「ぐるくん」のひとりごと

大好きな海のこと、沖縄のこと。 また今関心を持っている韓国語の学習、韓ドラ・レビューなど気ままな雑記

<1502>意味深な…

2012年09月12日 | 韓国・韓国語

 2PMチャンソン君のRTを見て、正直、ショック…

 イ·ウェスssiは、韓国の小説家。

       

 彼のフォロワーには、SJのシウォン君やタイガーJKssiの名も…

 

  

 기록된 역사는 반드시 진실이 아니며 그래서 역사의 판단이 반드시 옳다고는 볼 수 없습니다. 역사는 진화되어야지 퇴화되어서는 안 됩니다. 역사의 진화는 정의에 기초합니다.


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JUNE)
2012-09-16 10:33:53
ぐるくんさん、こんにちは。
かなり前に一度コメントさせていただいたしなぺんです。

少し前に「神話放送」という番組で、この方の「感性事典」からの引用のクイズがあり、この方自身に興味を持っていました。
ひとつずつのトピックが短く、わりと読みやすいようで、韓国語の学習にいいかなあと思っていたのですが・・・

まさかの「放射能のために・・・」発言。

ちょっとありえないですよね。
バックグラウンドが違いすぎるのか、理解不能です。

人間にとって大切なのは客観的に事実を受け止めることと人の話をちゃんと聞ける力だと思うのですが
いずれも欠けてしまっているようで残念ですね。

そして、こういった影響力のある人がもっともらしいことを言うことで
それを正しいと思う人がまた増えるのかと思うと暗い気持ちになります。

ぐるくんさんのこういうところまできっちり突き詰める記事、いつもすごいなあと感心しながら読ませていただいています。
Unknown (ぐるくん)
2012-09-16 21:55:52
 JUNEさん、コメントありがとうございます。

 チャンソン君は、これまでもこのウェスssiの格言のようなツィを何度かリツィしてます。
 
 チャンソン君だけじゃなく、反日及び竹島領有権に関しては、教育で叩き込まれているので…ブレのない感じです(汗

 中国と同様、自己主張のパワーがすごいから、この小説家さんだけじゃなく、反日感情むき出しのツィには、驚き、そして悲しさまで感じてます。 
Unknown (たんたん)
2012-09-17 08:26:39
ぐるくんさん、こんにちは。シウォンの件は本当にショックでした。私は韓国の事を知らなすぎました。あれから自分なりに色々と調べ、また嫌でも耳に入ってくる昨今のニュース等から「果たして、のんきにK-POPや韓流ドラマを楽しんでいる場合か?!」など自問自答を繰り返しています。だけど、いい物はいい、それは認めようじゃないか、と自分なりに気持ちをアップさせた矢先のチャンソンのRT。心底がっかりし、呆れ果てました。日本で活躍中のアイドルとして、日本(ファン)からたくさんの恩恵を受けているのに、そこが理解できません。嫌韓ムードが高まる中、彼らは自分で自分の首を絞めているようにしか見えません。あまりにも愚かです。
Unknown (ぐるくん)
2012-09-18 00:49:25
 たんたんさん、コメントありがとうございます。

 たんたんさんのこのコメントを読んで…「反日教育」と題して、ブログupしました。

 たぶん、シウォン君もチャンソン君も、日本のファンも大事に思っていると(私は)思います。
 ただ、叩き込まれてるんですよ、反日を…

 韓国の事など何も知らなかった自分が、ハングルを読めるようになるくらいのこれまでの文化交流は、無駄にしたくない想いでいっぱいです。
 が、そこに横たわる現実は、かなり厳しい…

 海外で活躍する彼らが、本当なら真っ先に気づいてくれるのでは?と思ってたけど…三つ子の魂百までもかな? 
Unknown (たんたん)
2012-09-19 10:21:46
ぐるくんさん、ありがとうございます。

一つご紹介したい文章があります。スンリのブログ(有料)からです。

「げいのうじんて ことばを きをつけないと。。 こくさいてきな もんだいとか わだいになりそうな はなしは かってにしゃべたら ほんまに あかんで !これからも すんちゃんのにっき を かくときは しんけんに かくからね。。 ほんとうに だくさんの みんなが みてるからね^^」(原文ママ)

一緒に仕事をしたスタッフさん達から、「スンちゃん日記読んでるよ」と言われた時に思った事だそうです。日本で活動させてもらっているスターとして、自分の愛国心や思想を押し付けるのではなく、とてもベストな言い方だと思いました。

シウォンの件の少し後にアップされたものなので、そういう事も含ませての文章だと思いました…。賢い彼の事ですから、現在日本で活動する中で感じ取る事はたくさんあると思います。

現在似たようなグループがたくさん日本デビューしていますが、そろそろ淘汰されていくのでは、と思っています。またそれを切に願っています。

コメントを投稿