早々に 2007年オール初め をしてしまったつゆです 
会社の方々と新年会がてら飲んでいて、終電を逃してしまいました
というか、さすがに昨日は帰ろうと思ってたのね、私にしては珍しく。←自分で珍しがらない。
前日帰ったのが遅くてあんまり寝てなかったし、
何か最初っから飲みすぎるのもどうかしらーとか思ってたし、
年末に立て続けに泥酔して、今年はもうちょっと品良く飲もうかしら、
なんて思ったりもしてたからね?←疑問系なの?
で、私自身は飲んでるとは言ってもまあ大丈夫で。
結構終電の時間を気にしたりしてたんですよねー。
でも、私と同じ方向で、いつもタクシーとか同乗で帰る1コ下の男の子が泥酔
泥酔って言っても質は悪くなくって、まあ要は熟睡しちゃって
まだ宴会は続く中ですっかり寝ちゃってて、絶対電車はムリだよなーって感じだったし、
まあそれ置いてコッソリ一人で帰っちゃうのも何だしなー、
いっかータクシー乗っけて一緒に帰れば、と思って終電を見送ったんだけど、
一回店出てタクシー乗りに行こうかと思ったら、寝てた彼がムクッと目を覚まし、
「もう一軒行きましょ~
」とか言い出しやがった(笑)
そして、新年早々高いタクシー代払いたくないしってことで、それに便乗する人多数
結局、飲みなおしつつ半分寝つつ、始発まで待つことになったのでした
ちなみに全ての要因である彼は、案の定ずーっと熟睡(笑)
まあそれは良しとして、朝を迎えたわけですが、
みんなが駅に向かって帰っていく中、彼は何とふと目を離した隙に、
タクシー拾ってやがった!
タクシーをつかまえ、その横で「つゆさーん、はやく~
」てな感じで 
まあ確かにめちゃくちゃ寒かったし、小雨降り出してたし、
タクシーで帰った方が早いし快適だし、
確かに私より遠方の彼は、私が降りた後絶対電車で寝過ごすだろうし。
だから私は、タクシーで帰ることにはそもそも反対ではなかったのね?
で、でもさ。それならさ。
頑張って夜を明かす必要は
なかったんではないかい?!
またタクシーでも熟睡しちゃった彼に対して突っ込みつつ、
でもまあこんな日もあるよねーと、思わずちょっと笑っちゃいました
結局、夜中より断然道も空いていて、早いし代金も安かったし。
結果オーライの朝帰りとなりました
とまあこんな具合で、相変わらず今年もおんなじような生活を送りそうなワタクシ。
品良くなんて、はなからムリな相談だったわけですな(笑)
そんなこんなで今日は昼まで爆睡
起きたらすんごい雨降ってるし、そのままのんびりうちで過ごしました。
洗濯したり、久しぶりにゆっくり本読んだり。
年末年始の休みを丸々大阪&鳥取で過ごしたので、
もともとこの三連休はなるべく予定を入れないようにしていて。
明日からは掃除をしたり、近所に散歩に出かけたり、ゆっくりブログ更新したりして、
休み明けからの本格的な始動に備えてパワーを充電したいと思います
そうだ、今日はついにこれを食べましたよ。
おうち DE ぽんカレー


セルゲイツアーグッズで、つゆが最も惹かれた一品
ていうかパンフ以外は基本的に購入しない派の私が、迷わず購入した一品(笑)
お高いんですけどね、もちろん。レトルトカレーの市場価格を思えば。
いやー、でも美味かったよ!黒ぽん!!
味はね、少し苦味のあるいい感じの辛さ。
結構あっさりしてて、ペロッと食べちゃえました。
もし鍋でこのカレー作ってあったら、間違いなくおかわりしちゃってるなってくらい。
ただもしかしたら結構辛いかもねー、標準の辛さを好む人にとっては。
そんなに口がヒーヒーするわけじゃないんだけど、じんわり汗をかくような、そんな感じでしたよ。
何はともあれ、つゆ的には
な一品でした 
次のセルゲイでも買おーっと

会社の方々と新年会がてら飲んでいて、終電を逃してしまいました

というか、さすがに昨日は帰ろうと思ってたのね、私にしては珍しく。←自分で珍しがらない。
前日帰ったのが遅くてあんまり寝てなかったし、
何か最初っから飲みすぎるのもどうかしらーとか思ってたし、
年末に立て続けに泥酔して、今年はもうちょっと品良く飲もうかしら、
なんて思ったりもしてたからね?←疑問系なの?
で、私自身は飲んでるとは言ってもまあ大丈夫で。
結構終電の時間を気にしたりしてたんですよねー。
でも、私と同じ方向で、いつもタクシーとか同乗で帰る1コ下の男の子が泥酔

泥酔って言っても質は悪くなくって、まあ要は熟睡しちゃって

まだ宴会は続く中ですっかり寝ちゃってて、絶対電車はムリだよなーって感じだったし、
まあそれ置いてコッソリ一人で帰っちゃうのも何だしなー、
いっかータクシー乗っけて一緒に帰れば、と思って終電を見送ったんだけど、
一回店出てタクシー乗りに行こうかと思ったら、寝てた彼がムクッと目を覚まし、
「もう一軒行きましょ~

そして、新年早々高いタクシー代払いたくないしってことで、それに便乗する人多数

結局、飲みなおしつつ半分寝つつ、始発まで待つことになったのでした

ちなみに全ての要因である彼は、案の定ずーっと熟睡(笑)
まあそれは良しとして、朝を迎えたわけですが、
みんなが駅に向かって帰っていく中、彼は何とふと目を離した隙に、
タクシー拾ってやがった!

タクシーをつかまえ、その横で「つゆさーん、はやく~


まあ確かにめちゃくちゃ寒かったし、小雨降り出してたし、
タクシーで帰った方が早いし快適だし、
確かに私より遠方の彼は、私が降りた後絶対電車で寝過ごすだろうし。
だから私は、タクシーで帰ることにはそもそも反対ではなかったのね?
で、でもさ。それならさ。
頑張って夜を明かす必要は
なかったんではないかい?!
またタクシーでも熟睡しちゃった彼に対して突っ込みつつ、
でもまあこんな日もあるよねーと、思わずちょっと笑っちゃいました

結局、夜中より断然道も空いていて、早いし代金も安かったし。
結果オーライの朝帰りとなりました

とまあこんな具合で、相変わらず今年もおんなじような生活を送りそうなワタクシ。
品良くなんて、はなからムリな相談だったわけですな(笑)
そんなこんなで今日は昼まで爆睡

起きたらすんごい雨降ってるし、そのままのんびりうちで過ごしました。
洗濯したり、久しぶりにゆっくり本読んだり。
年末年始の休みを丸々大阪&鳥取で過ごしたので、
もともとこの三連休はなるべく予定を入れないようにしていて。
明日からは掃除をしたり、近所に散歩に出かけたり、ゆっくりブログ更新したりして、
休み明けからの本格的な始動に備えてパワーを充電したいと思います

そうだ、今日はついにこれを食べましたよ。
おうち DE ぽんカレー



セルゲイツアーグッズで、つゆが最も惹かれた一品

ていうかパンフ以外は基本的に購入しない派の私が、迷わず購入した一品(笑)
お高いんですけどね、もちろん。レトルトカレーの市場価格を思えば。
いやー、でも美味かったよ!黒ぽん!!
味はね、少し苦味のあるいい感じの辛さ。
結構あっさりしてて、ペロッと食べちゃえました。
もし鍋でこのカレー作ってあったら、間違いなくおかわりしちゃってるなってくらい。
ただもしかしたら結構辛いかもねー、標準の辛さを好む人にとっては。
そんなに口がヒーヒーするわけじゃないんだけど、じんわり汗をかくような、そんな感じでしたよ。
何はともあれ、つゆ的には


次のセルゲイでも買おーっと
