goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

Yogaを教え続けて10年目☆

2016-04-26 | Yoga
生徒様が、レッスンの風景を撮ってくださいました。
トロントでも楽しくレッスンさせて頂いています。



Yogaの指導が10年目に入りました。
たくさんの方とYogaを共有できて、本当に嬉しく思います。

毎回自分なりに考えて悩んで工夫して、
Yogaは本当に奥が深いです。
これからもよいレッスンを提供できるように頑張ります


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

Hugger Muggerのヨガマットを愛用中☆

2016-03-29 | Yoga
私が使い続けているヨガマットは2枚あります。

どちらもヨガ老舗ブランドのHugger Muggerのもので、
ひとつは、Nature Collection Ultra Yoga Mat、色はEvergreen。
9年前に買いましたが、今も現役です



もう一つは、Mandara Yoga Mat
こちらは8年前に購入。
自宅で練習する時はこちらが多いです。



グリップ力が強く、クッション性もあり、ポーズが気持ちよくとれるヨガマット。
使い心地がよく、体に無駄な負担がかかりません。
耐久性も高く、長く使ってもへたらないのも良いところです。

これまでたくさんのヨガマットを見てきましたが、その中でも優れものです。
生徒様に聞かれたときは、上の写真のものをおすすめしているので、
愛用してくださっている生徒様も多いです。

ポーズが気持ちよくとれると練習も楽しくなってきます
このお気に入りのヨガマットは2枚とも年季が入っていますが、まだ使い続けるつもりです。


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

トロントでYogaレッスンを始めて3年目

2016-02-16 | Yoga
今日は朝から雪が降り続きました。
あっという間に白銀の世界へ。



今朝のYogaレッスンはキャンセルになり、一日家に篭って過ごしました。
本当はスーパーへ買出しに行く予定でしたが、
雪が降っている中を運転するのは嫌だし、
暖かい場所から戻ってきたばかりで寒い中を歩くと喉を痛めそうだし。
最近は飛行機で帰った直後は、体調に気をつけるようになりました。



トロントでYogaレッスンをして2年が過ぎました。
レッスンの終わりに気持ちよかった~と言ってくださる姿を見る度に、とても幸せな気持ちになります。
トロントでも生徒様から嬉しいコメントをたくさん頂いています。

・肩こり、腰痛が楽になった
・姿勢がよくなった
・体が柔らかくなった
・体の左右で柔軟性や稼動域に差があるのに気づいた
・頭痛が楽になった
・いつも眠りが浅いのに、Yogaの日は熟睡できる
・歯軋りしなくなった
・筋肉がついた、などなど。

大人数クラスに参加するより細かく見てもらえてためになりますとも、多くの方から言われます。
主人も三角のポーズを毎朝するようになって、腰の痛みがなくなったと言っています。
私自身は、運動といえば毎日のYogaと時々のゴルフ、それと時々主人と筋トレをしています。
今のところ、それだけで十分です。

Yogaは本当にいいものですね。
もっともっと勉強して、質の高いクラスを提供していきたいと思っています。

レッスンのお問い合わせやご予約はこちらから。
皆さまのお越しをお待ちしています☆


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

最近のYoga

2015-11-08 | Yoga
最近、Yogaのことをあまり書いていないのに気づきました。
レッスンは、今までどおり週に2-3回おこなっています。
とてもありがたいことです。

私のレッスンでは、基本のポーズをとても大切にしています。
基本のポーズを深めていくと、驚くほどたくさんのことを学べます。

慣れ親しんだ基本のポーズの練習を続けるうちに、
柔軟性や筋力、集中力や精神力が徐々に備わってきて、
チャレンジングなポーズにそれを応用できるようになります。

できなかったポーズができるようになるのは、誰でも嬉しいもの。
私はいつも、どんどん成長する生徒様の姿を見て感動してます◎

ヨガの良いところは誰でもできること。
年齢、性別、健康状態にかかわらず、です。

アメリカにいた頃は、幼稚園で幼稚園児を教えたし、
地元のクラスには、がん経験者やパーキンソン病の方が通っていました。
シニアの方におすすめのチェアヨガ(椅子を使って行うため、体への負担が少ないYoga)も勉強したり。
やはりヨガは素晴らしいです。

レッスン風景です。
毎回レッスンが楽しみです。



レッスンの内容やお申込みはこちらから


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

お庭でヨガ、気づきのヨガ☆

2015-06-23 | Yoga
昨日はノースヨークの出張ヨガの日でした。

お天気がよかったので、"お庭でヨガ"♪
広いお庭に、大きな木のあるご自宅で、
木陰で練習できました。

屋外でヨガをしたのは久しぶり。
青空を見ながら、草木の香りを感じながら、鳥のさえずりを聞きながら、
とても気持ちよかったです♪

トロントでヨガの指導を初めて1年以上が経ち、
生徒様から、

"体が柔らかくなって嬉しい"
"自分の体の癖が分かってよかったし、驚いた"

などのコメントを頂くようになりました♪

レッスン中に、普段意識していない、体の癖や考え方の癖に
はっと気づく瞬間があります。
この気づきはとても大切で、
これをきっかけに、身体の動かし方や考え方がよくなる事もあります。

たくさんの気づきをして頂けるように、
レッスンをもっともっと工夫していきたいと思っています。

ヨガレッスンは、夏の間も開催する予定です。
ご興味のある方は、ぜひお越しください☆
お申込みは、こちらから。

レッスンでお会いするのを楽しみにしています。


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ