
先日痛めた肩がまだ心配だし、原因や予防法などを知っておきたいと思ったからです。
アメリカに来てから、健診以外でお医者さんに診察してもらうのは初めてです。
前日に、肩周りの筋肉/骨格や、症状の名前を英語で調べて

当日は不安なので、私よりもずっと英語が達者なお友達に一緒に行ってもらいました。
大きい病院で、7階建てのビル全部にスポーツ専門ドクターが入ってます。
ビックリしたのは、建物内にスポーツジムやスパがあったこと。
怪我や故障したスポーツ選手が、リハビリできるようになってるのかも

壁にはスポーツ関連のポスターやユニホームなどが飾られていて、
あんまり病院っぽい雰囲気はしませんでした。
予習したおかげでお医者さんの言ってることは大体わかって、ちょっと安心。
いろいろ注意点を聞いて、rotator cuff(回旋筋腱板)を強化する運動を教わりました。
しかし、肩関節の仕組みなんて今まで知らなかったので、大変勉強になりました

(なんて、自分を納得させてます)