Danchoのお気楽Diary

高校3年間応援団だった「応援団バカ」の日記。スポーツ観戦や将棋等の趣味の他、日常感じる事を、「ゆるゆる」綴ります。

一歩譲って、現時点では、「許す」事にするが…

2010-12-18 00:00:01 | 社会
新大阪―鹿児島中央4時間10分 「さくら」停車駅決定(朝日新聞) - goo ニュース

さぁ、鉄道行政に明るい、くっち~さんに、本件も斬って頂きましょう。

私からも、「二の矢」を放つし、「先鋒」を登場させる前に、「中堅」クラスのニュースが飛び込んだから、こっちから先ずは突っ込みを入れて、やっつけておきます。

上のリンク先の記事、全文引用して紹介します。

***************************************

 JR西日本は17日、来年3月12日からの山陽・九州新幹線の直通運転に伴い、新大阪―鹿児島中央間を結ぶ「さくら」の停車駅や所要時間を発表した。

 JR西によると、さくらは昼間の時間帯に1日11往復する。すべてのさくらが、新神戸、岡山、福山、広島、小倉、博多、熊本、川内に停車。時間帯によっては、姫路、徳山、新山口、新下関のうち1、2駅に止まる。九州内でも新鳥栖と久留米のどちらか一方に停車。新大牟田や新八代といった残りの駅にも時間帯によって停車する。新大阪から鹿児島中央までの所要時間は最短で4時間10分、熊本までは同3時間20分となる。これに伴って、ひかりレールスター(新大阪―博多間)が1日20往復から10往復に減る。

***************************************

しかし、こういうニュースは、朝日さん、早いね~。
今、ちょっと覗いたら、またまた「鉄っちゃん」を怒らせるようなニュース載せているし…。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 大阪と北陸を約半世紀にわたり結んできた特急「雷鳥」の愛称が、来年3月12日のダイヤ改定で消えることになった。JR西日本が17日、発表した。

 雷鳥は1964年にデビュー。車両を新型車両に切り替えるたびに「サンダーバード」に名称変更してきたため、今では大阪―金沢間を旧型車両が1日1往復するのみとなっていた。ダイヤ改定に合わせ、この車両も新型に切り替わる。

 また、JR西は同日、来春のJR大阪駅のリニューアルに伴い、昼間に大阪駅と各方面を結ぶ直通快速電車を増発することも明らかにした。宝塚、阪和、大和路の各線を合わせて、平日は上下線で51本増(計316本)、土日祝日は54本増(計314本)となる。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

『雷鳥』の件は、時間ができた時にやるとして、新幹線の方に戻します。

山口在住の身の上だし、ある意味、新幹線(とりわけ、東海道・山陽新幹線)に乗ることが趣味の私としては、どうしても気になる話です。

『さくら』は、くっち~さんからご教示頂きましたが、日本を象徴する「桜」ではなくて、九州人、とりわけ鹿児島県民の願いでもある「桜島」から端を発したようです。

まぁ、その議論はとりあえず置いておきますが、その『さくら』が、山陽エリアのどこに止まるのかは、気にはなっていた事は確か。

とりあえず、山口県内の5つ(そんなにあるんだ…)の駅では、新山口は「絶対」と考えて、最低でも徳山には止めるべきだろう…とは思っていました。
山口県内の新幹線のある駅で、一番「ビジネス客」を取り込める絶好位にあるからです。
その通りになったのは、一歩譲って「許す」事にしたいと思っています。

ただ、全ての『さくら』を、福山駅に止めて、新山口駅はそうではないのは何故?。
私が子供の頃、『ひかり』の一桁もしくは二桁前半の列車番号は、今の最速の『のぞみ』と一緒で、その一部が最優先で小郡(今の新山口)駅に止めていたのに、今じゃ福山の方が格上なの?。
やっぱり、「薩摩」と「長州」は、元々仲が悪い…という事の裏返しか?…と思うのは、ひねくれているのでしょうか?。

もうひとつ。

下関市民の皆様には申し訳ないのですが、新下関に止めるのは、全く意味ないと思います。
それなら、姫路や徳山に止める本数を多くした方が、集客が少しは見込めます。

しかし、これは、あくまで「現時点」での話。

3月12日からの東海道・山陽新幹線のダイヤ改正の大綱が見えないと、結論は出せませんね(もう出ているなら、教えて下さい…すぐ見ます)。

というのも、私の様に、山口在住で実家が首都圏とか、山口に単身赴任で、家族は首都圏という乗客にとって、東京-博多間の『のぞみ』は、貴重なんです。

何も、現状をそのまま…とまでは申しません。

早朝と、17時以降の夜間のダイヤは、実は利用しているから思うのですが、大変工夫されて良いのです。

日中2本は、要りません。これは、くっち~さんと全く同感。輸送過剰ですから、明らかに。

おぉ~っと、Wコロンねづっちさんではないですが、整いました!。

=======================================

山陽・九州新幹線の直通運転に伴う、東海道・山陽新幹線のダイヤ改正とかけまして、Danchoのような、山口県在住の関東人の思い、と解きます。

その心は…

どちらも、現存を「のぞみ(望み)」ます。

=======================================

御後が宜しいですか、いや、そうじゃない、ダメ?。センスなし?。

でも、冗談じゃないのです。

ビジネス客が一遍に動く時間帯は、福岡、山口、広島各県の主要駅には止めて欲しいのですよ。

しかも、先程新幹線に乗るのが「趣味」と話しましたが、実は、私は新幹線に「ロット指定」をします。

そう。
上りは、可能な限り、↓に乗りたいのですよ。



これに乗るには、今のダイヤが一番良いのです。個人的には。

だから、「現時点」では「許す」けど、事の次第によっては、怒っちゃうぞ!。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月16日(木)のつぶやき | TOP | 12月17日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (こてくん)
2010-12-18 06:26:49
お久しぶりです。こてくんです。
ひさびさにお邪魔していま~す。

>それなら、姫路や徳山に止める本数を多くした方が、集客が少しは見込めます。

「大分」に帰る身としては、『現状』と
『新ダイヤ』は、どっちが得なんでしょ。

う~ん・・・・・いいな、熊本っ(笑)
返信する
ご無沙汰しています。 (Dancho)
2010-12-18 16:18:56
こてくんだん、こんにちは。
ご無沙汰しています。でも、お元気そうで。

コメント、ありがとうございます。

こてくんさんは、大分のご出身だったのですね。元々関西人と思っていました。これは失敬。

しかし、大分と宮崎のアクセス…これ、国土交通省のテーマですよね。

高速道路は「大回り」しないといけないし、鉄道もソニック位でしょ。あの「縦のライン」は、手をつけるべきです。小倉まで行けたら「はい、さよなら」では辛すぎますよね。

私も、宮崎に友人が住んでいますので、それは良く感じる事です。
九州でも、福岡、熊本、鹿児島が良ければ、後はいいや…では、あまりにも不親切ですね。

私も、書いたとおり、「その先」が気になって…です。
広島までで切られるのは、勘弁して欲しいので。


先ずは、コメントを頂戴した事に対し、御礼まで。
返信する

Recent Entries | 社会