「ライフワーク・プロジェクト」という活動をしています。
この活動はビジネスではなく、私たちが「いいな!」と思うものを、多くの方とシェアしたい時にイベントなどのカタチでおこなっていく活動です。
ちなみに「ライフワーク・プロジェクト」というのは、ノーマ農園と紅茶塾DAGUが、上記のような活動をする際に「ノーマ農園×紅茶塾DAGUコラボレーション」では名前が長いので、付けられた名前です。
一応、FBページもあります。
https://www.facebook.com/LWP123/
興味のある方は「いいね」してください。
さて、前置きが長くなりました。
4月1日(土)にライフワーク・プロジェクト主催の映画上映会を開催しました。
映画の内容は↓をご覧下さい。
http://www.masaru-emoto.net/jp/memory/movie.html
素晴らしい映画です。
今回の投稿は、上映会のレポや感想ではなく、紅茶塾DAGUのブログからなので、ティーアドバイザー目線での投稿をします。
上映会は、午前の部と午後の部の2回上映。
午前は上映会後に希望者の方とランチをしながらシェア会(参加者さんと感想を述べ合う)をおこない、午後は上映会後にお茶を飲みながらシェア会をおこないました。
そして、この午後のシェア会で、ティーアドバイザーとして気絶しそうなショックを受けるのです。
お茶会のドリンクメニューは、紅茶とコーヒー、ハーブティー(ローゼル)、ブドウジュースが用意されました。
私が参加者さまに注文をお伺いすると、圧倒的に紅茶の注文が少ないのです。
そうです!日常でもよくある「コーヒーが飲めないので紅茶」という現実が、この場でもおこった感じでした。
そんなことが世の常であることは、重々承知ではありますが、なぜだか久しぶりに、サヨナラ満塁ホームランを浴びせられた投手のような心境になってしまいました(苦笑)。
紅茶はね、茶葉をちゃんと厳選して丁寧に淹れたら、存在感もしっかりあって、コーヒーにも負けない飲み応えのある飲み物なんですよ。
ただの色付きお湯ではなんです!
しかも、この日は張り切って、上質な茶葉を用意していったんです。
「専門店で500円じゃ飲めないくらい上質な茶葉ですよ-!」なんてことは言いませんでしたが(笑)、それぐらいのクオリティなんです。
言ってたら、ほぼ全員が注文してたかも???(笑)
ティーバッグやペットボトルの普及、カフェや喫茶店での優しすぎる味わいが、皆さんの紅茶に対する認識を作ってしまっているんでしょうね。
コーヒーの苦味はよくて、紅茶の渋味はダメ。
なんででしょう?!
良い渋味を分かっていただければ・・・・・
うーん(ーー;)ティーアドバイザーとして、まだまだ頑張らなければと思った日なのでありました。
その晩は、凹みました。
本当に美味しい紅茶の伝道、普及活動に改めて気持ちを引き締めた・・・ということは、それもある意味、必然だった出来事だったのかしら?
そして、もう一つ!遠慮しないで誇りを持ってティーアドバイザーとして活動しなくてはと思った次第です。
お弟子さんたちが「最近はスパイスばっかり・・・」と心配していたので、ちょっとはホッとしたかしら?
あ・・・でも、よかったらスパ研のブログもご覧になってね。
http://blog.goo.ne.jp/spicy-banana
お後がよろしいようで・・・
最新の画像[もっと見る]
- コラボでアフタヌーンティーでした♪ 3週間前
- コラボでアフタヌーンティーでした♪ 3週間前
- コラボでアフタヌーンティーでした♪ 3週間前
- コラボでアフタヌーンティーでした♪ 3週間前
- コラボでアフタヌーンティーでした♪ 3週間前
- コラボでアフタヌーンティーでした♪ 3週間前
- 次から次ですね 3ヶ月前
- コラボしちゃうかもよ 3ヶ月前
- Let‘s have a cuppa 4ヶ月前
- 他県だけど応援したい 4ヶ月前