昨日たまたま桜木町に行ったついでに少し時間が余ったっすからみなとみらいのランドマークタワーに行く途中に飾られてる日本丸の夜景をコンデジで撮ってきたっす。
みなとみらいは今も開発が進んでて新しい施設も出来てるようなのでそのうち暇な時に一眼レフのデジカメ持って一日かけて撮影に出かけたいなと思ってるっす。その時はまたアップしたいと思うっす。ただいつになるかは判らないっす。(^^ゞ
昨日たまたま桜木町に行ったついでに少し時間が余ったっすからみなとみらいのランドマークタワーに行く途中に飾られてる日本丸の夜景をコンデジで撮ってきたっす。
みなとみらいは今も開発が進んでて新しい施設も出来てるようなのでそのうち暇な時に一眼レフのデジカメ持って一日かけて撮影に出かけたいなと思ってるっす。その時はまたアップしたいと思うっす。ただいつになるかは判らないっす。(^^ゞ
9日に紅葉の画像をアップしたっすが、貼り付け忘れてたのが1枚とその他の画像も追加したいと思うっす。ただやはりコンデジオートだと手振れ等もあって今一かなっす。まあいかんせんプロじゃないっすから雰囲気だけ楽しめればいいかなっす。(^^ゞ
久し振りに出掛ける用事が複数あって途中3時間くらい暇があったっすから紅葉を捜しに行って来たっす。暇な時は暇っす。(^^ゞ
イチョウは殆ど終わっててそもそも紅葉ではなく黄葉っすからいわゆるもみじの紅葉を捜したらまだ結構あったっす。あるとこにはあるっす。(^^ゞ
スーパーで弁当とお茶と大福もちを買って公園と動物園を歩き回ること2時間以上っす。公園は人がまばらでじゃまにならずピントは別として構図的にはいい写真が撮れたなと思ってるっす。(^^ゞ
動物園もかなり空いてて幼稚園の子供達のはしゃぐ声が動物園の雰囲気を盛り上げてたっす。「この子達はどんな大人になるんだろな」っす。(^^ゞ
自然や動物が好きな人になって欲しいなと思ったっす。間違っても犯罪を起こす大人になって欲しくないっす。(^^ゞ
動物園内の休憩所もガラガラでいくつかのテーブルとベンチのある広場をほぼ独り占めにして弁当とお茶と大福を食べたっす。たまには酒より大福がいいときだってあるっす。(^^ゞ
昔うちの子供達が小さいころ何度か動物園に来た記憶がよみがえって来てとても懐かしかったっす。今は親父独りで動物園っす。(^^ゞ
今日はいっぱい撮った写真の中から厳選してアップするっす。自信作とまでは行かなくても自己満足作でもいいっす。(^^ゞ
今年は11月までは結構暖かい日があって冬にならないのかなと思ってたっすが、ここんとこ急に冷え込んできたっす。と言いながら未だに家にいる時は短パンとTシャツと薄いカーディガンで過ごしてるっす。(^^ゞ
テレワークで大体家にいることが多く紅葉を観に行くこともなく12月になってしまったっすが、たまたま外に出掛ける用事があって通りかかった大岡川の水面に晩秋の桜の落ち葉を見つけたっす。桜の落ち葉はまるでチョウチョウになって川面を飛んでるみたいだったっす。想像するのは勝手っす。(^^ゞ
スマホで撮ったためピントがずれてたのはしょうがないなっす。(^^ゞ
ふと足元見るとを今度はまるで虎の革みたいな桜の落ち葉を見つけたっす。こんな落ち葉見たことないっす。虎革落ち葉模様のコートにしたら大阪の派手なおばちゃんに人気が出るかもっす。(^^ゞ