goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

通天閣と四天王寺をてくてくと

2015-05-25 | Torontoからの旅
大阪旅行の続きです。
通天閣へ行ってきました。



建物中はネオンで派手な雰囲気です。
ハリセン使用禁止、ツッコミ禁止のポスターもありました。
ハリセン、誰か使うんだろう?

展望台へのエレベーターは、25分待ちでした。
高い建物は、あべのハルカス。
日本で一番高い高層ビルなのだそう。



展望台にいるビリケンさん。
足をなでなでしてきました。



森永や、グリコ、日清などのアンテナショップも入っています。

次は、四天王寺へ行ってきました。
593年に、聖徳太子によって、日本最初の官寺として建立されたお寺です。



五重塔。



金堂。



回廊。



門にあった転法輪。
お釈迦様の教えが過去、現在、未来と続いていくのを表したものなのだそう。



落ち着いた雰囲気に癒されましたが、
池を見たら、たくさんの亀が甲羅干ししてました。ひぇ。。
おっちゃん2人が自転車に2人乗りして、
境内を突っ切っるのを見て、あっけにとられました。

大阪、面白かったです。


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ