段ボールの備忘録

'80~'90年代のYAMAHAに乗ってます、メンテ記録のメモ代わりなブログです。

…と、そこまで理解したところで…

2016年06月27日 | 3XC(R1-Z)

さ~て、どうしようね?この下りはまだまだ続くし、抱きつき3連発でクリアランス環境は激変だし。

ピストンが熱を持ってるうちは動くのはやめて、ちょいと自分のアタマもクールダウン。

シムに代用できるワッシャを探して、車体のあちこちのネジ・ボルトを見て見るが

最近の車両って部品点数を減らす為か、ボルトとワッシャが一体となったモノが多く

適当なのが見つからない。

ん~…と、うなりながら縁石に座って、なにげに眼をやった先に…

あら?厚み的にはステキじゃない?

でもこいつを切り出してシムの代用は、刃の丸いラジオペンチじゃ無理…

ん~、行けるかな…

リベットと思ってた中央の「芯」はプルタブを通した後にプレスしただけで

タブをこじっていたら取れてしまったw

とりま切り出して平らにしてみる…

プランジャーのネジ部の方がでかいw

+ドライバーで穴を大きくしようと思ったら、一部が折れてCリング状に…

ならばCの字をでかくして、ネジ部に装着…

エンジンが冷え切った頃に再スタート、様子を見ながら走ってみる。

途中、DIY店をみつけて飛び込むwワッシャが置いてあるハズ…

けど、軸径5ミリだと、ワッシャの厚みは1ミリ近い…

データ取りの為に、抜くときのことを考えてあまりオイルは入れてない現状で

こんな厚みを入れたらオイルでかぶるだろうし、あっという間にタンクが空に…

いちお探したが、やはりカストロールは置いてないし…このまま行くかで店を後に。

その後帰宅までに、200キロくらい走ったけど抱きつきは発生しなかったので

まぁ、とりま生還はできたかな…データ取りに失敗し、わざわざエンジンを壊しに行ったようなもん┐(´д`)┌

ま~~~~~~~~~~やっちまったな…w

ちな、ツーリングペースでリッターあたり1.5~2kmの低下…

7000rpm以上は打音がはっきり出るので、あまり回す気にはなれなくなったとさ…

ま、現状その回転域では自分がついていけないので、現状では問題ありませんがw