goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

苗場~オプション3~

2006-02-22 21:05:50 | from 携帯

ライブ終了後すぐ、噂のバリ小屋へ行ってみました!
ほんとに小屋なんやね・・・ (^_^;)

最初はTSURUTSURUさんが回してました。
少し経ってバリさん登場。
『パスワード』と『Get me on』で一気にテンション引き上げられ、
そのままノリのいい音の中で熱気ムンムンでした。

「妹尾んとこ入れなくて来た奴は帰れ~」
って最初に言ってたのがウケた(笑)

すんごい人だったのもあって、比較的すぐ引き上げましたが
雰囲気味わえただけでも満足です。


ちなみに・・・
こっちのオリジナルカクテル『ポーカーフェイス』『Slow Luv』
・・・甘すぎてダメでした・・・ (-"-;)

バリさんが飲んでた一番絞りがうらやましかった~(笑)


※小ネタ、オプションはこれにて終了です。
 後はレポっぽいものを週末中心にあげていきま~す♪


苗場~小ネタ3~

2006-02-22 15:29:09 | from 携帯

巷で噂(?)のこれ。
買っちゃいました。お土産のお菓子です。

『離島戦隊サドガシマン』

前科はあるが今は社会復帰、シマナガシーブルー。
特技はつつき攻撃、トキレッド。
金力無限大!ザクザクゴールド。

佐渡が自慢のサドガシマン…
produced by サド菓子マン…


苗場関係ないですね。すみません。
でも大爆笑。


苗場~オプション2~

2006-02-22 15:09:19 | from 携帯

妹尾さんコンサートにて、
オリジナルカクテル『Winter Cheers!』と『冬物語』。
2つともあま~いカクテルでした。


妹尾さん~セットリスト~

☆冬物語
大好きなこの曲をライブでも聴ける…
急にドキドキしました。

☆残照
村上てっちゃんと作った曲、と紹介。
ちなみにライブでリーダーは、妹尾さんのことを「チャン妹尾~」と呼んでました(笑)

☆Ribbon in the sky
黒ぽんとのレコーディングは、あまり時間もとれないので
一発でじゃーんっとやった感じ、とか。

☆妹尾ちゃんと作ろうのコーナー
お客さんがピアノで鳴らした3~4つの音から、
妹尾さんが即興で曲を作るコーナー。
2曲できましたが、改めて妹尾さんってすごいっ!と感動。

☆春よ来い
同じ苗場恒例のユーミンさんの曲を。


ゲレンデを臨むバーでしっとりと聴くピアノ。
ライブ前に贅沢な時間を楽しめました。