今日は、最悪です。
起床して、出社の準備をすべく、着替えて洗面台に向かい、顔を洗おうとして屈んだ瞬間…
電気
が走りました。体中に。
その次の瞬間、目の前が真っ暗になる程の衝撃が…
。
そうです。もう「癖」になってしまった、「ぎっくり腰」の、何の前触れもない突然の発症です
。
昨年1月1日の新年早々、朝起きたその瞬間に発症して以来です。
それでも、明日に月次業務報告会と学術論文紹介の会議が控えているため、その資料を作成しなければなりませんから…休むわけにもいかない
。
その昨年1月や、その前になると、一昨年の3月のこの時期にも発症し、その時が一番酷かった…。
幸いにして、それに比べたら、まだ症状は軽いので、急ぎ朝食を摂り、やっぱり徒歩で通勤
。「継続は力なり
」ですから…。
(ちょっと違うか…
。)
でも、さすがに今日の徒歩通勤は必死
…でした。
出社し、暫くして、ぎっくり腰発症を職場の先輩方に話すと、
「それでも歩いてきたの?…凄いなぁ~
。」
と、むしろ賛辞のお言葉を頂戴しました。
暫くすると、山口には、まとまった雨
が…。
『有機溶剤特殊検診』が終わる頃に、会社の診療所に電話を入れ、
「特殊検診は終わったので、おいでいただいて結構ですよ~
」
の看護士からの返答があったので、急ぎ
診療所へ…。
(電話の声が、天使の声に聞こえましたね。)
診療所に着くなり、看護士に「12日の結果、出てますよ~
。その相談ですか?」と尋ねられ、「それも気になるけど、違うんです…実は、また、“ぎっくり”みたいで…
。」と、小生。
結局、産業医の指示で、冷シップと頓服の鎮痛剤を処方してもらい、様子を見る事に…。
ちなみに、『有機溶剤特殊検診』の方は、若干「GPT」が高い値をしていた位で、急いで治療が必要な程ではありませんでした
。
体重と相関して、数値として高めに出たもの…と、産業医からも指導を受けました。
当面、徒歩通勤は続けて、それでもダメなら、何か新たに運動(第一候補は、スイミングですね
)をしようと思っています
。
これも幸いでしたが、午前中に、明日使う資料はほぼ全て作成完了し、何の心配なく、明日が迎えられます
。
ただし、土砂降りの雨の中…徒歩で帰宅するのはリスクが高く、社宅に電話
を入れ、家内に自家用車で迎えに来てもらい、その足で家路に就きました…トホホです
。
明日、今日よりも痛みが酷かったら、また自家用車での送迎になりそう…
。
どうしても明日は、這ってでも出社しなければいけませんので…。
ぎっくり腰は、運動不足から発症するケースが多いとの事です。
やっぱり、適度な運動は、人類には欠かせませんね
。
治ったら、今より一層、徒歩通勤に磨きをかけたい
…と思う次第です。
起床して、出社の準備をすべく、着替えて洗面台に向かい、顔を洗おうとして屈んだ瞬間…


その次の瞬間、目の前が真っ暗になる程の衝撃が…

そうです。もう「癖」になってしまった、「ぎっくり腰」の、何の前触れもない突然の発症です

昨年1月1日の新年早々、朝起きたその瞬間に発症して以来です。
それでも、明日に月次業務報告会と学術論文紹介の会議が控えているため、その資料を作成しなければなりませんから…休むわけにもいかない

その昨年1月や、その前になると、一昨年の3月のこの時期にも発症し、その時が一番酷かった…。
幸いにして、それに比べたら、まだ症状は軽いので、急ぎ朝食を摂り、やっぱり徒歩で通勤


(ちょっと違うか…

でも、さすがに今日の徒歩通勤は必死

出社し、暫くして、ぎっくり腰発症を職場の先輩方に話すと、
「それでも歩いてきたの?…凄いなぁ~

と、むしろ賛辞のお言葉を頂戴しました。
暫くすると、山口には、まとまった雨

『有機溶剤特殊検診』が終わる頃に、会社の診療所に電話を入れ、
「特殊検診は終わったので、おいでいただいて結構ですよ~

の看護士からの返答があったので、急ぎ

(電話の声が、天使の声に聞こえましたね。)
診療所に着くなり、看護士に「12日の結果、出てますよ~


結局、産業医の指示で、冷シップと頓服の鎮痛剤を処方してもらい、様子を見る事に…。
ちなみに、『有機溶剤特殊検診』の方は、若干「GPT」が高い値をしていた位で、急いで治療が必要な程ではありませんでした

体重と相関して、数値として高めに出たもの…と、産業医からも指導を受けました。
当面、徒歩通勤は続けて、それでもダメなら、何か新たに運動(第一候補は、スイミングですね


これも幸いでしたが、午前中に、明日使う資料はほぼ全て作成完了し、何の心配なく、明日が迎えられます

ただし、土砂降りの雨の中…徒歩で帰宅するのはリスクが高く、社宅に電話


明日、今日よりも痛みが酷かったら、また自家用車での送迎になりそう…

どうしても明日は、這ってでも出社しなければいけませんので…。
ぎっくり腰は、運動不足から発症するケースが多いとの事です。
やっぱり、適度な運動は、人類には欠かせませんね

治ったら、今より一層、徒歩通勤に磨きをかけたい
