「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

夜のお稽古でさっそくバード、バードOSアレンジを結びました。

2020年09月29日 | 着付の勉強会
最近、ドライヤーを持つ腕が痛くて、また五十肩なってはと心配になり
松原鍼灸院で体をほぐして頂きました。
主人の介護をしていた時からお世話になって、助かっています。

朝から帯結びの練習をして
彩乃会「着付け倶楽部diary」9月の課題のアレンジで
バードOSアレンジ・ひらひら帯揚のアレンジ・平組帯締めアレンジを福井先生に見て頂きました。


夜の着付教室はAさんが振袖練習をされています。
着物まで着付けられて、
その着物にバードとバードOSアレンジを結んで見せました。

羽根の扱い一つでまったく違った帯結びになると驚かれていました(#^.^#)

最終はがんばって帯まで行きましょうね(^_-)-☆



本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彩乃会「着付け倶楽部diary」... | トップ | 出張着付け(喪服の注意点)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

着付の勉強会」カテゴリの最新記事