日々の疑問を語る。離れの館

ヤフーに同名の題名があったが無くなってしまった。はなれ版のつもりだったが。。 ツウィッターは「反哺の孝あり」で参加中。

GUNDAM00と士道

2013-07-24 23:43:41 | 日記
 伊藤由奈の曲がいいと思い始めた。それはよく謂われるendless storyではない。trust you という曲。GUNDAM00の後半の曲であるのだが(微笑)あの曲の歌われている時のバックの映像が紫の花そして水そして月の様な地球が正に感性に触れる。あの花のバランスが綺麗・・と思うのだが、そういう映像はなかなか見かけない。映画でもアニメでも・・。


コレほどGUNDAM00に何故惹かれるのかと思っていた。初めはよく分からなかったが、刹那にとても共感出来るところが多いということ。書物で読むある感覚とも重なる。


あの中で描かれている、MR ブシドー グラハムエイカーだがこれは勿論ある面での武士道を表しているのに他なら無いが、正に葉隠の話と成る。だがコレは伝えた人は伝えようとはしていなかった。


私が感じているのは寧ろこの刹那の方の感覚の方を重視したかったんじゃないかと思い感じる。武道を特に格闘技を色々やって行くとだんだんと感じるものが出てくる。正にこのGUNDAM00の刹那のように(微笑)正に変革の様な(微笑)


感覚の速さを俊という言葉の通り、俊敏さを義とするのはよく知られた事だが、感覚でもそうである。そして、その一段先があるのもよく似ている。まあだから、書くとそうなってしまうがという、恨めしさを予め言っていたのだろう。


昔から、この様に眼がないとも言えるようなことが起こっていたのがよく分かる。


初めの話に戻ると、好きな曲は感覚をよく表現している。そしてもうひとつの曲は寧ろ好きではない、嫌いな方の曲だ。理由は独りよがりのよな感覚があるからだ。浜崎が嫌いに成ってきた理由とも重なる。これは随分前の話ではあるが・・・(苦笑)



これが果たして同じ人が作っているのか?っということにも興味を惹かれたところでもあるが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感覚の二重螺旋?(笑)

2013-07-14 01:47:36 | 日記
其ノ一 数覚と謂う本と脳神経心理と言う本を買ってしまった。数の話で感覚というモノで,もっと別の何かが、あるんじゃないか。と最新の研究を知りたかったというのがある。
私が感じているのはもっとビジュアルなものがあるんじゃないか?又、欲しかったからだ。

 しばらく考えたが、今思うとソレが所謂ソロバンの感覚何じゃないかと思えてきた。ソレを身につけると感覚が変わるのだろうか?それはソロバンをしなくても感じる事が出来るのか?それとも他の方法がかるのだろうか?そんな事を正常な自分は考える(苦笑)




其ノ二 人物を知ることはどんな意味があるだろうかと考えた時、それは感覚との融合作業だったのだと自らに知らしめる。ソレを知って自らに近い人物を構築し人生の模範的人物をみて現代ではどうだろうかと積み上げていくのだう。




 そんなことを思っている時、又祖母の話を思い出してしまう。一番祖父ににているのはだれと聞いた時があったが、それが私だというのが何だか嬉しくて覚えているが、ソレがなんだか、冗談でもなかった様だったから聞き返した記憶もある。もちろん外見はにてはいないのだが。(微笑)


 そんな巡る思考をしていると、講義でやった人の隔世遺伝の話を思い出してしまう。


******************************


キーボードカバーの可動式フックがバネ状に成っていたのに何かのロックが外れて動く様に成ってしまった。まあ、千円以下の商品だから仕方ないとえば仕方は無いんだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名の一つの答え

2013-07-12 00:06:41 | 日記
 惹かれるキャラクター為りを見ていて漸くどういう女性が好きなのかと分かってきた。


苦しみがわかる人。苦しみを経験し悲しみを知り、そしてソレに基づく強い意思があるということなのだろう。祖母もそうであったように。


故に、Emilyに惹かれたり、何よりJOJOの奇妙な冒険のエリナ・ペンドルトンに惹かれたり、リサリサに惹かれたり、徐倫ジョリーンに惹かれたりするのだろう。


そしてファーストのエリナに惹かれるのはジョナサンに共通する同じ場面が幾つもあったことだろう。Dioとの喧嘩の場面、またの爆発力というものも共通だろう。幾人の人に言われたこともある。


だから自分としてもケンシロウの心境もよくわかるし、トキのキレるシーンも良くわかる。



苦しみを知る事と、強い意思。きっとコレなんだろうな。


苦しみがあるから、優しくなれる。順調に先生になってる人って、そういうモノがない人が多い様に思える。私の経験上だが。教える知識や技術なんて努力し勉強することが出来る人なら誰でも身につけられると思う。


教師とは先生であるとすれば、こういうモノがないものが成るのはオカシイのじゃないか。所謂教え方がいいという人、或いは成績が良かった人は塾の講師で良いんじゃないだろうか。


ソレが所謂徳が高い人となり。と成る現代では徳が得・解・説になっている様に思う。だから、先生に眼が無いのだろと思う。


相手の立場になれない例として、先生がいじめというキーワードに対して臆病になているようで書き直してしまったのだろう。


自分の心が解っていない。ソレ故にやっぱり心理学をもっと深く勉強し知るべきだよなっと改めて思うのだった。




***************************

そういう教師が居たことでどれだけ傷付けられたことか。


それが又何故?と言う思いに繋がり、疑問と成り、そして再び始めへと連環していくのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連かい(階・解・回)

2013-07-08 17:51:57 | 日記
 よく、哲学だったと思ったが、学んだ話で真善美と言う話がある。これが今まで学んだ時はピンと来なかった。これが最近漸く意味・深い意味での理解が出来るように成ってきたと感じる。それが神社などで謂われる清く正しく美しくとも。


どういう事かといえば真とは眼のことであり、善とは何を選ぶのが良いことかこれはあらゆる場面での、美とは自らの事であり外も内でも。

私の場合この美と言う概念が特に欠けて居たのか、感覚が馴化していたのか全く理解出来ずに居た。真は分かってもだ。


それが神社などでは真=清いこと、善=正しこと、美=美しいことの様になるが、この美というのが文化によって異なるから難しい。


これはなんだが武士道の心・技・体とも重なる。


心技体の体はあらゆる面での位やその位置での在り方を説いているが、急拵えでは立ち行かない様にも似ている。


だから人は幼い頃より音楽や美術や神社や仏閣又、目に見えるもの以外の和歌や俳句や詩に親しまねば成らないんだろう。出来れば海外のものも含められれば一番いいが。もちろん楽しみながらね。


善いことはそれ故に美という感覚に依存している。



**************************


漸く頭に引っ掛かって居た頭の氷が穫れたか(微笑)


又ここでも3つのことか(微笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする