goo blog サービス終了のお知らせ 

でぶたんの城Ⅱ

デブ,ボチャ,メタポ君みんなおいで~。デブ,ポチャ,メタボのためのブログっす。本ブログのコピーは一切禁止っす!

「元幕内・北太樹、亡き北の湖親方が大切にしていた「小野川」襲名し相撲界に恩返し誓う」とのニュースっす。

2018-06-04 05:26:00 | スポーツ


スポーツ報知
 6/3(日) 20:35配信
稀勢の里(右)ははさみを入れた小野川親方の肩に手を置いてねぎらう

 今年初場所前に大相撲の元幕内・北太樹(35)=山響=の断髪式と年寄「小野川」襲名披露パーティーが3日、東京・両国国技館で行われ、先代師匠の故・北の湖親方(元横綱)夫人の小畑とみ子さんら関係者が出席。断髪式では約300人がはさみを入れ、最後に師匠の山響親方(元幕内・巌雄)が大銀杏(おおいちょう)を切り落とした。

 止めばさみを入れてもらう直前、先代師匠が急逝した15年九州場所千秋楽に佐田ノ富士(境川)を寄り切りで下した一番の再現実況が流れると大粒の涙をこぼした。30年続いた北の湖部屋最後の取組を白星で飾った。「現役中、節目になった一番。あのとき寂しくもあり、これから頑張ろうという気持ちで相撲をとった」と振り返った。

 1998年春場所で初土俵。先代師匠から「相撲は私が教える。走って鍛えておきなさい」と小学校時代はサッカーで足腰を鍛えた。相撲未経験で入門。序二段だった99年夏場所は6連勝から最後の一番に敗れて優勝を逃し号泣。当時兄弟子だった山響親方から、「悔しいか。もっと稽古すれば強くなる」と助言され一日1000回の腕立て伏せを自らに課して番付を上げた。故・北の湖親方からは「徹底した四股で下半身を、山響親方には上半身を鍛えられた」が口癖。左差しからの速攻を武器に真摯(しんし)な土俵で20年間も現役を務めた。

 山響親方は、「相撲に対する執念には頭が下がる。小野川の名跡は先代とおかみさんが大切にしていたもの。本来なら横綱、大関が名のるべきものを迷いなく継承させていただいた」と本人に代わり感謝の言葉。故・北の湖親方のとみ子夫人は、「小野川は親方が生前、『北太樹が襲名する』と話していました。この日が来て感無量です」と息子同然と語る親方の門出を喜び、得意の民謡「武田節」も披露した。

 この日は親交の深い横綱・稀勢の里(田子ノ浦)も断髪式に出席。「相撲に対して真面目でお手本になる方」と話し、「学んだ所は?」と問われると、「お酒の飲み方かな」とも付け加えた。

 小野川親方は、「15歳から育てていただいて、色んなことを思い返すとうるっとしてしまいます。これからは基礎を大事に本場所の一番に熱い思いを懸ける力士を育てていきたい」と指導者として相撲界に恩返しすることを誓っていた。(スポーツ報知 6/3(日) 20:35配信

   北大樹お疲れ様っす。これからは小野川親方として弟子を育ててもらいたいっす。ただ未成年にお酒の飲み方を教えたりしないように気をつけなくちゃいけないっす。(^^ゞ

 その他気になるニュースはここっす。<西日本学生相撲>近大が4年ぶり38回目V(毎日新聞) 2018/6/3 19:22
 結果は残念ながらまだ日本相撲連盟のホームページにアップされてないみたいっす。今年の主要な相撲大会の開催予定はここっっす。http://www.nihonsumo-renmei.jp/yotei/index.html 
 学生相撲には将来有望な選手がいっぱいいるっす。卒業後はできればみんな相撲部屋に入門してもらいたいっす。学業の成績が悪くて万一卒業できなくても相撲が好きなら中退して入門すればいいっす。毎日ちゃんこが食べれる相撲部屋っす。(^^ゞ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「元・翔天狼 春日山親方「... | トップ | 高安が稽古再開…「名古屋へピ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事