音楽人生万歳 ただ今、ブログ奮闘中 !

身の回りの生活環境の中で触れ合った出来事を中心に記録していきます。

中国からの異論に対して ・・・ 少しだけ異論を申し上げます ・・・

2014年08月07日 01時19分29秒 | 日記

 

 

中国・新浪網は以前、

2020年夏季五輪招致のための

 

 

最終プレゼンテーションで、

フリーアナウンサーの滝川クリステルさんが

「東京では財布を落としてもそのまま戻ってくる」と

「おもてなし」精神を

アピールしたことに対して、

「日本人が拾った財布を届けるのは

 

民度の高さもあるが、

容赦のない法律のおかげでもある」と

指摘する記事を掲載したことがある。

 

これについて少し怒りを感じます。

 

この記事を書いた中国人の記者は

 

日本人が持つ本質、気質

日本の文化を

正しく理解していない


日本の警視庁によれば、

2012年に日本国内で警察に届けられた

落し物の現金は189億円に上り、

東京だけでも30億円だった。

日本人が財布を拾って届けるのは、

民度が高いという理由もあるが、

容赦のない法律があるおかげでもある。

そうでなければこれほど

国全体で高い意識を保つことは

難しいだろう。

日本の刑法には

「遺失物等横領罪」が規定され、

拾ったものを7日以内に

警察に届けなければ

1年以下の懲役、

または

10万円以下の罰金となる

可能性がある。

もしも落し物をネコババして

犯罪を指摘されれば、

住宅ローンや就職、結婚などで

信用がないために

苦しむことになるのだ。

日本はまた、

「遺失物法」で落し物を届けた人が

報労金を求めた場合には、

その物の価格の5~20%に相当する額の

支払わなければならないと規定している。

こうしたアメとムチの、

容赦のない法律があるため、

日本人は財布を拾っても届ける

習慣がついたと言えると

報道したのである。

 

しかし、

日本国民のほとんどは

遺失物法など

ほとんど理解していない。

 

つまり

法律で縛られて

遺失物を

届けているのではない

 

これが

日本人の素晴らしさなのだ

 

中国が持つ文化とは

異なるものであると

私は思います。

 

偏った偏見で

日本人を

見てほしくないですね。

 

日本人(日本)の良さを考えてみますと

 

◆礼儀正しくきちんと挨拶をする

◆時間や約束を守る

◆仕事が丁寧

◆秩序に拘る

◆美意識が高い

◆細部までこだわる創造性に溢れている

◆倹約意識が高い

◆綺麗好き

◆自己主張や自己表現が下手。

逆に、それが奥ゆかしく、

日本人の美徳にもなり得る

◆治安が良く、災害時でも冷静。

但し、

危機管理が甘いことも事実

◆宗教対立がなく、テロもない

 

 

でも、最近

いろいろ発生している

事件等を考えてみると

日本人がこれまでもっていた

素晴らしい文化や

人と人との交わり等が

時の流れの中で

失われているようです。

 

グローバル化された社会や

ネット社会の

弊害は

確実に

日本文化や

日本人気質に

変化をもたらせています。

 

このことは

寂しくも

哀しくも

あります。

 

ネットの向こうの

多くのみなさんは

昭和の良き時代について

知らない人が

おられると思います。

 

つまり

人と人との交わり

ふれ合い

いたわり

思いやり

等々が

変化したのは

 

向き合うものが

変わったからだと

思います。

 

昔は無かった

 

テレビ

パソコン

ゲームマシン

携帯電話

インターネット

その他諸々

 

より多くの文明が進歩することで

人々の心は不在になりました。

 

この技術革新が

良きも悪しきも

人のコミュニケーションに

大きな影響を与えているのは

間違いないと

事実だと思います。

 

子供は

家の中でゲームに向き合い、

大人たちは

画面の中で用事を済ませる。

 

人と人の交わりが少なくなる事で、

人間関係の構築が

上手く出来ない

現象を生み出しているのでは

ないでしょうか。

 

それが顕著に表れ

昭和と平成の

違いになっていると思います。

 

便利さの弊害でも

あると思います。

 

最近のブログにも書きました。

 

隣の人にメールする

身近な人とのメールのやりとり

 

しかし

その後

メールしたから見てと

電話がある。

 

漠然と感じる。

いやいや

明確に感じます。

 

何かが違う

おかしい

 

ほんの少し意識して、

電話やメールで済ませず、

会って

向き合って

話をする。

 

あなたはどう思いますか。

 

 昔の良さも味わいながら、

どんどん便利になる生活環境に

うまく適応して

生活して行くのが

理想的だと思いますが ・・・・。

 

昭和はみんな

上を向いていました。

と思います。

 

果たして

現在

人々は

上を向いて生活して

いるでしょうか。

 

上を向いて と言えば

 

坂本九さんの

素晴らしい曲がありました

 

「 上を向いて歩こう 」

 

この歌はアメリカでも

ヒットしました。

 

 

この歌をあらためて

聞きますと

曲の素晴らしさ以上に

歌って

こうあるべきだと

心から感じます。

 

この素晴らしい

名曲を

日本の皆さん

もう1度

聴いて下さい。

 

そして

ギスギスした社会が

変わっていくことを

願うものです。

 

 

↓ 下をクリックして下さい。


 

http://youtu.be/bbH754gScuk

 


 

 

久しぶりのこんな

夜中のブログ更新です。

なぜ

こんな時間帯に

更新したかと言いますと

最近の寝不足がたたって

今日というか昨日の昼間

不覚にも

うたた寝を4時間も

してしまったからです。

 

現在

1時15分

もう

寝ることにします。

 

ではまた

明日

 

 

皆さんにとって

素晴らしい一日で

ありますように

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿