かまくらdeたんか 鹿取未放

馬場あき子の外国詠、渡辺松男のそれぞれの一首鑑賞。「かりん」鎌倉支部の記録です。毎日、更新しています。

渡辺松男『寒気氾濫』の一首鑑賞 235

2024-04-08 10:59:52 | 短歌の鑑賞
 2024年版 渡辺松男研究29まとめ(2015年7月実施)
   【陰陽石】『寒気氾濫』(1997年)100頁~
    参加者:S・I、M・S、渡部慧子、鹿取未放
    レポーター:渡部 慧子  司会と記録:鹿取 未放


235 柿若葉われのつく嘘みずみずと君のつく嘘なおみずみずと
  
       (レポート)
 俳句の季語さながら柿若葉とおかれ、若いみどりの小宇宙が示される。が、同時に柿若葉一枚一枚はなめらかな舌のようだ。その舌がみずみずしい嘘をのせる。リフレインの心地よい音楽性は、実は愛の言葉を告げ合っているのだ。有頂天になっているかもしれない現在の愛を嘘と置き換えて、柿若葉の重層的イメージの中に詠った。(慧子)


     (当日意見)
★私は愛を嘘とは置き換えられないと思いました。恋愛中、相手の関心を得るために大
 げさに言ったり、相手を試すような行動をしたり、そういうことを言っていらしゃる
 のかなと。それで自分のつく嘘よりも相手のそのような嘘が大きいと、それは相手を
 受容していること。(S・I)
★慧子さんの解釈で全部言い当てているように思います。柿の若葉がなめらかな舌と解
 釈されたのもすばらしいと思うし、若い男女の愛を告げる言葉が大げさというか、そ
 れを分かっていて心地よく聞いているという感じが「みずみずと」という言葉に表れ
 ているように思います。(M・S)
★私も柿若葉がなめらかな舌のようだという解釈は面白いと思いました。後半について
 は、愛=嘘ではまずかろうと思います。好き同士なんだけどお互い気を引くようなこ
 とを言い合うとか、戯れて嘘つき合っているとか、そういう嘘もふくめて爽やかな好
 い関係にあるんだと思う。(鹿取)
★では、レポートの最後のところを「嘘も交えて」くらいにすればいいですかね。
  (慧子)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬場あき子の外国詠 305... | トップ | 渡辺『』『寒気氾濫』の一首... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌の鑑賞」カテゴリの最新記事