おしるしから早6日、前駆陣痛かなーと思う腹痛はあるものの、イタタタ~みたいなほどのものはなく。
最初はドキドキしてたけど、何かまだなのかな~って気になってきたりして。
考えてみれば予定日もまだ先だし、いたって穏やかに過ごしています。
☆4月8日(39週0日)
予定日までついに一週間。
前夜は生理痛みたいなじんわり腹痛があってあまり寝られませんでした。
眠りが浅かったり、3時~5時くらいは完全に目が覚めちゃってたり。
でも明け方少し眠れて、目が覚めたら腹痛は治まっていました。
相変わらず母と買い物にでかけたり。
さすがに体が重くて、フーフー息切れするし腰や膝が痛いしで大変だけど、なるべく動くようにしています。
健全なお産のためにね。
☆4月9日(39週1日)
気温がぐんぐん上がってまるで初夏の陽気。
父はお花見に出かけたので、母と二人でデニーズランチしました。
ファミレスだと、赤ちゃん連れでも来やすいかもね。
特にまだ動かない頃だと。
生まれてみないとわからないけど、できるだけ引きこもらずに子連れでも色々出かけたいなーと思っています。
午後は近所のショッピングモールでお散歩。
セールになってた夫婦茶碗を買いました。
今使ってるのは、片方ずつそれぞれ欠けちゃった別々の茶碗なので。
東京の自宅に帰ったら使うのが楽しみです。
夜は、今週末は入院中だったりするかな~と思って、録りためていた大河ドラマを直近まで観てから寝ました。
☆4月10日(39週2日)
朝から健診。
いつもは母に車で送ってもらっていましたが、少しでも運動を…と思って電車で行きました。
一週間前の健診時におしるしがあったので、まさか次の健診まで産まれないとは思わなかったわ~。
今日も助産師外来。
軽くエコーで頭の位置と心臓を確認して後は内診。
結果、頭も下がってるし産道も柔らかくなってるんだけどね~ってことでした。
でも子宮口は2週間前から変わらず1cm程度の開きらしく。
ま、いつ産まれてもおかしくないし後は赤ちゃんのタイミングだけですね~って言われました。
そうですか。
できれば週末に近いタイミングが、旦那に来てもらうことを考えると理想的なんだけどな。
まあでもこればっかりは仕方ない。
気長に待つことにいたしましょうね。
しかし健診って疲れんのかな。
夕方から爆睡してしまい、そのまま夕飯を挟んでずっとダルかったなー。
☆4月11日(39週3日)
朝から良い天気。
ただ起きても何か頭がボーッとするので、気分転換に犬を連れて40分ほど近所を散歩。
ちょっとスッキリしたかな。
その後、先日も行った近所の公園にお花見へ。
葉桜になり始めてはいたけど、風が吹くと桜吹雪がキレイで癒されました。
春休みも終わり、公園にいるのはお年寄りか小さな子を連れた方ぐらいで。
ヨチヨチ歩きの子とかベビーカーや抱っこの子を見ると、あと数日で自分にも…と何とも言えない気持ちになりました。
夕方からまた爆睡してしまい、テンションも血圧も最低なコンディションになってしまいました。
お腹もじんわり痛み出し、今晩くるかな?とまた少しドキドキしながら布団に入りました。
☆4月14日(39週6日)
最近夜中は必ず目が覚めて、お腹がじんわり痛かったり胸焼けがしたり、1~2時間眠れないなんてことも多いのが、久しぶりにグッスリ朝まで寝られました。
おかげで6時すぎにはスッキリお目覚め。
まずラジオ体操して体をほぐし、朝食後は玄関掃除、水遣り、掃除機がけ。
その後、犬の散歩にも行きました。
午後は母とショッピングモールで散歩がてらブラブラしたし。
なかなかよく動いた1日でした。
そして明日はいよいよ予定日。
しかもお産が多いと言われる満月です。
さて?うちの子はいつ出てくる気なのかしら?
最初はドキドキしてたけど、何かまだなのかな~って気になってきたりして。
考えてみれば予定日もまだ先だし、いたって穏やかに過ごしています。
☆4月8日(39週0日)
予定日までついに一週間。
前夜は生理痛みたいなじんわり腹痛があってあまり寝られませんでした。
眠りが浅かったり、3時~5時くらいは完全に目が覚めちゃってたり。
でも明け方少し眠れて、目が覚めたら腹痛は治まっていました。
相変わらず母と買い物にでかけたり。
さすがに体が重くて、フーフー息切れするし腰や膝が痛いしで大変だけど、なるべく動くようにしています。
健全なお産のためにね。
☆4月9日(39週1日)
気温がぐんぐん上がってまるで初夏の陽気。
父はお花見に出かけたので、母と二人でデニーズランチしました。
ファミレスだと、赤ちゃん連れでも来やすいかもね。
特にまだ動かない頃だと。
生まれてみないとわからないけど、できるだけ引きこもらずに子連れでも色々出かけたいなーと思っています。
午後は近所のショッピングモールでお散歩。
セールになってた夫婦茶碗を買いました。
今使ってるのは、片方ずつそれぞれ欠けちゃった別々の茶碗なので。
東京の自宅に帰ったら使うのが楽しみです。
夜は、今週末は入院中だったりするかな~と思って、録りためていた大河ドラマを直近まで観てから寝ました。
☆4月10日(39週2日)
朝から健診。
いつもは母に車で送ってもらっていましたが、少しでも運動を…と思って電車で行きました。
一週間前の健診時におしるしがあったので、まさか次の健診まで産まれないとは思わなかったわ~。
今日も助産師外来。
軽くエコーで頭の位置と心臓を確認して後は内診。
結果、頭も下がってるし産道も柔らかくなってるんだけどね~ってことでした。
でも子宮口は2週間前から変わらず1cm程度の開きらしく。
ま、いつ産まれてもおかしくないし後は赤ちゃんのタイミングだけですね~って言われました。
そうですか。
できれば週末に近いタイミングが、旦那に来てもらうことを考えると理想的なんだけどな。
まあでもこればっかりは仕方ない。
気長に待つことにいたしましょうね。
しかし健診って疲れんのかな。
夕方から爆睡してしまい、そのまま夕飯を挟んでずっとダルかったなー。
☆4月11日(39週3日)
朝から良い天気。
ただ起きても何か頭がボーッとするので、気分転換に犬を連れて40分ほど近所を散歩。
ちょっとスッキリしたかな。
その後、先日も行った近所の公園にお花見へ。
葉桜になり始めてはいたけど、風が吹くと桜吹雪がキレイで癒されました。
春休みも終わり、公園にいるのはお年寄りか小さな子を連れた方ぐらいで。
ヨチヨチ歩きの子とかベビーカーや抱っこの子を見ると、あと数日で自分にも…と何とも言えない気持ちになりました。
夕方からまた爆睡してしまい、テンションも血圧も最低なコンディションになってしまいました。
お腹もじんわり痛み出し、今晩くるかな?とまた少しドキドキしながら布団に入りました。
☆4月14日(39週6日)
最近夜中は必ず目が覚めて、お腹がじんわり痛かったり胸焼けがしたり、1~2時間眠れないなんてことも多いのが、久しぶりにグッスリ朝まで寝られました。
おかげで6時すぎにはスッキリお目覚め。
まずラジオ体操して体をほぐし、朝食後は玄関掃除、水遣り、掃除機がけ。
その後、犬の散歩にも行きました。
午後は母とショッピングモールで散歩がてらブラブラしたし。
なかなかよく動いた1日でした。
そして明日はいよいよ予定日。
しかもお産が多いと言われる満月です。
さて?うちの子はいつ出てくる気なのかしら?