プロショップデイオフとペンションクヌルプの白馬便り
DAYOFF&Knulp NEWS



白馬も、日に日に秋めいてきています。
外で過ごすには、羽織るものが必要です。
寝具も夏掛けからウールの毛布に替え、お風呂の温度も変えて、食材も徐々に変える季節。
避暑に来られたり、唐松岳や白馬岳に登られたり、黒部や上高地や松本城・善光寺・戸隠などの観光地を廻られる方が主だったのが、この頃は温泉・のんびり・蕎麦を食べにと、旅行の目的も変化している様子。
あと2ヶ月もすると半年に渡るスキーシーズンを迎えますが、いっとき秋宵にのんびりするのも良いですね。

明鏡止水、夜明け前と並んで、お客様からのご注文が多い地酒「十六代九郎右衛門」。うちでは東条産山田錦をご用意してますが、酒米によって味わいものどごしも違うので飲み比べ。信州産金紋錦、播州愛山もそれぞれ個性豊かできりがありません。
このところの地元信州ワインとの出会いの野歩きも一緒。うちではメルローとシャルドネを中心にご提供してますが、信州の畑も良いブドウ収穫できるから、ピノノワール、カベルネソーヴィニョン、カベルネフラン、ナイヤガラ、ピノグリとそのワイナリー、その畑によっても違うので、これもまたきりがない。
大手のワイナリーは良いのだけれど、小さなシャトーはワインの確保やお値段的にも、当面はうちでのご提供は難しいのかな・・・それでもご案内できるくらいには飲み歩こうと思うこの秋です。
お休みと天気を見て山歩きもしたいし、優勝目指して頑張ってる山雅の応援にも行きたいし、秋日和に紅葉狩りでものんびり楽しみたいなとも思うのだけれど、せかせかと過ぎていくのかな・・・
 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




午前中に上田に用事ができたので、小さな峠を三つ超えて2時間弱で到着。近道発見。用事の合間に、またまた青木村に寄り道してピノノワールと巨峰を調達。
来週も上田に行く予定があるけど時間取れるかは?
 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年の夏は(今年もなのでしょうか・・)天候不順で、数年に一度という異常気象がほぼ毎日の頻度で各地に被害をもたらし、とても暑い、過ごし難い夏でした。
私たちはアルプスや森や渓流に囲まれた環境や標高からか、お盆も朝晩は過ごしやすい立地ですが、例年と比較するとやはり今年は暑い夏でした。
毎年、お野菜などいただいていますが、今夏も、Sちゃんのお母さんからたくさんいただいた新玉ねぎとジャガイモ、Mちゃんのお父さんからいただいたたくさんのジャガイモや青コショウ、Oくんのご両親からいただいたたくさんのジャガイモや根曲がり竹のおかげで、夏バテせずに頑張り抜けました。我が家の「簡単で美味しいくて食が進む」にはうってつけの食材のおかげで、茹でて、炒めて、オーブンで、レンジで簡単調理。ハラペーニュソースやタバスコ、粉チーズも大活躍。まだまだいただいた食材も豊富で、新しいレシピの開拓の参考にと、県内の美味しいお食事処も巡りなどもしながら・・・。
ここ数年、県内の美味しい日本酒巡りを重ねて、出会った地酒もきりがないけれど、大凡、好みの蔵に巡り会えたけれど、数年前からの懸案が、県内ワイナリー巡り。こちらも本当にきりがない。
県内も桔梗が原、東御、池田、大町だけでなく、県内全域が良質のブドウの産地で、たくさんの魅力的なワイナリーがあって、これまた数年を要する旅となりそうです。きりもないし行き着かない旅なのでしょうけれど、五一ワインさん他大手ワイナリーは何年か回りましたが、長野にはKidoワイナリー、ドメイヌ ソガ、ノーザンアルプスヴィンヤード、山辺ワイナリー、たかやしろファーム、リュードヴァン、ヴィラデストワイナリーなどなど、まだまだ40以上のワイナリーがあって、来年も初お目見えのワイナリーもいくつかあるよと言われ、情報収集と行動と追いつきません。
昨日は青木村まで出向いて、ファンキーシャトーとの出会い。ファンキーシャトーのシャルドネ。今まで飲んだシャルドネの中で、自分には(嗜好品ですからあくまで自分としては)一番の美味しい白ワインでした。シャルドネらしくフルーティーで、甘すぎず適度の酸と、シャープな切れ味が、食中だけでなく、いつでも美味しくいただけるワインで、冷蔵庫に常備しておきたいワインでしす。なかなか手に入りにくいんですけれどね。
まだまだ暫く、ワインとの出会いの時を彷徨しそうです。 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )