なんくるないさ~、沖縄での研修医生活

臨床研修のメッカ沖縄にあって忙しさNo.1を自負する中部徳洲会病院。スーパー研修医がリレーでつづる研修医ブログ。

研修の壺 ~其の拾参~

2010-05-21 00:55:16 | Weblog

~其の拾参~
 『読むべき本』


 入職し、2ヶ月がたとうとしています。
 一生の中で一番色々なことを覚えた時期ではないでしょうか?

 社会人としてのルール。
 電子カルテの使い方。
 人の名前。
 医学知識。

 などなど。。。大変でしたね。

 本日のテーマは、『読むべき本』です。
 ワシントンマニュアルをはじめ、色々な本を買ったと思います。
 が、これらは一種の辞書。
 困ったときに一部分だけを読む本です。

 医学書の中には、最初から最後まで読破すべき本があります。

 そのひとつが、これ。『輸液を学ぶ人のために』

http://www.amazon.co.jp/dp/426034286X/?tag=yahhyd-22&hvadid=38801907041&ref=pd_sl_4axy2l24r7_b


 毎日のように点滴していますよね?
 輸液の基本、わかっていますか?

  1日に必要なナトリウムは?
  1日に必要なカリウムは?
  なんで3号液のナトリウムは1/3の濃度なのか?

 この本を最初から最後まで読めば、輸液がわかるようになります。
 しかも、とても読みやすく書かれています。
 (しかも安い!)

 絶対に研修医のときに最初から最後まで読むべき一冊です。

  
 『家は借りて住め、本は買って読め。』
 私の好きな言葉の一つです。


   Dr.Σ