「ぐるくん」のひとりごと

大好きな海のこと、沖縄のこと。 また今関心を持っている韓国語の学習、韓ドラ・レビューなど気ままな雑記

<1552>よいお年を・・・ with 艦娘

2013年12月31日 | つれづれ

 さぼりにさぼって・・・

 気付けば、大晦日ざんすσ(^_^;)

 

 更新せずとも、辛抱強くご来訪頂き、深く深く感謝しております。

 ありがとうございます。

 復活する気だけはあるので、その際は、生温かく迎えて頂ければと思います。

 どうぞ、皆様にとって、良き一年になりますように・・・

 

 

 <おまけ>

 我が家の男衆は、「艦これ」にはまってますw

 ネトゲーの「艦隊これくしょん」です。

 公式HP → http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html

 

 旧日本海軍船籍の艦船を擬人化した、かわいい艦ムス(娘)が登場するので、このおねーちゃん目当てのゲームかと思いきや、かなり史実に沿った、丁寧な設定がなされているのが、ミソ!!

 ゲームサーバの名称は、旧日本海軍の鎮守府や警備府、旧日本領であった南洋諸島などの基地となっていて、プレイヤーは、「提督」としてゲームに臨みます。

 今年4月にサービス開始したゲームですが、大人気で、サーバを増設するも登録待ちの状況が続いています。


 そんな人気の中、ファミリーマートでは、12月いっぱい「艦これ」とコラボし、数多くの関連商品を販売するキャンペーンを実施しました。

 実際に鎮守府のあった横須賀。

 と言う事で、12月1日から、汐入駅前のファミリーマートが、全面「艦これ」ラッピングしてお披露目されました。

 翌2日に早速行ってみましたw

 

 コンビニと言うより、アキバ辺りのフィギュアのショップのようでした。

 ≫店長さんに許可を得て、店内外、少しフォト撮らせて頂きました。

 

 お店の外観・・・

 

 

 正面、店舗入り口に向かっていくと・・・

  

 

 有名な戦艦・・・娘はかような姿でございますw

 

 入口には、人気の艦娘「島風」がお迎え!!

 この子を説明するのに、うちの旦那は、「うさ耳、ひもパン・・・」とのたまいましたwww

   

 

 店内も、壁面スペースに所狭しと・・・

 

 潜水艦娘は、やけに色っぽい・・・

 

 空母娘

 

 

 

 

 店内ラッピングを鑑賞したのち・・・近くにある「ヴェルニー公園」へ

 ここには、戦艦「長門」と「山城」などの石碑が建立されています。

 

 

 

 「沖島」の碑もあったけど、写メ失敗(-_-;)

  

 

 安倍首相の靖国神社参拝が対外的にも騒動になっていますが・・・ゲームを通じてでも先の大戦の史実を知ってほしいな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿