ディノままdog garden

庭仕事と犬が大好きなディノままの日記です

ダイソン

2012-03-28 14:14:38 | 日記
ダイソンの掃除機が壊れました。。。

ウィーーンという音と共に、それっきり電源が入らない状態に。

さて、どうしたものか。

そんな時、ふとお友達のYさんがダイソンに修理を以来したら、

3万円で新しい掃除機を売ってくれた。

と、言っていたのを思い出し早速「話そうdyson」へテレフォンコールーーー

するとダイソン側の提案は2つ。

①18900円(だったと思う)で、悪い所を全て修理する。
 この修理費は一律で決まっていて、どこをどれだけ直しても一緒。

②壊れた掃除機を下取りに出して新しい掃除機を買う。
 その際 機種は決まっていてDC22 タービンヘッドエクスクルーシブ(3万円)
                  DC26 タービンヘッドコンプリート(4万円)

この2機種から選べるそうな。

取り敢えず、ファックスでカタログを送ってもらうことにしました。

画像悪過ぎで、わからへんがな

こんな時は、ネットで調べるに限るねーー。

「ダイソン、下取り買い替え」で検索すると、出るわ出るわ。

たくさんの方がブログにアップして下さってます。

ご丁寧に、写真入りで機種の違いを説明してくれてます。

あーーありがたや


DC22 タービンヘッドエクスクルーシブとは、私が買ったDC12PLUSより後に出た掃除機で(当たり前か)

大きさは一回り大きく、重さも1キロ重いタイプ。

えーーー、今より大きくなって重くなるのかぁ(心の声)

マンション住まいの方なら、重さも余り気にならないと思いますが、

うちのように2階があると、掃除機持って階段上るの正直大変

あっ、このエクスクルーシブってのは通販用に作られた機種で、

パワーの切り替えは無く、いつもマックスでかけられます(笑)

ウチの場合、手元スイッチがとっくの昔に壊れちゃってて本体でしか、

スイッチが入れられず、切り替えなしのマックス状態なんで、

まっ、切り替えがあろうがなかろうが関係ないですが。


で、DC26 タービンヘッドコンプリートとは、日本向に作られた掃除機で、

今までの物より小さくって軽いタイプ。

よく宣伝してましたよね、「小さくなっても吸引力は変わりません」って。

ところが、小さくなると当然 吸引力も落ちるんだそうです。

これって詐欺じゃないの?

しかも、ゴミを溜める容量も小さくなるので、コマめに捨てないといけないって事。

フィルターも半年ごとにお手入れしなきゃいけない。

ちなみに、DC22の方は7年間、お手入れ不要

で、こっち(DC26)は収納の時立てたまんまでしか収納できないんだって。

これを理由にDC26をやめた人もいるみたい。

ま、ウチはどっちでもいいんだけど。


買い換えた方のブログを読んでると、DC22に変えた人の方が多かったかな。

ウチももちろんDC22に決定!

3万だしね(送料込み、下取りの掃除機を送り返す時も着払いでOK )






届いた掃除機がこれ。

右は前の掃除機。


使ってみると、以前使いにくいなーと思ってたところが全て改善されてました。

例えば、隙間用とか小さなツールに替えると、角度が微妙に変でかけづらく、

無理にかけると、ホースが折れ曲がっちゃうなんてとこも、

パイプの先がクルクル回るようになって、かけやすくなってるし。


コードの巻き取りも、前は全然できなかったのが

今度はスルスルーーーッて気持ちよく入っていきます。

コードも前より太く、柔らかくなってますね。



ネットの情報によると、私の持ってたDC12はそもそもコード部分が熱くなりやすく

それによる発火事故も多数あったそうで、リコールするべきじゃないかという意見もありました。

確かにウチの掃除機もコード部分が熱くなっていました。

実際、苦情の電話をして、コードを無料で替えてもらった人もいました。

保証期間を過ぎていたので、ダイソン側は修理費がかかると言ったそうですが、

その人はかなりしつこくクレームをつけたようで、結局ダイソン側が折れたようです。


サービスセンターについても、高飛車で感じ悪いという意見とすごーく感じが良い

という意見の真っ二つに分かれていました。

多分、始めの頃に電話した人達が、ネット上で文句を言ったのが広まり

ダイソン側も対応を変えざるを得なくなったというのが真相ではないでしょうか。


今はネットで何でも調べられ、消費者にとって便利この上ない環境ですが、

企業側にとっては、大変な世の中なのかもしれませんね。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ともまなびセミナー

2012-03-27 14:24:43 | Green Wave
兄達が、マロンでレッスン中トリミングに行っていたフレーズ。





土曜日に開かれる「ともまなびセミナー」に出る為です。






「ともまなびセミナー」とは、毎年小学校を借りて行われるセミナー(おもしろ体験子屋)の事で、

街の誰でもが講師になることができて、市民の皆さんに芸術、技術などの実体験をしてもらい

年齢の垣根を超えて学ぶ事ができる(説明すると長くなってしまいますが、まぁそのような趣旨で

行われているものです)


私達は今年で3回目の参加です。

3回目ともなると、少々余裕もでき写真も何枚か撮る事ができました。




今年の参加犬です。

あっ、講座名は「犬と遊ぼう」です。




ビーグル犬のあいすけ君。

名前を呼ばれたら、ハンドラーと一緒に呼んだ人の元に行って撫でてもらいます。



こちらは、ワイマラナーのルカちゃん。

大きなルカちゃんに子供達はちょっとビックリかな?




トイプードルのびびちゃん。

上手くハードル飛べたかな。




これはね、スゴイでしょ?

ルカちゃんが、人間の間をスラロームしてるんですよ。

アジリティの競技会にも出てる、ルカちゃんならではのプログラムです。


他にも「トンネルをくぐれ」や「散歩体験」「はじめの一歩」等をして楽しみました。

フレーズも「犬とあいさつをしよう」のデモ犬をやったり、散歩体験では車椅子の方と並んで

歩いたりしました。




最後のふれあいコーナーで、子供に撫でてもらうフレーズ。



この男の子は、フレーズの事をすごく気に入ってくれたので一緒に写真を撮らせてもらいました。

肉球触ったり、持ち上げられたりしたけれど、意外にも平気なフレーズなのでした。




私達とっても貧乏なボランティア団体なので、お金のかかるものはあげられませんが、

せめてもの記念にと、こんな可愛い犬のクリップを持って帰ってもらいました。

(Aさん渾身の作です)


フレーズは初めての参加でしたが、Yさんから ふれあい上手と褒めていただいて

とってもうれしかったです。

フレーズはセラピー向きなのかな?なーんてね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プードルがいっぱいのレッスン

2012-03-26 13:01:26 | マロン
3月23日 (金) 

マロンでレッスン

ですが、この日はプードル大集合となりました。



左から、ゆずちゃん、ミニーちゃん、大ちゃん、クララちゃん、らぶ君



真ん中から、ラテちゃん、エルファ、ディノ、ちょっと見難いけれど あんずとこのはもいます。


一週間前に個人レッスンを受けたラテちゃん。

個人レッスンから一週間以内に、合同レッスンを受けた方がいいと言われたそうです。

どうせなら、知ってる仲間でレッスンした方がいいよね。

って事で、こうして皆集まったって訳。







良い笑顔



らぶ君、何だか渋い顔してますね。

それもそのはず、らぶ君の前にチョコンと座ってるクララお嬢様が、時々ヴーって唸るんですの(笑)

この、お嬢様 結構 強気でいらっしゃって、それでらぶ君こんな顔してるのね。


強気と言えば、こちらのお嬢様もかなりなもので。。。


やはり時々、お声が聞こえたような?(笑)


スタンプーには、厳しいママさん達もトイプーにはついつい甘くなってしまうよう。





レッスンは5ヶ月ぶりのミニーちゃん。

ちゃんとじゅんぴさんを、見てますね。



何故か目線を合わせてくれたラテちゃん。



「フセ」って言うと「バウ」をします。



ウチの犬達、特にエルファ。


「だるまさんが転んだ」の如く、ちょっとずつ前に出てきます。

で、とうとう棒を置かれました。


すると、棒の空いた隙を狙って今度は斜めに進んできます。

ラテちゃんに近づき過ぎて、ACOさんが足でガードしてるー

ゴメンね ラテちゃん。



飼い主以外の人から、おやつをもらいます。

この日は、全員ACOさんからもらいます。



あーーボケてしまった、ゴメンあんずー。

きっと、あんずの必死の姿に笑っちゃったんだと思うよ。








こうやって、皆が集まっていても いつもディノは



動きません。

仲間に入るのは嫌なようです。



全員一緒に写そうと思ったけれど、ゴメンミニゆずちゃん切れてしまいました。





ACOさんから、たくさんお土産頂きました。

おいしそうなイチゴと、ワンコのおやつ。

いつも、ニンファちゃんのブログで見ているジョージさんのおやつです。

ACOさん、ありがとうございます。

また、帰省される時は一緒にレッスン受けましょうね。

マロンでのレッスン、どうでした?

他とは一味違うと思いますが、また感想聞かせてくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンで勉強会

2012-03-25 12:06:39 | マロン
今日は、少し風が強いけれど朝からうぐいすが鳴いて、春の訪れを告げていました。

春はもうすぐそこまで、やって来ているはずなのに何故か足踏み状態のまま。


ブログに載せたい事がいっぱいあるけれど、中々更新できません。

春と同じで足踏み状態のブログです


少しずつアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いしますネ。


まずは先週の日曜日の記事から。。。

3月18日 日曜日

マロンで初めての試みである「勉強会」が開かれました。

テーマは「犬の腫瘍について」

講師は「もろの木動物病院」の大島 真先生です。

大島先生は、プチバセのししまる君のパパさんで、

病院を開業される前はししまる君もママと一緒にマロンでレッスンしていて、よくご一緒させてもらいました。

今は病院のトリマーさんとして、活躍されているママさん。

中々忙しくてレッスンはお休み中かな

この日は久しぶりにお会いできて、お話しもする事ができました。


さて、「犬の腫瘍」ですが、メモを取っていなかったので、自分が気になったところしか

覚えてないという、何とも情けない私ですが。。。


皆さんも御存知のように腫瘍には悪性と良性があります。

それは、見た目では判断しにくく一見グロテスクで悪性のものに見えても、

実は良性だったり、その逆でちっちゃくてポツンとしたイボに見えるものでも

悪性のことがあるそうです。

細胞を取って検査してみないと、分からないんだそう。

素人判断で大丈夫だとは思わずに、気になったら病院で見てもらうことが大事ですね。




ここで、なみねちゃん登場。




これは、リンパの位置を確認しているところ。

普段から、自分の犬のリンパがどこにあって どれくらいの大きさかを確認しておくと

しこりが出来た時も、わかりやすいというもの。

ちなみに、エルファも触ってみたけれど、スタンプーはわかりにくいらしい(アテネママが言ってました)




台の上で仰向けにされる、なみねちゃん。

大型犬は内蔵に腫瘍ができる事が多いので、超音波をあてて検査をします。

で、仰向けにしなくてはいけないのだけれど、この姿勢ができる子って中々いませんよね。

それで、検査を諦める飼い主さんが多いのだそうです。

普段から仰向けにさせる練習をしておいてほしい。

と、獣医さんからのお願いでした。



あとは、女の子の場合 卵巣嚢腫が気になりますよね。

この病気は、初ヒートが来る前に手術するのと、一回ヒートが来てからするのでは

病気になる確率が全然違うんです(メモを取っていないのでパーセンテージ分からず。。。)

そして、2回目のヒートがきた後はいつ手術しても確率的には変わらないんだそうです。



そして、怖いなって思ったのが骨の癌です。

骨肉腫は見つかった時には、もう全身に転移してしまっているのです。

それにとっても痛いというお話しでした。

もし足を切断したとしても、それは少しだけ延命をする処置に過ぎないと。

でも、痛みからは少し開放されるそうです。

もし、自分の犬が骨の癌になったら、私はどうするだろう。

痛みから開放してあげたい、でも安楽死させてあげる事が果たして私にできるだろうか。

どうすれば犬の為になるのか、きっとすごく悩むのだろうな。

自分の為には生きていてほしいけれど、犬の為には安楽死が望ましいのかも。

そんな日が来ない様に、今は願うばかりですが



勉強会に参加して分かったのは、日頃から自分の犬の状態を把握しておくことが大事で、

その為には毎日犬を触る習慣をつける事。

例えばブラッシング等、毎日することで習慣づけられるといいですね。


エルファの前から気になっていた、おしりの下の黒いポッチ。

大島先生に見ていただきました。

多分という前提でしたが(当たり前ですよね)油の塊ではないかと言っていただけて

ホッとしました。

毎日、大きくならないか様子を見ていましたが、大きさに変化はなかったものの、

心配だったものでして


次回の勉強会は「普段のお手入れについて」です。

予定が合えば参加したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人レッスン見学

2012-03-17 14:54:11 | マロン
3月15日 この日もマロンでレッスン。



ちょっとちょっと、も少しちゃんとフセようよ。。。

リラックスするのは、良い事だけど、これはし過ぎだよ。



さて、実はこの日 合同レッスンの後はるばる神戸から個人レッスンを

受けにやって来たお方がおりました。





はい、ラテちゃんです。

ママが実家にお里帰りするついでに、マロンに寄ってレッスンを受けます。

ラテちゃん、何が始まるかドキドキ中



まずは先生が、なみねちゃんを使ってお手本、見せます。

ラテちゃん難なくクリアー。

しかーし、このあと持ち手が先生に変わった途端、







激しく抵抗!!




するも、先生に押さえつけられ あえなく撃沈

自我抑え真っ最中。


そして。。。



恒例ペットボトル攻撃ー。

これには、やー跳んだ跳んだ。

ラテちゃんとは逆方向にペットボトルを取りに走るなみねちゃんが

写っていて爆笑!

このあとのラテちゃんの、まー素直なこと。

先生の横にぴったり付いて、シッポもフリフリ

おやつだって食べれちゃいます。

これ自我の強い子はおやつ食べないんだよねー。



++++++++++++++++++++++++


そして、なみねちゃんがフードキャッチしたり、ボールで遊んだりするのを

ひたすら我慢したり、

ウチの3頭とスレ違いの練習したりして、

最後にあんずを連れて来た時には、横向いて見ないフリだってできちゃいました。




レッスン終了~。

すっかり放心してますねぇ

個人レッスンの見学をさせてもらったのは、これで3度目ですが、

みんな、それぞれ反応が違って面白い。

色んな犬の反応を見るのはとっても勉強になります。


先生曰くラテちゃんは、とっても育てやすい犬だと言うことです。

良かったねラテちゃん

そしてお疲れ様でした。

後は、ママの頑張り次第かな?

あっ、そうそう先生に血統書見てもらったら、エルファとはもちろん血縁関係にあるんだけど、

何とらぶ君とも、血の繋がりがある事がわかったんだよね。

血統書から色んな事がわかって面白いね~。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする