なんくるないさ~、沖縄での研修医生活

臨床研修のメッカ沖縄にあって忙しさNo.1を自負する中部徳洲会病院。スーパー研修医がリレーでつづる研修医ブログ。

患者さんを待たせない!

2008-04-30 00:02:44 | Weblog
研修医が経験を積むために、患者さんに悪影響があっては意味がない。
そんなことまでして経験を積むような研修は必要ない。

『全ては患者さまのために』

これはゆるぎない目標であり、覆されてはいけない。

研修医が指導医の顔色をうかがって、電話をするのを躊躇するようでは
患者さまのためになっていない。
そんな研修医にはならないで欲しい。

『全ては患者さまのために』

自分の判断でも患者さまのためになると思ったことなら
躊躇なく指導医に電話をすべきである。指導医が中心の医療ではない。

それに対して指導医が
『何で電話してきたんや』
とか言うようなら指導医をやめて頂きたい。

僕もよくダメになることがある。
ふてぶてしい態度をとってしまったりすることがある。

新しい研修医に指導する今の時期が、自分を見直すいい機会である。

                           5年目K

5年目4月

2008-04-26 17:43:09 | Weblog
セミの声がうるさくなってきました。 気付いたら5年目のKです。
あー海行きてー☆

4月
15日 当直
16日 急変患者の担当となり病院宿泊
17日 引き続いて宿泊
18日 引き続いて宿泊
19日 当直
20日 夜9時帰宅
21日 当直
22日 
23日 
24日 朝診⇒与勝⇒申し送り作成
25日 伊良部当直
26日 伊良部当直            ★いまココ★
27日 伊良部
28日
29日 1日当直

忙しかったなーと思うけど、何より良かったのはICUで重症感染症だった患者さんが回復したこと◎
重症感染+DIC+多臓器不全+持続透析etc.
2つ上の西島先生の助けもあり、ホンマに良くなった。
やれるっていう自分の自身がついた。

もっともっと患者さんを診て、良くして、勉強して、比嘉先生を目指して☆


正直しんどいって思うことがあるなら休んだ方がいい。
知らないことにさらされることがストレスになりやすいけど
それを乗り越えていくことで前よりずっとずっとわかることが増えるし
同じコトを繰り返しできても、なーんも成長しないんだなーって
今回久しぶりに感じました。

でも今月亡くなられた患者さんもいます。
今月亡くなられた患者さんに祈りを(_ _) 十 アーメン。

                             5年目K

SmileSmile第3号 新研修医特集 沖縄中部徳洲会病院

2008-04-24 09:01:41 | Weblog
研修医通信SmileSmileの第3号が完成しました。

今回は新研修医特集です。
熱意溢れる10名の新研修医のメッセージをお楽しみください。
私がもっとも信頼するベテランERナースにも、コメントをもらいました。
ホームページで公開していますので、ぜひご覧ください。

http://www.cyutoku.or.jp/rinshou_prog/homepage/1000.html

印刷する場合は、B4サイズが読みやすいと思います。
4月21日の日本経済新聞の記事の中で、当ホームページやbolgの内容が
引用されていました。思わぬところでご覧いただいておりびっくりしました。

            編集委員長 今西康次

今週の学生さん 筑波大 新6年

2008-04-24 08:51:38 | Weblog

今週も筑波大学の6年生が研修に来ています。
そのうちの一人はウチナンチューで、昨年も来ていました。
皆さんの熱心さには感心します。
6年生当たりが医学的な知識が一番幅広く、カンファなどでも
幅広い分野でいろいろご存知です。
国家試験から何年も経った私たちは、関係ない分野の知識は
遠いかなたへ消えていますので、彼らの知識の広さは刺激になります。

今日の沖縄はいい天気です。
朝は17度くらいとすごしやすく、日中も24度くらいです。
本州のほうが暑いようですね。    今西康次

Teaching by Dr. Kawakami & パソコン自作中の島袋先生

2008-04-22 17:50:48 | Weblog


アメリカで36年間呼吸器内科と臨床教育を担当してこられた川上先生のteachingが定期開催になりました。月に一度ですが、ケースプレゼンテーションとlectureが2日間にわたり行われます。夕方には看護師向けのlectureも行われます。川上先生のteachingは英語でおこなれますので、さながらアメリカで研修を受けているかのごとくです。



ドライバー片手に険しい表情をしているのは、研修医1年目の島袋先生です。2年目の先輩がローコストでパソコンを作ったと聞きつけて、目下パソコン製作中です。最新のデュアルコアCPUに320GBのハードディスク、2GBのメモリと超高性能ですが、17インチのモニタも含めて総額6万円以下です。この日の夜に無事完成し、ネットサーフィンに明け暮れています。中徳研修医はディジタルにも強いのです。

                       今西康次

晴れ 北谷アラハビーチ ジョギングハーフ

2008-04-20 15:27:12 | Weblog

沖縄はいい天気です。
湿度も低く、とても快適。これから連休までが最高の季節です。

久しぶりにすべての担当患者が退院したのでオフの日曜です。
いつもは朝の回診だけは欠かすことができないので、日曜でも休めません。

天気もいいので、午前中ジョギングしてきました。
コースはいつものお決まりですが、浦添の自宅を出て58号線を宜野湾伊佐まで、そこで普天間の急な坂を上り、普天間神宮にお参りして、瑞慶覧へ。このあたりは米軍のキャンプフォスターの周囲を回るコースで、道路は広く歩道も広く交通量は少なく快適です。瑞慶覧から北谷へ回ってアラハビーチで一息入れます。水分補給とストレッチをして帰路につきます。北谷は米軍関係者も多勢住んでいるのでアラハビーチの半分は外国人家族です。写真を一枚。

ざっと20km強ですのでハーフマラソンです。ハーフだと、走った!という実感があって、心地よい疲れが生じていい気分です。天気の良い昼間に走ると、爽快感も違いますね。おきなわマラソン以降、あまり走っていないので、とってもいい気分です。

午後は後輩の世話をしに病院へ来ました。1年目研修医10名のうち6名がパソコンを作りたいと言い出したので、お手伝いしています。2年目の先輩の何人かがパソコンを自作したというのを聞きつけて、興味をもってくれたようです。明日当たりに完成第一号がでそうです。楽しみです。
                        今西康次

今週の学生さん 3月末の皆さん

2008-04-18 19:53:37 | Weblog

3月末は群星のイベントがあったりで、写真の管理がおろそかになっておりました。せっかく研修においでになったのに、blogでのご紹介が遅くなってごめんなさい(紹介されるのが迷惑だったりして)
月末ごろにおいでになった学生さんの写真を合成したのはいいものの、すでにご紹介した人も含まれていました。まあ、いいか。
ということで、これからも紹介を続けていきますよ。   今西康次

今週の学生さん 筑波大 新6年

2008-04-17 09:10:25 | Weblog

今週は筑波から3名の学生さんが実習においでになっています。
主に救急を中心に回ってます。
Ally先生の英会話クラスにも参加していただきました。

うれしい驚き。
3月に実習においでになった新6年の学生さんから、早くも研修志願の連絡が
届いているようです。5月にもう一度実習においでになって、最終的に意思決定を
されるそうです。ぜひ何度も見学して、いいところ悪いところをじっくり見てから決めてくださいね。

お詫び。
3月においでになった学生さんのご紹介が一部遅れています。
写真を探し出してきて、早めにアップします。

                           今西康次

働く

2008-04-17 00:53:19 | Weblog
5年目Kです。

総合診療科・僕についてる研修医の話を。

(月)
5:00採血。6:00CTカンファ。7:00から全体回診。
そのうち48名の患者の担当医となる。
8:00ICU回診。8:10医局会。8:30病棟へ。
病棟指示を出して、その後外来へ。
外来で患者の診察の仕方を教えて、いきなり外来。
外来中に昼食。14:30征四郎先生教育回診。
16:30夕診へ行ってさらに外来。
20:30夕診終了。病棟へ行って夜回診。
指示が出し終わったのが23:00?くらい。
初日終了。

(火)
5:00採血。7:00回診。
8:00ICU回診で担当患者のプレゼン。8:10医局会。
8:30朝外来へ行って主治医に付き添い。
僕の患者の薬を全て調べさせる。
14:00朝診終了。昼食を取りながら岩田先生の感染症のビデオをみる。
14:30ICU患者の胃カメラをみて指示出し。
15:00病棟患者の連携室カンファ。
その後夕回診。
18:00経管栄養勉強会。
19:00当直にて外来へ。
24:00当直が落ち着いて睡眠へ。
2日目終了。

(水)
5:00採血。7:00回診。8:30回診へ。
11:00朝診応援外来へ。12:30救急外来応援。
13:30昼食をとりながら岩田先生ビデオ。
14:00病棟回診へ。指示出し。
15:00病棟患者の連携カンファ。
その途中にICUから頻回call。
16:00病棟回診。
18:00電子カルテカンファ。
19:00業務無理やり終了。
19:30ラグナガーデンで高血圧勉強会。
21:00ラグナで飯食って、ビール飲んで帰宅。
3日目終了。

みんな元気やなー。

                       中徳5年目 K

中徳卒業生へ

2008-04-11 22:29:28 | Weblog
やっぱり今の時期にこのことを書くことにしました。

中徳の初期研修医も今年で5期生となりました。
3期生から始まった新入職員オリエンテーションも今年で3回目を迎え
また新しい季節が来たなーと思うこの頃ですが。。

みんな元気ですか?
僕も今年で5年目になりました。
この4年間で多くの同期と後輩に恵まれ、いまの自分があると思います。
とにかくがむしゃらに4年間走ってきました。
みんながいつか帰ってくるかもしてない。
遊びに来たときでもいい。
見にきたときにでも、みんなが『やっぱり中徳がいいな』と言う様な
病院をめざしてがんばってきました。

ちょっと早かったかもしれないけど。。
2人帰ってきました。


しかも同期でした。

あの4年前、その当時(いまでも)スーパー研修医であった
西島先生達の後輩として、そして臨床研修1期生として中徳にきた僕ら8人は、
とにかくみんなでどうやったら上を越えられるか。
そしてみんなで中徳を盛り上げていこうとがんばっていました。
2年に上がったときは、後輩を指導する際の頭部CTを撮影する基準に関して
熱く語り合ったのをいまでも覚えています。

熱い中徳にしようとがんばってきた同期が二人帰って来ました。
みんな喜んでいますが、中徳にいる誰よりも
僕が一番嬉しいです。

今年からはみんな部署が違うけど、3人が先頭をきって
中徳を盛り上げていこうと思います。
そしていつか帰ってくるかもしれない同期や後輩達のために
僕たちが中徳を盛り上げていこうと思います。

最高です。百人力です。まだまだもっとやります。
頑張ります。


中徳を卒業していったみんなへ。
中徳をめちゃめちゃ盛り上げときます☆
だからみんなも、めっちゃその道でがんばって下さい。
成長して僕らの前に現れるのを楽しみにしています。

中徳卒業生!がんばれ!!!

                           5年目 K

群星沖縄 新研修医オリエンテーション

2008-04-04 20:15:25 | Weblog

今年の群星(むりぶし)には67名の新研修医が集合しました。
ひとつの研修グループとして60名以上を集めるのは、
東大や京大といった超人気大学病院など、ごく限られています。
当院にも10名の新人がやってきました。

群星の集合オリエンテーションは2日間。
美浜のホテルに缶詰の2日間。
研修委員長クラスの講義に混じって、
上級研修医が取り仕切るセッションが2つあります。
「若手研修医とのトーク&トーク」は各病院の3年目あたりに
来てもらって、新人からの質問に答える形で行います。
3年前から私が司会をさせていただいております。

もうひとつは、当院の國永先生と仲間先生による
「コミュニケーション技法やKJ法を用いたワークショップ」です。
ワークショップ形式で行いますので、全員参加の楽しいセッションです。
群星を盛り上げようというのが國永先生の今年の目標だとか。
中徳の若い力が群星をも動かしています。

写真は当院の1年目。ワークショップの最中の真剣な表情を狙いました。
             研修委員会 今西康次