goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

ここが決戦の地☆

2006-02-21 07:07:36 | from 携帯

ついに聖地に足を踏み入れました。
つゆです。おはようございます。

夜行バスを見越して前日ちょっと夜更かしした甲斐もあり、
結構ちゃんと寝られましたよ。

さ、チェックインの14:00まで何するかな~。

とりあえず同行者のサラちゃんが、
今美味しいもの食べられそうな所を探してくれてます♪


有言実行。

2006-02-20 12:36:39 | 本日のカレー

準備運動しっかりしとかないと、
心のアキレス腱が切れちゃいますからね。←謎。

昨日に引き続き、今日もカレーを摂取したつゆです。
(こんがりチーズのシーフードカレー
しかもドリンクは・・・

ポン♪ラテ

みなさん、衝撃の飲料が共同乳業様より発売されてますよ。
一人コンビニで、
後ろに倒れるんじゃないかってくらいのけぞったってのは、
大げさじゃないほんとの話
これをサイドドリンクにカレーを食べてこそ、ぽんカレーなんですねっ


とりあえず。

これも苗場スペシャルですね、神様

あー、大笑いしちゃった。
出発へ向けて、準備万端です。←午後の仕事は?



ドキドキドキドキドキドキ・・・(エンドレスリピート)

2006-02-19 22:43:33 | 本日のカレー
そもそも、我慢できるタイプではありません。

好きなものは先に食べます

楽しいことからまずやります
(嫌なことを後回しとも言います・・・


・・・要は、セットリスト見ちゃったみたいですよ←なぜ他人事。
ちょっと・・・あれ何か・・・すんごいね、村上さん。
あんた 「苗場すごいよ」 って言うだけあるね。

初聴きとなる曲、かなりありそうです
全く新しい出会いも用意していただいてるようですし

いかん、考えてたら
心臓が尋常じゃない動きをし始めました。

とにかく、まだ明日1日お仕事しなきゃいけないんだし
定時ダッシュするために、テキパキ働かなきゃいけないんだし。
落ち着け、わたし。


ひとまず、昨日と今日は意識的にカレーを食べときました←準備運動?

 

昨日インド料理屋で食べたエビカレーと、今日のお昼ご飯、母お手製のシーフードカレー

・・・とりあえず明日もカレー食っとくか。

優しくあろうとする人

2006-02-18 23:53:39 | 日常
"I think life is not long enough to complain it."

    ―人生は、不満を言うほど悪いものじゃないわ。―


バタバタと帰宅し、何となくつけたテレビでした。

普通の人の平均寿命より、かなり短い時間しか生きられないという
運命を背負った、ある14歳の少女の言葉です。

彼女はこうも言いました。


「どうか悲しまないで。怒らないで。
 人生には、楽しいことがたくさんあるはずだから。」

「人の役に立つことをすると、気持ちがいいよ。」


与えられた時間が人より短いと自覚しているからこそ、
誰よりも現在を大切に生きているのかもしれません。


「優しくあろうとする人」

今回のマガジンヤングで安岡さんが使った表現。

改めて「優しさ」ということを考えたりしていたときに、
彼女の言葉が私に届きました。

彼女こそまさしく 「優しくあろうとする人」

「優しさ」とは、「強さ」なんですね。


その不満を口にする前に。悲しんだり、怒ったりする前に。

彼女の言葉を思い出せるようにしたいと思いました。

今日の始まり。

2006-02-18 07:05:13 | from 携帯

今日は日帰り出張のため、朝6時にうちを出ました。
まだ☆星☆が出てた… (〒_〒)

で、関西空港22番ゲート前で見たのがこの景色です。
夜明けの空なんて、見たのいつぶりかな~。

さ、一眠りしたら東京だ。
…ゴスはいないけど。←しつこい。


あと・・・

2006-02-17 23:53:15 | gos的日常
4回寝たら決戦の日←相手誰?


今日こそマガジンヤングについて熱弁を奮いたかったんですけどね。
今回も、とってもとっても良かったの。

「目を閉じたら暗闇、なんだけど。」

私、本気でファンですから。Writing DJ 安岡優さんの。

でも無理っ!今は無理っっ!!ごめんヤス

だってだって本気で挑まないとやられちゃうアレが、
もう4日後に迫っているんですもの!!

まさに雪上の格闘技←トリノ?

落ち着いて文学所感述べてる場合じゃなさそうなんで、
あきらめて今はワーワー騒いどくことにします。

ワー ワー ワー


・・・明日は日帰りで東京出張です
何が楽しくて、ゴスのいない東京に行くんだ・・・私。
しかも予定キツキツで、ぽんカレー屋行けないし。
ちぇっ。←こら。


とにかく。後4日なんです



緊急事態(知ってたけど。)

2006-02-16 23:43:02 | gos的日常
徒歩圏にゴス。


徒歩圏にゴス。


徒歩圏にゴス。


徒歩圏にゴス。


フェスティバルホールは、職場から徒歩圏にございます。

昨日のゴスモバイルの~本日のゴスペラーズ~
「TV収録リハーサル

もう大阪にいるんだねー。
ていうか、走って行ったら届く距離にいるんだねー←届く?
と、大興奮でしたから

今日も、徒歩圏にいるのに会えないなんて拷問!ってことで、
仕事もほっぽりだして、さっさと徒歩圏外の自宅に帰ってきましたよ?
何か?←誰を挑発。

いいもーん。
3月の放送、おとなしく待ってるもーん


そんなことより。

苗場まで後5日です

とうとう片手で足りちゃう日数まで迫ってきましたよ。

何にも準備してないのに。服とかどうしよう・・・全然決めてない・・・


はー、今日は相変わらず私の心を鷲づかみにする
マガジンヤング第4回「目を閉じれば暗闇、なんだけど。」
についてお届けしたかったんですが、
ゴスがあまりに近距離苗場カウントダウンキリ日
というのっぴきならない諸事情により、
急遽内容を変更してお送りしました

一楽章~ふたたび。

2006-02-15 23:29:13 | 本日のカレー

昨日のうちに佐賀広島に移動し、
午前中は広島にてお仕事をしておりました。

仕事相手(前回の広島のときとは違う人)に『一楽章』の話をしたところ、

「是非、行ってみたい

と、何とも嬉しいことを言ってくれまして。

「じゃあご案内しますわ←まるで常連。

初来店から一週間余り、と異例のスピードで再来店となりました。


前回はディナータイムに来店したんですが、今日はランチタイム。
「マーボー入りカレー(野菜たっぷり)」が本日のオススメでした。

(マーボー?カレーに??それは正解なの???)

心の中の押し問答の結果、「エッグカレー」を注文しました



半熟卵とゆでたまごが両方のってて、何とも贅沢。
例の如く100円増しで辛口にしたんですが、
半熟卵が特にカレーの辛さと絶妙な味わいで、大満足でした

でもランチタイムはラッシーとか凝った飲み物系はできないらしく、
レコード盤の素敵なメニューも見ることができませんでした。
とっても残念

なので前回ディナータイムに行ったときに撮った画像アップしときます

 
※ラッシーの下のコースターもレコード盤です(『ぽんカレー』の通り♪)
 グラスもまん丸でかわいかった

【最近の傾向】 出張 = 仕事 + カレー

ごちそうさまでした~(完食)

じゃあ、とりあえず来て。

2006-02-14 12:51:48 | from 携帯
今日の目的地はここ、佐賀。
仕事じゃなかったらなかなか来ることもないだろうな~ (-з-)

お昼からなので、少し時間があってまた立ち読み。
今度はオリコンスタイルです。
アンジャッシュのポップジャムコラムみたいなとこ。

「カレーだったら、いつでも作りに行くよ。」←職業:歌手(34)

さすが☆☆J-POP界のカレー親善大使☆☆

カレー普及のための努力は惜しみませんね!←本人作りたいだけという噂も。


佐賀まで来て何やってんだ、私は。

でも、雨空の下で心は真っ晴れ♪てな感じの気分になれましたよ?(面白すぎて。)

ありがとう、黒ぽん o(_ _)o




黒沢さんの手

2006-02-14 08:28:00 | from 携帯

おはようございます。
こんな時間に投稿なんて初めてですね。
伊丹空港17番搭乗口前よりお届けしております。


道がすいてて予定より早く着いたので、
噂のヤンジャンを立ち読みしました。
そう、『キャプテン翼』
どばーんっ!!と出てらっしゃいますね、ゴスペラーズ様。

目キラキラ☆最高の笑顔の安岡さんが目に浮かびます。
めちゃくちゃ喜んでそうだなー。

で、すごいなって思ったのがタイトルにもしちゃったとこ。

黒沢さん、歌うときこんな風に両手を胸の前に持ってきますよね!
最近だと『遠い約束』のとき!

いやー、高橋先生。
そんなとこで攻撃してくるなんて。←?
油断できません。


関係ないですが。
私は岬くん派です。
スーパーテクニシャン(これもツボ。)として今号に登場してて、
ちょっと嬉しくなりました o(^-^)o


では、行ってきまーす (^-^)/



アクシデント!

2006-02-13 23:36:23 | from 携帯
今晩は博多から更新の予定でしたが、
いつも通りの大阪の空の下を帰路についております。。。

朝、関西空港(伊丹より家から近いもので…)で搭乗手続きも済ませて
いざ出発ゲートをくぐろうとした瞬間、
会社からの電話が携帯を鳴らしました。


博多での仕事キャンセル Σ( ̄□ ̄;)!!


すぐさま払い戻しの手続きをし、
関空より伊丹の方が断然近いうちの会社へ戻るはめになりました…。


で、改めて明日朝一で九州上陸の予定です。


午前中が潰れちゃったことよりも。
払い戻し手数料かかっちゃったことよりも。←もち会社持ち。
泊まり用の荷物が重ったことよりも。


何よりも。。。


ぽんカレー屋に行こうと思ってたのにー!!

博多出張は多いので、近いうちにこの雪辱は果たしますわよ。
メラッ (-_☆)


めでたくカウントダウン開始♪

2006-02-12 22:27:14 | gos的日常
昨日で。

苗場まであと10日でした

だから今日は、苗場まであと9日の夜なわけです
って、何とわかりにくいカウントダウン

もちろん、昨日からカウントダウン開始する予定だったんですが、
チケットが皆さんのところに届き始めているのを知って、
だんだん不安になってきてしまってたもので・・・

「そもそもちゃんと取れてるのかしら?」
「振込先とか金額とか間違ってないよね??」
「配達事故とかだったらどうしよーーー。」・・・みたいな。


でもついにっ!!!←声でか。

チケット我が家にも届きました~


ところで確か会場は、1500人くらいしか入らないホールでしたよね?

・・・・・・・ははっ

後ろから数えた方が断然早い


うん、まあよし!←切り替えはや。

待ってろー、苗場~

★初挑戦★

2006-02-11 23:56:45 | バトン
つゆ初バトンです

happy smile 生活 の5nightさんから、イメージバトン なるものをいただきました。

このバトンは、
「受け継がれた方がイメージで繋げてる言葉の最後に
 自分も一つ付け加えるというもの」だそうです。

「つゆさ~ん、ご指名で~す←初バトンがよほど嬉しい。

では、いってみたいと思います

海→ブルー→サッカー日本代表チーム→ドイツ→ソーセージ→バーベキュー→カニ→白砂→砂丘→海→太陽→ひまわり→種→スイカ→うめくぼし→和歌山→みかん→あたしんち→猿山→赤ちゃん→フレンチブルドッグ→おばあちゃん→ボーリング→ハイタッチ→アメリカ→カジノ→ドラクエ!!!→スライム→キング→トランプ→マギー審司→ジュエリーマキ→後藤真希ちゃん→モーニング娘。→テレビ東京→旅→駅弁→牛タン→カルビ→脂肪→カプサイシン→ナルリョラ イスンヨプ→金本知憲→ミラクルホームラン→逆転→旗→体育祭→打ち上げ→飲ま飲まイェイ→一気飲み→ウコン→インド人→ガンジー→黄色の服→阪神タイガース応援団!!→六甲おろし→もみじおろし→花札→パチンコ→景品→電化製品→冷蔵庫→空っぽ→私の頭の中→音楽活動→業界→セレブ→おっぱい→汗のにおい→スポーツ→運動会→リレー→ハチマキ→祭り→屋台→とうもろこし→コーンポタージュ→マグカップ→スターバックス→スコーン→生クリーム→Dove→お風呂→入浴剤→バブルバス→姫→ドレス→結婚式→父の涙→花束贈呈→童貞卒業→進級→クラス替え→友達→飲み会→出会い→結婚→夫婦喧嘩→仲直り→ラブラブ→愛のバクダン→B'z→Mステ→タモリさ~ん→笑っていいとも→昼休憩→かっちかちのパン→冷蔵庫→かときちの冷凍食品→エビフライ→おかず→おでん→コンビニ→生活必需品→森山直太朗→ファルセット→リーダー→セクシー→熱帯夜→炎

5nightさんのイメージ「炎」に続けるわけですね。。。

うーんと。。うーんと。。。うーんと。。。←うざい。


(☆゜o゜)ハッ !!真っ赤


これでお願いします。
まんまやん!って気もしますが、気持ちいいくらいピタッときちゃいました。
うん。満足


バトン、3人に回すようなんですが。
私にはまだバトンをお渡しできるようなブログ仲間さんがあまりいらっしゃらないのです・・・

春陽さん(ちょっと前に枝分かれしてるみたいですね。春陽さんからのバトンにも近々お応えします。)
ゆたぴょんさん
まるさん

まだお知り合いになって短いのに失礼かもしれませんが、
もしご興味があれば是非「真っ赤」に続くイメージをつなげてください

よろしくお願いします


※今日も苗場への切符は届きませんでした。心配だよ(涙)明日問い合わせてみます。
 カウントダウンはそれからにしよっと。

カウントダウン開始前夜。

2006-02-10 23:52:53 | gos的日常
やっと金曜日でしたね。

今週は頭から出張だったからなのか、
水曜あたりから既に金曜くらいの感覚でした。
何か長い一週間です。
しかも明日は出勤。。。
まだ今週は終わってくれません

そして来週は、また九州上陸。←台風?


まあ確かに。

私の心はそれはもう台風並みに
スペシャルに渦巻いてますけどっ!!

だってもうカウントダウンに突入する頃合いですよ。

明日からは遂に両手の指で数えれちゃう~


ところで。皆さんチケットが届き始めていらっしゃるようで・・・

私の所にはまだ来ませんか?>キャピタルさん。
もしかしてあなたの仕業ですか?>配達やさん。


明日は来ますように


やっとこさ。

2006-02-09 23:52:50 | gos的日常
苗場リハが始まるようですね

ゴスモバイルの素敵なコーナー(←コーナー?)
~本日のゴスペラーズ~

最近はコーナー名をすっかり忘れちゃったのかしら?な
記載ばかりで寂しかったのですが

やっと。やっとっ!やっとぉっ←うるさい。

何かそれっぽい情報が得られましたね


>村上てつや 様
「聴かせていただける曲たちは決まりましたか?」


>黒沢薫 様
「衣装&グッズへの気合は準備万端ですか?」←気合?


>酒井雄二 様
「肌荒れしてませんか?(黒塗りの後遺症を心配)」←苗場関係ない。


>安岡優 様
「(めっきりお見かけしませんが)お元気ですか?」←こらこら。


>北山陽一 様
「好きです。←流れ読めよ


寝て起きるたびに、5人に会える日が確実に近づいているわけです。

そう、確実に。

だから明日も頑張れます