

 

私には

“声なき声”が聞こえる」 と

言ってますが、

これはいわゆる

サイレント・マジョリティ発言です。

 

平和である日本

しかし

幸福の日本ではない。

 

「サイレント・マジョリティ」とされる

人々自身が

公の場で

広く発言することは稀であるため、

しばしば、

客観的な根拠なしに

「 サイレント・マジョリティは自分たちを支持している」 

という

主張がなされる事が起きる。

 

国民にとって

最悪の状態と言えます。

 

時には

「 しかし、

サイレントマジョリティの存在を考えると … 」 

等と、

自己の主張が明らかに

社会の中で少数派なのにもかかわらず、

あえて少数意見を

極端に重視する言い訳に

利用されることになる。

 

 

今の日本の政治って

声なき声を

聞こうとしていない。

 

 

声なき声って、

何なんでしょうか ?

 

 

多数派の声、

少数派の声、

同じように聞かれ、

きちんと、

検証されべきだと

思います。

 

 

少子高齢化

人口減少

市場縮小

技術流失

年金崩壊

介護費増大

 

国家破綻しょうとしている

日本

 

 

今こそ

声なき声に耳を傾け

 

国のあるべき姿を

一日でも早く

構築すべきだと

思います。

 

 

ここから先は

まさに

個人的な

嘆きにも等しいものです。

 

 

安部さん

無理です。

能力も

知恵・知識を

持ち合わせていません。

 

ただただ

高級官僚の人形にしかすぎないし

アメリカの言いなりです。

 

三本の矢って

素晴らしいと

自画自賛

 

三本の矢って

すでに

折れています。

 

自民党政治のあるものは

 

国民の社会保障費の高負担社会であり

高額な税負担社会です。

 

もう年金などでは

老後生活は無理です。

 

というより

年金がもらえなくなる

時代が訪れるのではないかと

思います。

 

 

今こそ

声なき声に

耳を傾けなければ

ならないと思います。

 

サイレントマ

ジョリティー

 

、「物言わぬ多数派」、

 

「静かな多数派」

 

この言葉が

空しく

哀しく

響きます。

 

 

ちなみに

反義語の

ノイジー・マイノリティ とは

「 声高な少数派 」

の意味です。

 

これが政治の姿であったなら

国民の幸福はなく

不幸が増大していくだけです。

 

 

あぁ

政治を考えると

いつも

熱くなってしまいます。

 

今日も暑く

朝から

蝉がジャンジャンと

啼きまくっています。

 

 蝉たちの短い命の

雄叫びにつられつられ

 

私の老い先短い人生の中の

雄叫びでした。

 

 

もうこうなると

暑さも忘れ

 

ただひたすらに

素敵な音楽を

心穏やかに

聴いて

幸せな時間を

堪能したいと

思います。

 

 

では

皆さん

今日は一段と

暑くなりそうですが

水分をこまめに

摂取して

暑さを吹き飛ばして

素敵な

一日に

なりますように

 

 


子供たちは元気です ・・・ 私は少年の心が蘇っています ・・・

2014年07月29日 05時50分40秒 | 日記

 

昨日も真夏日で

本当に暑い一日でした。

 

 

本当に

精神的にも肉体的にも

疲れますね。

 

 

 

 

でも

子供たちは元気です。

いいですね。

 

 

現在は

夏休みなので

 

 

日中に

近所の子供が

よく遊びに来て

炎天下にもかかわらず

外に

引っ張り出され

遊ぶことになっています。

 

そのせいか

最近

サッカーボールの蹴り方を

 

 

この歳で

習得したのです。

なんというか

微妙な気持ちですね。

 

そして

この数日は

蝉捕りに

付き合わされています。

 

蝉を捕るなど

もう何十年ぶりなのですが

昔とった杵柄というか

経験で

あっという間に

クマゼミ

アブラゼミ

ミンミンゼミ を

捕獲するのですが、

 

  

 

 

 

 

子供たちには

土の中で

3年から7年ほど

過ごし

やっと

地上に現れ

7日間ほどの命の

セミなので

捕獲しても

すぐに

放すことを

納得してもらい

蝉捕りをしています。

 

でも

ツクツクボウシ だけは

 

 

なかなか

捕獲できません。

 

そうなりますと

少年の心が

蘇り

戦闘モードは

最高潮になり

歳も忘れ

暑さも忘れ

いつの間にか

子供になっていました。

 

子供から

木に登ったら

危ないよと

レッドカードも

 

 

出されるのですが

 

無視 虫 無視

3日間かかって

やっと1匹

捕獲に成功。

 

これには

嬉しいやら

楽しいやらで

子供に

満面の笑みを見せていると

おじさん

逃がして ・・・ と

冷たい

いや

優しい声に

老体にムチ打った

努力が一瞬に

消えていくことに

なりました。

 

疲れましたね。

でも

 

子供たちが

元気で

外で遊ぶことは

嬉しいことです。

 

 

純真無垢な

子供たち

 

人生の苦難に

疲れ果てた

一人の老人

 

今日も相まみえる

かも知れない

恐怖に ・・

いや

失礼

心地よさに  ・・

少年の心が

再び

躍ることになるかも

しれません。

 

そして

今日も

陽が落ち

寝苦しい夜に

耳鳴りが

セミの鳴き声の如くに

悩ますことに

なるかもしれません。

 

 

では

皆さん

真夏日が続いていますが

熱中症には

気をつけて

今日も素敵な

一日で

ありますように

 

 


高1女子、同級生を死なす、一体、日本はどうなっているのでしょう  ・・・

2014年07月28日 09時24分39秒 | 事件・事故

 

義務教育 9年、

そして

高校 3年間

 

生徒たちは

何を学んでいるのでしょう。

 

これから何十年という

人生を歩んでいく上で

人間としての

倫理、道徳、モラル等を

集団生活の中で

多くのことを

教えられ

共と一緒に

学んでいると思います。

 

つまり

人として守り行うべき

「 道 」

を学び

 

「 善と悪 」

「 正と邪 」

を理解していくのだと

思います。 

 

 

心の時代と言われている

現代こそ

この心のあり方が

大切になるのだと

思います。

 

しかし

生活の中で

心が

傷つき

内向的になったり

屈折したりして

怒りや

憎しみを

秘めていたとしたら

あるきっかけで

人としての

道をそれ外れることになる

可能性を秘めている

ことは

ないとは言えません。

 

よって

世の中の秩序を

守るべき為には

法律の強制力も

必要不可欠な

要素になっているのも

事実です。

 

 

 

我々の社会で

起きている

幼い人たちの

事件について

社会は

いつも通りの

言葉を発しています。

 

驚きです。

信じられない。

なんであんないい子が ・・・

 

そして

大人達は

結果だけを報道したり

いつまで経っても

根っこに対しては

真剣に対応することが

欠落しているのではないかと

感じています。

 

 

「 いじめ 」 問題について

考えますと

いつも

学校は「いじめ」は

無かったと

思いますと ・・・・・。

 

そして

父兄関係者に

合同の説明会を開催。

 

でも

その後が

いつも見えてこない。

 

だから

いつまで経っても

「いじめ」問題は

解決されない。

 

大人の社会の

不思議な様は

無責任を

増大しているのでは

ないでしょうか。

 

政治もそうです。

 

政治家は

平然と私腹を肥やし

悪事が判明すると

 

記憶がない

秘書がやった

報告を訂正する

などなど

主張して

黒が

灰色に変わり

何もなかったように

平然と

我々の前を

喝破している。

 

 ・

 

 

前置きが

長くなりましたが

 

 

昨日起きた

 

 

長崎県佐世保市の

高校1年女子生徒殺害事件は

本当に衝撃です。

 

被害者は立った状態で

後ろからいきなり、

後頭部を鈍器で

多数回殴り

その後、

 首絞め同級生殺害する。

 

そして

今回の事件の驚きは

 殺害した後

被害者の

手首と

首を

切断しているとのこと。

 

しかし

この事件の異様さは

これで終わっていなかった。

 

マンションの部屋で、

同級生の女子生徒(15)を殺害した後

「殺しちゃった」などと

殺害をほのめかした文章や画像を

インターネット掲示板に

投稿していたようです。

 

26日午後10時5分すぎから

同30分すぎにかけて、

掲示板に書き込んでいるらしく

この時間帯は

殺害した直後らしいです。

 

そして

その内容にも

本当に驚きを感じます。

 

「出血はそんなにしてない どうしよう」

「駄目だ拭いても拭いても血が溢(あふ)れてくる」

などと、

計4回の書き込みがされていた。

また、

血の付いたような手など

計7枚の画像も投稿されていたらしいです。

 

逮捕後

未だに

謝罪の言葉はないらしい。

 

 

加害者は

被害者の同級生について

「頼りがいのある子で、

困っているときは助けてくれた。」

そして

どちらかといえば、

あまり目立たなかったらしいです。

 

突然の事件に

学校も回りの方々も

「驚きで実感がない」と

言葉少なだった。

 

しかし

このような事件になったことは

何もなかったとは

思えません。

 

この事件の背景には

何があったのでしょう。

 

若い二人に何が

起きていたのでしょう。

 

私達大人たちは

興味半分で

この事件を

見たり

聴いたり

語ったりしては

いけないと

思います。

 

もうそろそろ

日本の教育のあり方や

人と人の関わり合い

について

真剣に考え

社会を変えていかなければ

ならないのではないでしょうか。

 

 

私達

一人一人が

野次馬ではなく

当事者として

出来ることって

ないのでしょうか。

 

 

そして

このような哀しい事件を

二度と発生させない

ことだと思います。

 

毎日

真夏日が続く中

重苦しい事件を

ひとつの事件として

警察の捜査だけで

終わらせないことを

切望します。

 

 


猛暑で運動不足の愛犬が激太りしいるらしい ???

2014年07月27日 15時09分40秒 | 日記

 

今日

朝5時から

ある会合があり、

 

4時前に起床して

会合に

出席していた為

ブログの更新が

この時間になってしまいました。

 

昨夜も

暑さのせいで

なかなか寝られなく

ただ今

寝不足で

ウトウトしています。

 

あぁ ~~

ブログの連続更新が

止まる危機です。

 

頑張ろう ・・・・

 

 

さて

今日も本当に

暑いですね。

 

そこで

暑さによって

運動不足で

メタボになっているという

話をしたいと思います。

 

では、誰が

メタボなのかということですが

 

人間ではなく

犬の話です。

 

 

 

 

梅雨も明け

真夏日が続く中

 

飼い主の

散歩の回数が減り

飼い犬の運動不足になると

共に

エサの量は

変わらないということもあり

太り気味になっている

とのこと。

 

これだけ厳しい暑さが続くと

飼い主も大変で

散歩中に熱中症になったら

大変なので

散歩の量が減っても

仕方がないかも

しれませんよね。

 

その結果

飼い犬が

メタボ化するという

なんとも言えない

哀しい連鎖です。

 

炎天下で熱せられた

アスファルト上は

50度前後になっているようです。

 

背の低い飼い犬たちにとってみれば、

熱い鉄板の上を歩くようなものです。

 

私は

犬の気持ちは分かりませんが

 

私は足が短いので

同じ境遇にあると

思っています。  

 

つまり

愛犬が

足の裏の肉球を

火傷することが

心配されます。

 

そこで

飼い主は

過保護的に

夏バテしてはいけないと

いつもと同じ量の餌を

与えてしまう。

 

それどころか、

一緒に過ごす時間が増えたことで

「 朝晩の餌以外にも、

色々なエサを

食べさせる飼い主も

増えているらしいです。

 

暑さと

親心が

悪循環を

招いていると言えます。

 

このような暑さが続きますと

 

人だけでなく

犬も

夏バテで食欲が落ちる

イメージがありますが

 

メタボとなる

大きな原因は

やはり

運動不足に陥っている

からです。

 

 

個体差はありますが、

これでは当然、

太ってしまいます。

 

ところで

私は

夕方1万歩を目標に

毎日歩いていましたが

この暑さで

もう何日も

歩いていません。

 

犬の心配以前に

自分の心配が

必要になっています。

 

やはり

ここは知恵を働かせ

 

温度が下がった時間帯にするとか

芝生や土のある公園などに連れていって

運動させるようなことが

必要かもしれません。

 

そして

散歩ができないほどの暑さなら

餌の量を減らしてやる。

少しかわいそうに

感じるかもしれませんが

そうするしか

ないと思います。

 

まぁ

そのことで

犬が

すぐには弱ることも

ないでしょうから ・・・・。

 

 

我が愛犬が

 

お前の食べる量も減らせ

言っているのが

聞こえてくるようです。

 


 

ともかく

適度に運動させ、

酷暑を乗り切るのが

愛犬を

メタボ犬にしない

良策になると

思います。

 

 

 

我が愛犬

ダンディー君は

 

 

生後2年未満で

体重が軽く

60㎏オーバーしていたので

もうメタボ犬なのか

大型犬なので

体重があるのかどうかは

真実のところ

よく分かっていません。

 

 

( 小さな写真は

写真上をクリックしますと

拡大表示します )

 

    

  

 

     

 

 

 

 

 

皆さん

 

この暑さで

運動するのも

大変ですが

適度の運動をして

体調管理を

ベストにして下さい。

 

 

では

今日もというか

もうすでに

15時10分ですが

 

皆さんにとりまして

 

素敵な一日で

ありますように

 

 


夏だ ・ 夏祭りだ ・・ 花火大会だ ・・・ 暑い、熱い !!

2014年07月26日 07時54分58秒 | 夏祭り 花火大会

 

日本の夏の風物と言えば

誰しも

真っ先に頭に浮かぶのが

 

夏祭り

 

 

 

打ち上げ花火

 

 

です。

 

特に

花火大会は

花火師の手で作り出される

光と音の共演は

日本が世界に誇れる

まさに芸術品と

言えます。

 

 

    

 

その花火大会は

数日前から

本格的に

全国の各地で

開催されていますし

これから開催されます。

 

そして

有名な大会は色々

ありますが

 

 

 

↑ この大会には行きたいな ~~~

 

 

 

などが

その一部です。

 

詳しくは

下記のURLで

全国の花火大会の内容が

確認出来ます。

 

http://hanabi.walkerplus.com/

 

 

そして

全国各地で開催される

夏祭りは

 

 

 

などです。

詳しくは

下記のURLで

 

http://www.club-t.com/special/japan/summerfes/index.htm?waad=tvabuppc

 

 

 

      

 

 

そして

我が地である岡山では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

などなど

その他にも色々

開催されます。

 

そして

今日

 

 

 

 

などが

開催されます。

 

 

もう

ブログを更新している時間など

ありません。

 

どこへ行こうかと

その思案で

頭が一杯

 

 

ということで

今日は終わりとします。

 

 

 

皆さんも

地元とか

近くの

素敵な

夏祭り

花火大会に行って

夏を

楽しんで下さい。

 

 

暑いですが

 

    

 

夏に負けず

 

 

頑張りましょう。

 

 

では

今日も

昨日と同様

真夏日になりそうです。

 

こうやってブログを更新していても

 

窓の外では

 

クマゼミ や アブラゼミ が

ジャン ジャン

うるさいぐらい

啼きまくっています。

 

皆さんに聞かせてあげたいです。

 

テレビの音声が

聞こえないぐらい

啼いているのです。

 

 

では

熱中症にならないよう

水分を十分にとりまして

今日を乗り切りましょう 

 

 

そして

素敵な一日で

ありますように

 

 


高松城跡(秀吉・水攻め)に、はすな花の撮影に行きました ・・・

2014年07月25日 07時50分00秒 | 花 水滴 雫

 

7月24日

猛暑の中

 

戦国時代に

羽柴秀吉が備中高松城を

水攻めしたという

城跡地に

はすの花が咲き誇っているので

再度

撮影に行きました。

 

ともかく

暑く

歩くだけで

額から

汗が流れ落ちていきました。

 

もう

真夏と言えます。

 

帽子を被り

ペットボトルのお茶を

ポケットに入れての

写真撮影でした。

 

それでも

約1時間

撮影していましたら

頭がくらくらして

倒れそうでした。

 

 

その撮影しました

写真を掲載させて頂きますが

皆さんから

苦労したわりに

まだまだ だね

という

声が聞こえてきそうですが  ・・・・・。

 

私はただ今

写真の勉強中なので

ご理解を賜りたいと

願っています。

 

では、

撮影しました写真を

アップ致します。

 

( 小さな写真上をクリックしますと

拡大表示します。 )

 

 

 

 

 

 

 

  

 

    

 

  

 

 

 

 

 

  

 

    

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

はすの花の撮影中に

生き物たちを見つけたので

多少、撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故

写真撮影や動画撮影に

はまっているかと言えば

 

撮影をする為に

ともかく

歩くので

 

 

健康管理の一環になると

考えていますし

 

撮影する際に

写真の構図を色々考えるので

頭を刺激することが

出来ると考えているからです。

 

そして

その時その時の瞬間を

切り取った写真が

素敵な出来であれば

 

なんとも言えない

感動が

心を満たしてくれるからです。

 

でも

写真撮影も

奥が深くて

まだまだ

学ぶことが多々あり

これからです。

 

しかし

プロの写真家の作品を見ると

なんでこんな写真が撮影出来るのかと

思う事がありますが

 

やはり

プロは凄いです。

 

私はプロにはなれないので

写真撮影を楽しみながら

腕を上げていきたいと

思っています。

 

しかし

50肩というか

60肩というか

そのせいで

腕が上がりません

 

従って

写真のセンスとは別に

健康と戦わなければなりません。

 

そして

扇子(センス)はないのですが

団扇(ウチワ)

ぐらいは

持ち合わせています。

 

今日も

なんとか

親父ギャグで

笑いが

取れたかもしれません。

 

 

 

 

それにしても

昨夜はとても暑く

なかなか

寝れませんでした。

 

皆さん

 

私の家にはエアコンや

ストーブが一切ありません。

 

家では昔からそういう

生活スタイルなので

一般の方から見ると

クレイジーだと

思われるかも知れませんが

 

無かったら無いような

生活スタイルになります。

エアコンなんか

無くても生活は出来ます。

その方が健康的です。

 

でも

昨夜はなかなか

眠れず

今日は

完全な寝不足です。

 

 

笑って下さい。

それって逆に

不健康的だと ・・・・・

 

 

でも

昔から

そういう生活スタイルだったので

このスタイルは

変えようと思っていません。

 

今日も

暑さとの戦いが

始まります。

 

早く秋が来ないかな と

願い続けています

私です。  

 

秋は

紅葉で

素晴らしい瞬間に

出会う機会を得ることが

出来ます。

 

 

では

最後は「 謎かけ 」です。

 

「 夏 」 とかけまして

沢山の暑中見舞いを書いた時と

解きます。

 

この心は

 

・・・・ 様 (サマー)

・・・・ 様 (サマー)

・・・・ 様 (サマー)

疲れます。

 

お粗末でした。

 

 

 

 

 

 

今日は

昨日よりも

暑い日になりそうです。

皆さん

くれぐれも

熱中症には

気をつけて下さい。

 

では

本日も

皆さんにとりましても

素敵な一日で

ありますように

 

 


宇宙の誕生と私たち人間の存在 ・・・ そして政治家の話 ・・・

2014年07月24日 07時55分44秒 | 地球環境 生活環境

 

宇宙は、

どのように誕生したのでしょうか?

 

「宇宙とは?」と考えた時に、

最初に思い浮かぶ疑問です。

 




 

宇宙誕生に関わる

主流な説のひとつに

 

「ビッグバン理論」があります。

 

およそ137億年前に

 

「ビッグバン(大爆発)」が起こり、

 

「無」から、

 

「空間」と「時間」、

 

そして

 

「エネルギー物質」が誕生し、

 

宇宙の起源となったという

考え方です。

 

宇宙誕生の直後には、

100兆×100兆度の温度が

あったそうです。

 

宇宙が広がるにつれて

温度は下がり、

 

0.01秒後には

 

1000億度程度になったと

 

言われています。

 

 
約3分後、

 

温度が10億度まで下がった時点で

初めて原子核が

生まれたらしいです。

 

原子核とは、

私たちが住んでいる世界の

基礎となっているモノです。

 

約30万年後に

最初の原子である

水素が生まれたとのこと。

 

原子が生まれたのは、

宇宙の温度が

3000度以下と

なったためらしいです。

 

原子核と電子が結びつき

原子の基ができても、

温度が高すぎる環境では、

すぐに分解されてしまうからです。

 




 

約10億年後、

最初の銀河ができます。

 

宇宙が広がるにつれて

重力にムラができたため、

重力の強い場所に原子が集まり、

銀河を形成していきました。

 

 



 

約50億年後、

私たちが住む

銀河(天の川)が生まれました。

 

そして

約91億年後。

 

つまり

現在から約46億年前に

地球と太陽系の星々が

誕生したと言われています。

 

 

 


私たちが住んでいる宇宙は、

今なお

広がり続けているそうです。

 

現在、

宇宙空間の温度は

-270度であり、

もうこれ以上低くならないという

絶対零度(-273度)から

3度高いだけです。

 

宇宙が広がり続けることによって、

宇宙空間の温度は

絶対零度に向けて更に

下がり続けていきます。

 

広がり続けた宇宙が

将来どうなるのか?

 

宇宙の歴史を眺めると

浮かんでくる素朴な疑問です。

 

この疑問に対しても、

色々な説が唱えられていますが、

大きくは以下の3つに分かれます。

 

1. 宇宙の存続期間は無限である

 

2.一時的に宇宙は終わりを迎えるが、

続くビックバンで

再び

宇宙は広がりはじめる

 

3.宇宙がどのような将来を迎えるとしても、

私たちやその子孫、

そして

人類もこの宇宙から消えてから

ずっ~と ずっ~と

後のことだと

言われています。

 

 

あゝ 何故 我々は生きているのでしょうか

あゝ 何故 毎日、苦労しているのでしょうか

 


すべては変化と進化の中で決定されている

よって、

神様などいないと思いますよ  ・・・

 

 

自然の原理は

誰も理解出来ない

現象です。

 

 

なのに

人は

今日も

夢を

追い続けています。

 

夢は大切だと言われ ・・・・

 

 

なのに

今日も

ブログを書いています。

 

ブログは毎日更新すれば ・・・・

・・・・ と言われ

 

 

年金で気軽に生きて行けたらと

と思ながらも  ・・・

 

 

自民党の無責任な政治によって

すべてが

ほごにされる。

 

 

野々村竜太郎元議員は

言いました。

 

 

政治資金を不正に使うことは

小さなことなんだ ・・・

 

これって

国会議員にも横行しており

その犠牲が

国民に波及し

それが今の社会。

 

国会議員の発言が聞こえてきます。

 

そんなことは

宇宙と比較したら

ほんの小さな

些細な

ことなんです ・・・・ と

 

嘆かわしい ????

 

安部さん

あなたは

国民の生活のことなど

何も考えていないでしょう。

舌先三寸の

田舎芝居

 

どうせ

あなたも

流れ星のひとつなのでしょうから

消えてしまえば

忘れられる。

後は

星影で高笑いか ・・・

 

私は

吉本新喜劇で

バカ笑い

平和です。

 

嘆かわしい ????

 

 

あぁ

なんで

宇宙の話が

このようなことに

回転軌道が

おおきく外れてしまいました。

 

すいません。

 

 

不合理な

不条理な

社会であっても

すべての

人々が

前向きに生きて

素晴らしい社会になったらと

心から願うものです。

 

多少

リカバリーを効かせて

今日は

幕としたいです。

 

最後に久しぶりに

謎かけです

 

「 宇宙とかけて 」

腹満腹の政治家と解く

その心は

どちらも

空気 (食う気) がありません。

 

 

お粗末でした。

 

 

今日も

本当に暑い日になりそうです。

 

全国で熱中病にかかる方が増え

死亡されている方も出ています。

 

熱中症で

今月14~20日の1週間に

救急搬送された人が3179人に上り、

うち3人が搬送時に

死亡されました。

注意しましょう。

水分をこまめにとって下さい。

 

 

また

明日

元気で

皆様のお目々に

かかりたいと思います。

 

 

ではまた。

 


我々人類は宇宙人に会うこともないし、神などいないのです ???

2014年07月23日 06時36分14秒 | 宇宙 地球

 

昨晩

久しぶりに

GEOに行って

映画DVDを4本借りました。

その内1本が

ゼロ・グラフィティです。

 

 

 

この映画はシネマで見ようと

思っていたのですが

見た方々の評価があまり

よくなかったので

新作扱いが外れた

この機会に100円で

借りました。

 

そして

早速

就寝する時に

見ていましたら

いつのまにか

本当に

寝てしまいました。

 

 

 

 

この映画って

どうやって撮影しているのでしょうか。

 

でも

映像に映る地球は

本当に綺麗です。

 

 

そこで

宇宙について少しだけ

考えてみました。

 

 

宇宙って本当に

謎だらけですよね。


私のような凡人には

考えても

全く分かりません。


 

● 宇宙は無から生まれた。

 (無ではなくゆらぎの状態であったらしい?)

 余計に分からなくなります。

 

●宇宙は膨張している




 

計り知れない巨大な宇宙、

その中にある銀河系

この銀河系も

想像もかないほどの広さ

その中に想像もつかないほどの

小さな地球。






そう考えていくと、

宇宙の大きさは、

とても私たちの感覚では、

決して理解できません。


とてつもなく計り知れない

大きさということになります。

宇宙の果てというか

その距離は、

130~150億光年ほど

離れたところらしいです。






 

では、光年とは

天文学で用いられている

長さの単位の一つ。


光が真空中を1年かかって進む距離を

1光年というらしいです。


光の速度は

毎秒30万キロメートルであるから、

1光年は9兆4600億キロメートルに

相当しますよね。

 

なんとも実感の這わない距離です。

身近な地球と太陽の距離を考えると

もっと実感がわくかも知れません。

 

地球と太陽の距離は

1億4960万㎞

になるらしいです。

でも、

これでも実感がわきません。


それでは

もっと身近なところで

考えることにします。

 

択捉島の端っこから

与那国島の端っこまでが

3328kmほど。



札幌市から那覇市までは、

2250kmくらいです。


こう考えていくと

宇宙の大きさって広大すぎて

余計

わからなくなりますよね。


ここで

私のひとつの結論は


宇宙のどこかに

宇宙人がいたとしても

たぶん、

我々は

出会うことが

あるはずがないのです。



想像を絶する文明(?)と

科学技術(?)があって

光の速度を驚愕する早さを

持ち合わせていないと

我が地球には

たどり着くことは出来ないのです。


私たちは

大きな大きな

宇宙の一部の

ほんの小さな星にいるのです。


では、

小さな小さな地球に

生命の誕生は

どのようにして生まれたのでしょう。


最初の生命は約40億年前、

地球誕生から8億年たった頃の

海の中で誕生したと

考えられているのです。

生命の材料となった基本的物質は

原始大気中の成分:メタン、アンモニア、二酸化炭素などの

無機物であったらしいです。

これらにエネルギーを加えることによって、

生命の素材は作られたとのこと。


エネルギーは

太陽光、

雷の放電、

放射線や熱、

紫外線などによって

もたらされたものらしいです。


こうして生命を構成する

基本的な物質、生命物質を

合成されたのです。


アミノ酸、核酸塩基、糖や炭水化物などの

有機物である。

反応が起った場所としては、

エネルギーが十分に与えられたと考えられる

海底熱水噴出孔や隕石の落下地点などが

注目されているのです。

こうしてできた生命物質は

雨によって原始の海に溶け込み、

原始スープを形成した。


原始スープにごちゃごちゃになって

海の中を漂っていた。

その中で

これらの物質が反応することによって、

初めての

生物は生まれたのです。  


そして、

途方もない時間の経過の中で

生命が進化してきたのです。


およそ5億7500万年前からはじまる

古生代のカンブリア紀になると、

生物は爆発的な多様化を

みせるようになったのです。

現在、存在している

動物の体の構造の基礎が

出来上がったのもこの頃です。


この多様化の一連の中で

初期の無脊椎動物から魚が出現した。



生物が陸上へ進出したのは

これより

1億年以上後のことらしいです。

そして、

生物は陸上で

さらに

多様な進化をしていったのです。



ここで

さらなる結論は、

神など存在しないのです。

 

あくまでも

すべてが

進化の結果なのです。



(これはあくまでも個人的な考え方です)


つまり、

宗教というのは

人間が作り出した

もっとも

偉大の商いなのです。


(これもあくまでも個人的な考え方です。

否定する方はいるでしょう。

それはそれで問題はありませんし、

神を信じる者への冒涜でも

ありません。

思想は自由です。)


と言っても、

私は高校生の頃

ある宗教を信仰していました。

信仰は

親が信仰していたからです。

でも、

今は何も信仰していません。

それは何故なら

高校時代に

私は私なりに

悟ったのです。

「自分の人生観がひとつの宗教である」と


生きるって、何なんでしょう。


宇宙のレベルの凄さから考えると

人生何十年の営みの意味って

本当に

何なんでしょうね。

 

進化の結果の中にいる私達

そして

新たな生の誕生をもって

人間という生命を

継承している。

 

しかし

宇宙レベルの時間の物差しで考えれば

果たして

何の意味があるのでしょう。

 

いつかは知りませんが

地球もいずれ消え去る運命

 

私の生きてきた人生の足跡など

宇宙のゴミ化して

何の意味もなくなります。

 

そんなことを

考えていましたら

思考回路が狂ってきます。

 

もう

狂っているって

 

そうかもしれません。

失礼しました。

 




ただ、言えることは

授けられた命を

ムダにしてはいけないと

思うだけです。



私達は

毎日

明日を見つめ

夢を追い続け

多くの苦しみ

多くの哀しみ

多くの喜びを

感じながら

生きています。


とてもとても

小さな社会の中で

 

そして

こんな

ブログも書いている。

毎日更新しなければならない

プレッシャーと戦いながら

・・・・・

 

やはり、

生きるって

前向きに生きるって

大変ですよね。


なんだか

訳の分からない

話になってしまいました。



でも、

皆さん

 

大変な時代ですが

前向きに

生きていきましょう。

 

また

美しい水の惑星

地球も大切に

しましょう。

 


 

今日は

天気予想では

猛暑日ににるようです。

くれぐれも

熱中症には

気をつけましょう。

 

 


日本の歌謡界を支えてきた作曲家「船村徹」

2014年07月22日 06時58分46秒 | 音楽、曲、詩

 

私が

小学生の時に家にあった

レコード

 

その中に

春日八郎(別れの一本杉)、

三橋美智也(哀愁列車)、

三波春夫(沓掛時次郎)等

その他色々あり

子供ながらよく

聞いていました。

 

当然、

その頃は

テレビのない時代で

 

各家庭での

楽しみは

ラジオしかありませんでした。

 

今の若い人たちにとっては

信じられない時代です。


 

だから

ラジオから流れてくる

歌は

人々にとって

大きな楽しみのひとつ

だったのです。

 

そういった時代の中で

私は

特に

春日八郎(別れの一本杉)の歌は

子供ながら良い歌だなと思い、

よく口ずさんでいました。






しかし、

その頃は当然

作曲家である船村徹さんのことは

知らなかったのですが

歳を重ねていく過程で

色々な歌を聞いていると

 

作詞家とか作曲家を意識するようになり

古賀政男、吉田正、遠藤実といった

偉大な作曲家を知りました。

 

そして

船村徹さんも

素晴らしい曲を多数、

作曲していることを知りました。

 

船村徹さんは

今日まで作られた曲は

何千曲になるらしく

素晴らしい作品が

語り尽くせないほどあります。




 

美空ひばり(波止場たよ、お父つぁん)

島倉千代子(東京だよお母さん)

青木光一(柿の木坂の家)

小林旭(ダイナマイトが百五十屯)

美空ひばり(哀愁波止場)

北島三郎(なみだ船)

美空ひばり(ひばりの佐渡情話)

島和彦(哀悦楽のブルース)

美空ひばり(哀愁波止場)

北島三郎(風雪ながれ旅)

美空ひばり(みだれ髪)


 

掲げる曲が沢山あることと

私の記憶がついて行かない

 

 ・・・・  情けない

 

 

古賀政男、

吉田正、

遠藤実の先生方も

本当に素晴らしい作品を

世に生み出していますが、


船村徹さんが生み出すメロディーには

独特の哀愁があります。










歌手でもあった船村徹さんは

「歌は心で歌うもの」 と

言われていました。





本人歌唱の

母のいない故郷、

希望(のぞみ)、

風雪ながれ旅、

みだれ髪

等は

圧巻です。

 

興味ある方は

YouTubeで

ご覧頂きたいと思います。


 

心をふるわせます。

 

 

心で歌うということが

こういうことなんだということが

伝わってきます。

また、

前日ブログで書いた

作詞家・星野哲郎先生との

コンビで多くのヒット曲を

世に送っています。





星野哲郎を見いだしたのも

船村徹さんです。

 


これにはエピソードがあります。



昭和32年、

横浜市が

横浜開港百年祭の一環として

港にちなんだ歌の歌詞を

募集しました。

 

その時の審査員のひとりが

船村徹さんでした。

 

審査は

作詞家の名前を伏せて行い、

その結果、

最優秀賞と優秀賞が

星野哲郎さんの作品に

なったのです。

 

しかし、

2作品が同じ人作詞家であった為に

審査委員会は紛糾して、

もう一度、

審査をし直す話になったのですが

 

船村徹さんが良い作品がありながら

それを外すなら

私は降りるとの意見があり

星野哲郎さんの2作品を

選んだのです。

 

そして、

その後、

船村徹さんは

星野哲郎さんをプロの作詞家にさせる為に

東京に来いと伝えたのです。

これがきっかけで

日本の歌謡界を支えてきた

作詞家・星野哲郎さんの

スタートになったのです。





 

船村徹さんは、

作曲も素晴らしいですが

星野哲郎を生んだ

眼力も素晴らしい。

 




 

私のような

おじさん時代の人間には

 

昭和の時代の歌を聴いていますと

歌は

こうでなくてはならないと

思うのであります。

 

言葉(詩)が

心に語りかけ

メロディーが

優しく

寄り添ってくれます。

 

 

昭和のおじさんは

今も

昭和の歌を聴いているのです。

 

現代の若い人たちも

昭和の名曲を

聞いてほしいですね。

 

そして

 

古賀政男

吉田正

遠藤実

船村徹

その他

素晴らしい作家の曲を

沢山

聞いてほしいです。

 

 

 

 

 

さて

全国的に

梅雨も明けて

本格的な

夏の到来です。

 

今日も

朝から蒸し暑いです。

 

皆さん

熱中症には

気をつけて下さい。

 

ではまた

 

 

 


井上陽水さんと作詞家・星野哲郎さんについて

2014年07月20日 06時33分53秒 | 音楽、曲、詩

 

日本を代表する

素晴らしいミュージシャンである

井上陽水さんと

日本の歌謡界を

長年支えてこられた

作詞家・星野哲郎さんの

二人について少しだけ

書いてみたいと思います。

 

異質なお二人について

どうしても書いてみたいとの

衝動にかられました。

では、

まず井上陽水さんですが





詩のイメージとしては

軽くみえてとっても深い。


言葉が異彩で、

独特の美意識が

あると思います。


井上陽水は

何を言っているのか

よくわからない、

はぐらかしの名人です。


これほど知的で示唆に満ち品性のある

言葉で表現出来る

ミュージシャンは

いないと思います。


高い認識力で

客観視点から繰り出す歌詞は

ひねりが効いていて

ひと味もふた味も違う。


そして

さらにユーモアセンスが加味されて

一筋縄ではいかない

世界観が作り出されている。



独特の世界観の

歌詞の言葉の深さと

色あせないメロディーが相まって、

心の中奥深く浸食して

何十年も消え去らない。

男はつらいよの

フーテンの寅さんの

セリフを思い出します

「それを言っちゃおしめいよ」

 ・・・

 陽水は最後まで言わない

 


「言い尽くさない」

 

・・

 

「秘すれば花」のような

 

情緒が魅力なのだ。

 


常識を越えた

 

次元ワールド

 

・・・

 

ついていけない



井上陽水さんの世界が爆発

・・・

曲名 「とまどうペリカン」

 








夜のどこかに隠された
あなたの瞳がささやく
どうか今夜のゆく先を
教えておくれとささやく
私も今さみしい時だから
教えるのはすぐ出来る

夜を二人でゆくのなら
あなたが邪魔者を消して
あとを私がついてゆく
あなたの足あとを消して
風の音に届かぬ 夢をのせ
夜の中へまぎれ込む

※あなたライオン たて髪ゆらし
ほえるライオン おなかをすかせ
あなたライオン 闇におびえて
私はとまどうペリカン※

あなたひとりで走るなら
私が遠くはぐれたら
立ち止まらずに振り向いて
危険は前にもあるから
どこからでもあなたは見えるから
爪を休め眠る時も

(※くり返し)

あなたライオン 金色の服
その日暮らし 風に追われて
あなたライオン 私はあなたを
愛してとまどうペリカン

ペリカンに形容されて

嬉しい女性は

誰一人いないと思いますが

幻想的でペリカンが美しく見える

・・・

こんな世界は誰も考えない




では、

日本が生んだ

最高の作詞家・星野哲郎さん

について

考えていくことにします。





 

しかし、

私のような者が

書いてはいけないと

思います。


 

ただただ、

感想を書かせて頂くことを

許して頂きたい。


作詞家・星野哲郎さんの詩は

書き出しの2行に

凄みが凝縮されていることです。


 

「海鳴りの詩」

五体に刻んだ赤銅色の シワが男の五線譜だ  ・・・

 

「兄弟船」

波の谷間に命の花が ふたつ並んで咲いている  ・・・

 

「みだれ髪」

 ① 髪の乱れに手をやれば 赤い蹴出しが風に舞う ・・・

③ 春は二重に巻いた帯 三重に巻いても 余る秋 ・・・

            ・・・ 暗や 涯てなや 塩屋の岬
                見えぬ心を 照らしておくれ
                ひとりぽっちに しないでおくれ

晩年のひばりの寂しさを

余すところなく伝えている


「兄弟仁義」

親の血をひく 兄弟よりも かたいちぎりの義兄弟

 

「風雪ながれ旅」

① 破れ単衣にに 三味線だけば よされよされと 雪が降る

③ 三昧が折れたら 両手を叩け バチが無ければ 櫛でひけ

 

「おんなの宿」

① 思い出に降る 雨もある 恋にぬれゆく 傘もあろ

② たとえひと汽車 おくれても すぐに別れが くるものを

   

作詞・作曲家の中山大三郎さんは

この詩を見て、

500番まで書いてみようと決意したそうです。

ところが

この詩に続いて書いた

詩の陳腐さに

自分でも腹が立ったそうで

300番目くらいから、

どうにか見られるようになり、

改めて星野哲郎という

人の偉大さを

感じたとのこと。

 

書き切れないほどで

・・・


 

星野哲郎さんの作品は

約4000ほどあると

言われています。

 

同じ時代に生きて

星野哲郎さんの作品に出会ったことに

心から感謝しなければならないと

思います。




 
 

このような偉大な方も

人生が1回きりというのは

悲しいことです。



星野哲郎さんに

心から哀悼の意を

表したいです。

 

詩から多くのことを教えて頂いたことを

心から感謝したいと思います。

 

音楽は本当に素晴らしい。

 

これからも

色々な音楽にふれ合いながら

生活していきたいものです。

 

 

では

皆さん

今日は晴天で

本当に暑い日に

なりそうです。

 

水分は十分に補充して

くれぐれも

熱中症にならないよう

気をつけて下さい。

 

 


全英オープン、2日目が終わる。松山英樹、石川遼の結果は ・・・

2014年07月19日 07時29分27秒 | ゴルフ 全英オープン

 

全米オープン、

マスターズ、

全米プロ

とならぶ

全英オープン

 

世界4大メジャーの1つで、

1860年に第1回が開催され、

150年に渡って

その戦いがくり広げられてきた、

最古の歴史と伝統を誇る大会です。

開催は

聖地セントアンドリュースをはじめ、

リンクスコースで行われるのが

通例となっている。


リンクス特有の強風と突風、

うねるフェアウェイ、

そして

脱出困難の深いバンカーとラフ

自然を活かしたコースが

これまで多くの選手を苦しめてきました。


優勝者に贈られる

「クラレット・ジャグ」を掴むこと、

それは

"世界で最も歴史のある栄光"

を手にすることとなるになるのです。

 

 

さて

今年の

143回全英オープンゴルフは

日本人としては8名が出場。

 

今日が2日目で

各選手が順次スタートしています。

 

では

1日目の結果ですが

 

 

ロリー・マキロイが-6 で首位

タンガーウッズは-3 で10位T

日本勢としては

小田孔明、松山英樹、塚田好宣の

3名が-3 10位T

 

岩田寛 -2の19位T

宮里優作 イーブンの49位T

石川遼 +2の84位T

近藤共弘 +4の124位T

小林正則 +6の140位T

となっていました。

 

ロリー・マキロイが首位

タンガーウッズは10位T

やはり

世界のトップクラスの選手は

大抵、上位にいる。

 

皆さん

22時54分現在

 

 

 

   

 

 

凄いぞ

松山英樹が

 

 

1番バーディで

トータル-4で5位T

ところがロリー・マキロイは

ボギースタートで-5で2位T

驚きは

タイガー・ウッズは

トータルイーブンとなって33位Tに後退

 

松山英樹はこの日は

ロリー・マキロイと同じ組でラウンドしています。

 

 

 

 

石川遼は2ラウンド目はすでに

ホールアウトし

+4で94位Tとなっています。

残念ですが

この水準では

多分、決勝ラウンドには

難しいかもしれません。

 

 

 

 

では

このへんで

ひとまず

睡眠し

5時すぎに起きて

結果を確認したいと思います。

 

 

果報は寝て待て ・・・

 

 

 ・

 

そして

蒸し暑く

眠りが浅い中

今日も朝が訪れ

5時30分過ぎに

起きて

すぐに

全英オープンを

確認

 

 

なんと

 

ロリー・マキロイが-12 で

初日に続いて首位

燃えていますね

 

 

爆発です

 

 

そして

 

松山英樹の名前を探しましたが

上位に無く

下に向かっていくと

 

 

-1の24位Tになっていました。

残念ですね。

 

そして

タイガー・ウッズの名前も探しましたが

上位から消えていました。

そうすると

まだ下で

 

 

+2で56位Tでした。

 

 

 さて

2日目の

ロリー・マキロイ と 松山英樹 との違いは ・・・

 

   

 

 

 

これを見ると

ロリー・マキロイは凄いの一言

やはり

世界のトップクラスは違いますね。

 

ロリー・マキロイ -12

松山英樹 -1

 

11打差って

大きいですよね。

 

でも

ゴルフって

何が起こるかわかりません。

 

今日から

決勝ラウンドがスタートします。

 

 

松山英樹プロ

頑張れ !!!

 

 

 

この選手の

背中は

近くなるのか

さらに遠ざかるのか

 

 

あと2日

楽しみです。

 

 

 

話は

急展開しますが

昨日から

小学校などは

夏休みに入りました。

 

私は

倉敷市なのですが

私の身近な

倉敷で

行方不明になっています

小学生は

未だ

発見されていません。

 

一日も早く

無事で

帰ってくればと思います。

 

何故、純真無垢な

子供たちに対して

卑劣なことを

するのでしょう。

 

しかし

今回のことの報道を色々聴きますと

以前から

不審者がいたようで

警察にも相談していたとのこと。

しかし

警察は動いていない。

 

何故、この時に

何らかの行動を

警察が起こしていれば

防げたのかもしれません。

 

そして

もうひとつ感じたことは

おかしいと感じた時

これからは

車両のプレートナンバーは

念のため

書き留めた方が

いいですよね。

 

 ストカーや

不審者がいるというだけでは

警察は動かないことで

多くの被害者も発生しています。

 

これからの時代

警察のあり方も

そろそろ

変更した方がいいのではないかと

思います。

 

 

ともかく

小学生の女の子が

無事で帰ることを

心から

願うものです。

 

 

 

今日も暑い一日に

なるようです。

 

熱中症にならないよう

気をつけて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 


金魚と光と影が演出するアートアクアリウム 素晴らしいですよ ・・

2014年07月18日 07時09分39秒 | アートアクアリウム 展示会

 

昨年50万人を魅了した

日本橋の夏の風物詩が、

今年も新作を携え、

新しいアートアクアリウムの世界が

披露されています。

 

 

和をモチーフにデザインされた水槽に、

LEDライティングや

プロジェクションマッピングなど

最新の演出技術を施し、

見るものを幻想的な世界に誘う、

新感覚の水中アート展覧会です。

 

音楽や香りの演出もおこない、

「涼しさ」

「日本の美」

五感で体感できます。

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

    

 

  

 

 

  

 

 

↑ 写真は過去のものです

 

 

毎年、

新しい世界観を追求し、

進化し続けるアートアクアリウムですが

今年は

日本橋三井ホールにて、

2014年7月11日(金)から

9月23日(火・祝)までの期間、

 

「 ECO EDO 日本橋 アートアクアリウム2014 

~ 江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウム 」

開催されます。

 

珍しい品種も含めた約5、000匹の金魚が、

古き良き江戸情緒が感じられる

水中空間を艶やかに優美に

舞い踊る「アートアクアリウム」です。

 

 

 

「江戸・金魚の涼」をテーマに、

江戸時代に日本橋で花開き、

日本人に親しまれてきた

「金魚」を季節の風物詩として

愛でる文化から

着想を得たものだとそうです。

 

 

私は8月23日に

レコーディングで

日テレのレコーディングスタジオに

行くことになっています。

当初、日帰りしょうかと

思っていましたが

折角、東京に行くので

この素晴らしいイベントを

見てみたいので

泊まりがけにすることにしました。

 

 

是非とも

皆さんも

ライトアップされた涼しげな

水中空間のイベントに行かれて

魅了されて頂ければと

思います。

 

 

 

では

今日も本当に

暑い一日になりそうですが

素敵な一日で

ありますように

 

 


第96回全国高校野球選手権の岡山大会を撮影 ・・・

2014年07月17日 04時41分07秒 | 野球

 

第96回全国高校野球選手権に向けて

全国で県大会が動き出しました。

 

岡山でも

第96回岡山大会が開催されており

7月16日のこの日

倉敷市にあります

倉敷市民球場で

 

 

岡山東 対 瀬戸 の

試合が9時より開催されました。

 

 

 

前回、

夏の大会にも出場出来ない

3年生たちの記念試合が

マスカット球場であり

その時

撮影を頼まれたこともあり

今回も

岡山東を撮影してほしいとの

依頼があり

猛暑の中

老体にムチ打って

動画撮影をしました。

 

動画は

通常の映像と

ハイスピード撮影の2種類を

撮りました。

 

2台のビデオを操りながら

その合間に

写真を撮るといったスタイルだったので

試合を楽しむという感覚は

全くゼロでした。

よって

予想以上に

疲れました。

 

 

  

 

 

さて

試合の方は接戦で

延長戦になり

10回の表の岡山東の

攻撃が実り

5点を奪い取る。

10回の表を終わって

8 対 3 となり

試合の行方はほぼ

決定的となりました。

 

両校の野球部の規模というか

部員の数と層では

断然

岡山東なのですが

試合は瀬戸に先攻され

 

 

 

岡山東は追いかける

苦しい試合展開となり

 

 

9回を

終わるまで

一進一退の

試合でした。

 

そして

10回の表

炎天下のもと

やっと

勝敗の明暗が

はっきりしました。

 

 

 

 

この試合は

点が入るキッカケが

すべて

エラーとか

デッドボールから

始まっています。

 

やはり

ミスは怖いですね。

 

 

 

9回裏の岡山東の守備についている

選手たちです。

写真上をクリックしますと

拡大表示します。

 

   

  

    

 

 

 

炎天下のもと

岡山東は

負けても仕方がない

試合展開であったと思います。

 

今後

勝ち抜き

岡山代表になる為には

この試合での

多くの反省点を

確認し

次の試合に

活かしてほしいものです。

 

私は

熱中症だけにはならないよう

気をつけて

水分を取りながらの

2時間あまりの

撮影でした。

 

ボランティアも大変です。

 

さあ

この後の動画編集が

大変な作業となります。

 

普通の動画と

ハイスピード動画を

絡めての

動画にしょうと

思っています。

 

でも

スポーツは

テレビ観戦するのではなく

実戦を生で見るのが

一番ですね。

 

特に

撮影のことなど

考える必要ないことが

一番です ・・・・ 。  

 

この時期の球場観戦は

とても暑くて大変ですが

機会があれば

岡山大会(予選)を

是非とも

見に行けたら

嬉しいです。

 

 

 

 

では

皆さんにとりまして

今日も

素敵な一日で

ありますように

 

 


最近、撮影した花々のうち、気にいった写真を掲載致します。

2014年07月16日 19時16分52秒 | 花 水滴 雫

 

この2週間ほど

はすの花の写真撮影に

4回ほど行きました。

 

撮影に行った場所は

「 宮地やすらぎの里 」  1回

「 高松城跡の公園 」 3回

です。

 

はすの花は

太陽の光が当たると

花びらがすぐに

しおれる為

早朝に行くのがベストだと思いますが

なかなかそうはいかず

いつも昼前に

行くことになりました。

よって

満開状態の綺麗な花が

あまりなく

それが心残りでした。

 

でも

その中で

自分が気にいった写真を

(上手い方から見ればまだまだですが)

掲載しますので

ご覧頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから

はすの花以外の写真を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真を始めて

2年足らずで

まだまだ

学ぶべきことが沢山有り

最近やっと

一眼レフのカメラを

使えるようになりましたが

素人の世界を抜け出せずにいます。

 

これから

経験を重ねて

素晴らしい

写真が撮影出来たらと

心から願っています。

 

では、

最後に

朝陽と夕陽を

 

 

 

 

 

最後まで

見て頂いた方には

心から感謝申し上げます。