goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

柳原良平さん逝く

2015-08-22 | アート・文化
大昔、テレビのCM、でっかい頭のアンクルトリスがとあるバー
飲んでいくと頭がだんだんと赤く染まっていく
不思議だが愛嬌のあるキャラクターだった
我が家にカクテルセットがあり、その中にこのアンクルトリスの
爪楊枝入れがあった、残念ながら多分廃棄されたと思う

その他、港に並ぶ豪華客船をはじめとした冊子もありました
それらのイラストを永年楽しませて頂きました、ありがとうございます
その柳原良平氏がお亡くなりになりました
謹んで、ご冥福をお祈りします  合掌 !

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おめでとう・新人最多セーブ記録 | トップ | 気になる万年筆 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (vxt)
2015-08-22 08:14:24
去年就航した東海汽船の橘丸のデザインも手掛け
東海汽船の名誉船長だったのですが残念です。
返信する
to: vxtさん (sky)
2015-08-22 08:29:25
はい、味の有る船のイラスト
冊子がどこかにある筈だが、さてぇ
返信する
橘丸 (あい)
2015-08-22 10:39:20
橘丸って、こんな船だったのですね。
           ↓
http://advectionfog.net/ocean/photo_tachibanamaru.html

今もあるのかしら。
返信する
to: あいさん (sky)
2015-08-22 10:55:56
この写真で見ると2014年就航とある
まだ仕事しているようですよ
派手なデザインだけど‥
返信する
小さい時から (JA7QQQ/8)
2015-08-22 14:31:15
このイラストのアンクルトリスは小さい頃から見ていた記憶が有ります。
トリスとはきっと美味しいお酒なんだと想像していました。

現代には無いシンプルなタッチのイラスト、味が有って良いですね。

合掌
返信する
to: JA7QQQ/8さん (sky)
2015-08-22 14:35:45
日本人の大半が貧乏だったけど
平和な時代だったんですね
勤め始めても給料日にビールを飲む
サントリー角は高級、トリスでさえ滅多に飲めない
黒瓶のオールドは高根の花でした

会社の先輩のおじさんたちはハイニッカでした
トリスより美味しかった‥
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。