goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

願いが叶うなら☆『G10』リクエスト~後編~

2006-02-08 23:42:56 | gos的日常
今晩はやっとこれ、いかせていただきます。


「今さらリクエスト~つゆの大切な10曲~」

もしも『G10』にリクエストできていたら・・・という
何とも勝手な仮定のもとに、
つゆの大切な10曲をご紹介するというこの企画。←大げさ。

前回お届けした5曲に続き、後編をお届けします。
(以下、前回分も合わせて順不同です)



『Full of Love』

後編しょっぱなに来ちゃいましたか。これ。

ブログタイトルにもいただいてるこの曲、
私が一番大切にしている曲です。
とにかく一番。大切に大切にしています。

「咲き誇れ 君を」

これを初めて聴いたとき、目がぱっと開いた感じでした。
こんなにも相手のことを想った言葉ってあるでしょうか。

「頑張れ」でもなく。
「大丈夫だよ」でもなく。
「咲き誇れ」

この言葉には、相手に対する大きな愛情と同時に、
心から溢れる敬意っていうのを感じます。
誰のためでもない自分の人生なんだから、
プライド持って堂々と生きろ、と。

胸を張って、顔を上げて前向いて、凛としていたい。
そうやって生きていけるよう、自分に正直でいよう。

揺るぎない私のNo.1ソングです



『Promise -a cappella-』

この曲への想いは、是非『Promise』との出会い。をご参照いただければと。
ゴスペラーズへのが、確固たる確信へと変化した1曲です。

色んなバージョンがありますが、つゆはやっぱり -a cappella-
初めて聴いたのがこのバージョンってのもあると思いますが、
この曲に溢れる愛が、一番どわーって迫ってくるように感じるのが
アカペラバージョンのコーラスなんですよね

『遠い約束』
黒沢薫ソロシングルのタイトルを知ったとき、
本人たちにとっても大切にしている原点はここなんだなーと
そんなことを思ったりもしました。



『Vol.』

ランダム再生でイントロが流れた瞬間、
思わずしてしまう「にやっ」という顔を
どうしても止められないのがこの曲です。
だって好きなんやもん。
心が躍る、踊る~

初生は『阪南大学祭ライブ』
それまでは号泣のライブ映像とかで、
楽しそうな曲やな~ってくらいやったんですが、
生で感じたあの瞬間、完全に持ってかれました

何っ!この高揚感!!
めちゃくちゃ気持ちいいんですけどっ!!!

それ以来、電車の中だろうがどこでだろうが、
サビのとこでは骨盤を横振りし、←怪。
たとえポケットの中ででも右手は、♪か~ぜ~に合わせて動いてます(笑)
ボ~リュゥムを♪のとこではちっちゃく飛んじゃうし。

とにかく無条件にテンションあがっちゃう
ライブで絶対やってほしい1曲です



『ミモザ』

出会いの曲にして、今もなお最高のラブソング

詳しくは『ミモザ』に恋して。をご一読いただければと、と。

とにかくこの曲がなければ、
私が今このブログを書いてることもなかった訳で。
人生に、ある意味劇的な変化をもららしてくれました。

ありがとう、TOYOTAさん←そこにお礼?



『未来』

『カーテンコール』とどっちにしよう?って
正直すごくすごく迷ったんです。

同じ切なさを感じる曲。

心が震えるこの世界観。

結局最後まで選びきれずに、
2曲ともランクインする結果となりました。

作詩:安岡優  作曲:北山陽一

やっぱりこの二人かー。
完全にやられちゃいます、いつも。
ほんと、ずるい。←ずるくはない。

この曲のコーラス、五人の声がほんとよく聴こえませんか?
リード以外の四声を、均等に感じることができます。
(注:専門的なことは一切わかりません。)
断然、ヘッドフォン推奨曲です

これぞヴォーカルグループ☆ゴスペラーズでしょ?



はぁー、やっと10曲お届けすることができましたー
当初の予定より、結構時間がかかってしまいましたね・・・すみません

でも、とにかく楽しかったです

今回挙げた10曲に惜しくも漏れちゃった大好きな曲ももちろんあります!
っていうか、全曲大好きなんです、ほんとに!!


ゴス曲大好きだ~っ


この気持ちを再確認できました

お帰りなさいました。

2006-02-07 23:57:49 | 日常
すみません、のっけからふざけたタイトルで。
大阪に帰ってまいりました。

今日のお昼は用意されてたお弁当だったんですが、
これがトンカツ2枚とエビフライがどーんっていう、
部活やってる高校生男子ががっつくようなお弁当で・・・
いまだに胃がもたれてる上に帰りの飛行機が結構揺れたため、
かなり気持ち悪い具合のつゆです・・・


今回の出張は(も?)完全にグルメ紀行でした
仕事はしんどかったけど、オプションでかなりの充実感


気持ち悪い上にちょっと風邪っぽいですが・・・

明日からも頑張らねば

倒れてる場合じゃなさそうなので、気合で乗り切ります。
では今晩はもう寝ます~

雪を呼ぶ女?

2006-02-06 16:55:59 | from 携帯
今日の広島は雪景色です。
朝から降ってた雪で、すっかり真っ白。

こないだの東京といい、何故か出先で雪に遭遇する女。
雪には縁のない土地生まれのため、
つるんじゃないかってくらい足先に力を入れて歩きますよ。
じゃないと派手にツルッといきます。
間違いなく。

そんな広島を後にし、私は再び新幹線の中。
西に向かっております。

さ~て、どこへ行くのでしょうか?←だから何のクイズ。


ぽんカレー屋じゃけぇ。

2006-02-05 23:47:38 | 本日のカレー

大抵の人に絶対Sでしょと言われますが、
実はMな気質のつゆです。←いきなり何の告白。
だからなのか、男の人の広島弁が大好き☆
広島弁って、強引な男の香りがします。

さあ、どうでもいい話はこれくらいにして。

行ってきました!
ぽんカレー屋第2弾!!
広島市にある『一楽章』です。

カウンター6席とテーブル席2つだけの小さなお店。
女性の店員さんお一人でされてました。
まずはメニューに驚き!
メニューがレコード盤に書いてあるんです。
『ぽんカレー』にコースターがレコード盤って書いてありましたが、
メニューの方がびっくりしましたよ。
こだわり感じましたね~。

色んなカレーがありましたが、
迷わず『ぽんカレー』に紹介されてたチキンカレーにしました。
しかも+100円で辛口をオーダー。

見た目よりかなりスパイシーなお味。
セロリ?みたいな野菜の後味があります。
コクがあって、かなり辛いんですけどクセになる感じで。
結構量がありましたが、平らげてしまいました。

食後にはラッシー。
ちゃんとレコード盤のコースターに乗って出てきましたよ。

私らの後すぐ、
チキンカレーが売り切れになりました。
ギリギリセーフ!

出張にかこつけてのぽんカレー屋、
順調に制覇しておりますo(^-^)o

他にも写真いくつか撮ったので、
帰ったらアップしたいと思います。


※お断り
本日予定していた『G10』リクエスト~後編~は
大阪に帰ってからのアップに延期させていただきます。
携帯では原稿できてるんですが、
味気ない表記はやっぱり嫌やしなーってことで。
もしも、もしも、
読んでやるかーってお越しいただいた奇特な方がいらっしゃいましたら、
申し訳ありません。
今週半ばのアップになりそうです。


本当の恋と言うなら~♪

2006-02-05 16:03:48 | from 携帯
明日は朝から出張先で仕事のため、
今日のうちから前入りします。

で、始発点はこの駅。
実はつゆは断然エア派なので、
東京とか九州とかなら9割飛行機を使います。
だから意外にも新大阪は久しぶり。

さて。
私はどこに行くのでしょうか~?←何のクイズ。

ちなみに、カバンにはしっかり『ぽんカレー』
この人今晩行く気ですよ。


200分の30くらい?

2006-02-04 23:57:06 | gos的日常
美乳目指して腕立て伏せします

苗場までの短期決戦!と決意を新たにしたつゆです。
こんばんは。

ダブルKによるソルコネ1回目、帰りの電車で聞きました。

「ぷにょ。」

思わずちょっと声出ちゃったよ、黒ぽん・・・
今日は寒くてマフラー鼻の下までグルグル巻きにしてたから、
多分聞こえてないんじゃないかな、と思うけどさ。

北山さんは、予想通りの美乳派宣言でしたね。
でも、そんなに乳に執着してない感があったなー。
もしかして、別のところフェチなんでは・・・?
でもお尻とかじゃないな、多分。
つゆの予想では、「体のライン(最低音)」とか言いそう

でも、キタマニの私も今日は黒ぽんに完敗です
↑の「ぷにょ」と言い、ノリノリでしたね、彼。
中でも最高だったのはこれです。

「大知くんはどっち派だい?

「だい?」って黒ぽん、「だい?」って何!!
あははははーーーっ←うるさい。

どうでもいいことでこんなに笑っちゃったよ。
あー、面白かった。

そうそう、ソルコネ200回だったんですってね。
おめでとうございます
私が聞けたのは、多分そのうち30回くらい・・・
これからも楽しみにしてますよ~


『G10』リクエスト~後編~は、明日ゆっくりエントリーします

週末ノススメ。

2006-02-03 23:58:59 | from 携帯
やっと今週が終わります。

仕事的には、相変わらずハードな毎日。
頭よりも何よりも、どう考えても肉体労働者です。
実は見かけによらず結構センシティブな体質のため、
風邪やらアレルギーやら寝違えやら(笑…)、
問題はしょっちゅうなんですが。。。
今は、絶対倒れられない!っていう張り詰めた気持ちで、
毎日を何とかこなしてます (ρ_q)

明日は久しぶりに、気の置けない友人達とすき焼きパーティー♪
疲れてるからって一日寝てるよりも、
仲間とどうでもいい時間過ごす方が断然いいはず!

『G10』リクエスト~後編~は、明日お届け予定です♪

明日はK沢K山ソルコネだ~ (=^▽^=)

激痛 (→o←)

2006-02-02 23:18:53 | from 携帯
今朝起きたら。。。

もはや持病とも言える寝違えによる首の激痛に襲われ、
今日一日、右側を見るときは、

①思いっきり目だけを右に向ける
②左側から270゜くらい回ってそっちを向く

という、何とも涙ぐましい動きをしていたつゆです。
皆さま、寝てるときも油断は禁物ですよ。

私は高校の頃から、たまに首を激しく寝違えて、
時には起き上がるどころか微動だにできず、
やむなく学校や会社を休んだりまでしてきた人です。
←堂々と言うことじゃない。
今朝は起き上がれたので軽い方。
明日には治ってくれるといいのですが。


しかも今日は、朝からもう一つ災難。

ウォークマン忘れてきたんですっ!!

最近の私の、外出時ウォークマン装着率は100%です。
(うちゴス聴く率も限りなく100%に近い)
その私が忘れるなんて…
寝違えでゆっくりしか動けなくて着替えとかに時間がかかり、
慌てて飛び出した故の失態でした… (-.-;)


でも。
久しぶりに聞く外の音は意外に新鮮でした。

駅のアナウンスや電車の揺れる音、
人混みのざわざわ感や店のBGM。

「たまにはヘッドフォン外して歩いてみよう。」

そう思いました (^ε^)♪

衣替え☆

2006-02-01 23:48:48 | gos的日常

2月に入ったので、テンプレートを替えてみました

ハート

実は、普段のつゆからすると、かなりこっぱずかしいテンプなんですが。

LOVEK山Y一月間
~苗場で会える謎のプリンスは美乳派?~←副題意味不明。

今月は、とにかくピンクのハートがピッタリの月になりそうだし、
昨日のチケット獲得もあってテンション上がっちゃって
思い切って選んじゃいました。てへっ

やってみたら、ブログタイトルにもしっくりきてたりして。
予想外に気に入ってます


ところで。いきなりですが。

「S席って 幅の制限ないんですか!?」

(以下、「チケット取れただけで大満足」が大前提です。
 やっぱり結構な激戦チケットだったみたいで。
 行きたい方みなさんがチケット入手できますように

今日早速、千住さん個展ライブ(←軽すぎ。)のチケットを発券しました。
席どこかな~って、ドッキドキしながら。
S席だなんて。やっぱり近いのかしらとか思いながら。

確かに、これまでで一番前の方の列です。一桁。

がっ!なんと 一番端っこ!

いやあ。笑いました

救いはK山さん側の端っこってとこですかね。

大阪からはるばる一人参加の私を一番隅に追いやるなんて~
左隣の方、いい方だといいな


・・・そう言えば。Mフェア公開収録はどうなってるんでしょうか?