最近は、何かと忙しくてバタバタしています。
そろそろマッチングの季節になり、学生さんもピリピリしてきている頃かと思います。もうなるようにしかならないと思う人がいたり、最後のあがきで、病院に心のこもった一通の手紙を送ったりするのもいいのかもしれませんね。(逆に誤字脱字が多すぎて、悪い方向に行くかもしれないので、何回か読み直してくださいね。)
最近の近況ですが、なんとなくバタバタしています。
2年目の勉強会はとうとう半年間継続することが出来ました。
2年目研修医+病院の皆さんの協力のおかげだと思っております。
前回は、整形外科の仲村先生が参加していただいて、勉強会が盛り上がりました。。
本当にありがとうございました。違うフィールドの方に来ていただくといろいろな角度から考えることができて本当に楽しかったです。今度私が、”救急での骨折”というテーマをいつか発表しようと思うのですが、その時にまたご参加よろしくお願いします。
内科認定医も合格しました。
一緒に受けたN先生も合格していたようで、何よりです。何よりもよかったのは、中徳での経験でレポートをA評価してもらった事です。研修医の方が一番不安に思っていることは、自分の勉強方法で、本当にいいのだろうか?自分は標準に達しているのだろうかということだと思います。その中で、他の外部の方から、きちんとした評価をもらったのは、嬉しかったです。
救急専門医に関して
南部徳洲会のA先生と中部徳洲会のI先生に挟まれて、試験を受けました。今年から、十数問は、選択肢の回答数が書いておらず、かなり苦労しました。変なケアレスミスをした感じもします。勉強法としては、徳洲会の大隅鹿屋病院の木村先生の作っているサイトを参考にしました。
http://web.me.com/kekimura/%E6%95%91%E6%80%A5%E7%A7%91%E5%B0%82%E9%96%80%E5%8C%BB%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%95%8F%E9%A1%8C%E8%A7%A3%E8%AA%AC/%E6%B3%A8%E6%84%8F%E4%BA%8B%E9%A0%85.html
あとは、同期のI先生にも試験後に会うことができてよかったです。やっぱりあの声は、いいな。”うぃ”から始まるI worldは、最高です。
今週末は、K先生が来ているみたいですね。
たぶんシルバーウィークで沖縄で遊んでから帰るんでしょうか?またお時間あれば、連絡してください。(ああ、アメリカにはどうしてこうも連休がないんでしょう?)
それでは、また。