仮宿 451のミニベロ

OCNブログ人の終了に伴い、一旦こちらに退避しました。

雪のおくま山古墳

2014年02月11日 | 04: サイクリング 50km 未満

P1320144

■おくま山古墳。

 あまり車が通らず、雪かきも放ってあって、あまり日の当たらない道は、

 まだ雪がたっぷり残っているのでありました。

 アスファルトが出ている車道でも、不規則に路肩に積まれた雪で、

 走るのには少し気持ち悪いのであります。

M

■古墳巡りの合間に卵を買いまいた。30km弱。

---------------------------------------------------------------------------

P1320150

■お昼ぐらいまでは時々日差しがあって、気持ちのいい風景でありました。

 

P1320156

■案内板。

 

P1320159

■古凍古墳群 下山9号墳。

 

P1320161

■台地の縁にあるので、見渡しがいいのであります。

 

P1320162

■すぐ近くに、古凍古墳群 No.146古墳。

 

P1320164

■国道254号沿いにある古凍古墳群の根岸裏4号墳。

 

P1320166

■北側は雪。

 

P1320170

■南側。径31mの円墳。段があるように見えます。

 

P1320179

■古凍古墳群 根岸稲荷神社古墳。25mの前方後方墳。

 右の高まりにある鳥居の後が後方部ということであります。

 次回は近づいてみようと思うのであります。

 

 

P12320181

■東側から。中央に見える祠が後方部。

 

P1320187

■吹塚古墳。35mの方墳。

 

P1320189

■墳頂から。

 北側の現状の墳丘は、方形の上に円形が乗っている形に見えます。

 

P1320198

■稲荷塚古墳。全長50mの前方後円墳。

 藪で全く墳丘が判別できないのでありました。

 標識のある北側にもまわりましたが、塀が建てられていて、確認できませんでした。

 

P1320205

■帰り道、広い田んぼに吉見丘陵南西端の松山城跡が見える、

 スカッとした風景の場所でありましたが、

 何やらヒュージなものが建築中でありました。

 

20101003

■2010年10月の同じ場所。

 

P1320213

■それにしても、良く降った物であります。