ディノままdog garden

庭仕事と犬が大好きなディノままの日記です

春はまだ先

2011-01-30 16:15:33 | 
今日も、とっても寒いですね~

朝は雪が舞って、また積もるのかとビビっていたディノままです

さてさて、昨年の酷暑から置き去りにされていた お庭ですが。。。

暇と暖かい日を見つけては、チョコチョコお手入れしています。




そして、今年もいつものように ヒヨドリがやって来てフンをまき散らしていきました





バカ!バカ! ヒヨドリのバカー

しかし、例年2月にやって来るヒヨドリが、今年は早くも1月にやって来ました。

これも、異常に暑かった夏のせいか、はたまた異常に寒い冬のせいか、はてどっちでしょうねぇ。



北風がピューピュー吹いて、オウチの中で籠っていても土中では春に向けて準備をしています。

そんな庭の植物達を撮ってみました。



去年 植えたトリトマから小っちゃな脇芽が出ています。



あんちょんさんから貰った、ダブルのクリスマスローズ今年はお花が見られるかなー





スイセンの芽出し



植えっぱなしのムスカリ



枯れたように見えるクレマチスからも、可愛い芽が付いてます



日本スイセン 我が家の庭で惟一咲いてるお花



やっぱり お花が咲くとテンション上がるなー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーズって。。。

2011-01-28 13:05:32 | フレーズ

エルファが一人掛けのソファに寝て。。。




ディノが二人掛けのソファに寝ると。。。




突然、フレーズがリビングからいなくなります。

何処にいったのかなー

と 思ったら



二階の寝室で、一人で寝ていました

こういう所が何とも女の子らしいと言うか、さっぱりしてると言うか。
甘えん坊の男の子では、考えられないです





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初 ラ・コーダさん

2011-01-23 12:28:39 | カフェ&ラン
今年になって初のラ・コーダさん

あんちょんさん、リッキー&アテネと行ってきました。

とっても寒ーい日だったけれど、ワンズは元気いっぱいです





この日 面白かったのはエルファとアテネとフレーズの関係。

エルファはアテネが走ると、木陰からダダーーッと走ってきてガブガブッーーと先制攻撃

するとフレーズがすかさず、エルファをガブッ、それを見たアテネがフレーズを攻撃~

この3頭どーなってんの

そんな事を延々と繰り返すおバカな3頭

飽きる事なく続けておりました。




木陰からそ~っと覗くエルファ。

アテネのしっぽを狙ってます(笑)



写真の右側 フレーズにやられるエルファ




3頭 入り乱れて遊んでます







フレーズが怖くて固まるエルファ




皆 あんちょんさんがボールを投げてくれるのを待っています。

しかし~ ディノだけは違う方を向いてます。



ボールには全く興味の無いディノ。

1匹なら喜んでボール投げするんですけどねー。

皆と一緒は嫌みたいです。



そして、ここにもマイペースなワンコが。。。

ゆすらのマイブーム、木の枝に体をこすりつけて遊んでます。

これだけワンコがいると、遊び方もそれぞれで面白いですね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルファ 花粉症になる?

2011-01-18 13:53:13 | エルファ
此処1ヶ月ほど、エルファの涙が止まりません

そのお陰で涙やけが、酷くなってしまいました。






確か去年の今頃も涙やけで悩んでいたと思います。

その時は、病院で涙管が詰まっていると言われ治療を受けました。

涙管に針を刺して詰まりを取ったのです。


1年たって、又詰まったかもと思い 病院に行ってきました。

前回と同じように、緑の蛍光色の目薬をさして鼻から出てくるか様子を見ます。

前回は片方の鼻の穴からだけ緑の液体が出てきました。

そこで液体の出てこなかった方の目だけに針を刺しました。

ところが今回、どちらのの鼻の穴からも液が出てこなかったのです。

なので、両方の目に針を刺さなくてはいけませんでした。



先生のお話しでは、それ程酷く詰まっているようでは無いらしく、

もしかしたら、何かのアレルギーで涙管が腫れているのかもしれないという事でした。

去年と同じ時期になっている事からも、花粉症かもしれないらしいのです。

そういえば、目が痒いのか私の足に しきりにこすりつけてきます。

取りあえず、炎症を押さえる目薬をもらってきました。

早く花粉の季節が過ぎるといいのですが


それでも、先生から「無麻酔で出来る子は少ないんだよ」と褒めていただき

ちょっぴり嬉しいエルファなのでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ雪!!

2011-01-17 10:10:22 | 日記
昨日は、一日中 雪の降り続いた東海地方でした

が。。。今朝になっても、止む事なく振り続いています。

今までも大雪が降った事はあったけれど、大抵は次の日になれば太陽が顔を出してくれたのです。

こんな事は初めて 大雪警報が今も出ています



これは昨日の夕方 エルファを連れて散歩に行った時の写真です。





随分 暗く写ってますが、実際はもう少し明るかったです。

ついでに家も撮ってみました。



まるで雪国のような風景



我が家 玄関が北にありまして~

中々 雪が解けないのです

なので、今日は朝から雪かきしましたよ





車庫の雪下ろしをする主人









二人でセッセと雪かきしたお陰で、ホラこの通りキレイになりました

家の前って三叉路になってて、道路幅が結構あるんです。

やってるうちに汗が出てきて良い運動になりました。

ついでに、お隣さんの家の前も雪かきして(お隣はご老人のご夫婦なので雪かきは無理)

無事終了

でも、これって今日だけだから頑張れるんだよねー

毎日やらなきゃいけない雪国の人は、ホント大変

でもね。。。雪かき終わった途端また雪降りだしたの

明日も雪かきするんだろうか~


* 昨日あんちょんさん一家は無事、伊豆から帰ってきました。
  
  ディノは未だ、あんちょん家にお泊り中です。

  ちょっと心配。。。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする