goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

わんにゃんのぞろ目

2012-12-12 | うんちく・小ネタ

  さて、何の事だか分かりますか?
  Photo
  今日は2012年12月12日ですね
      ’12-12-12 と続きます
  そうです、わんにゃんが続きます‥
  鉄道の切符や郵便の日付印などコレクター向きだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢犀川温泉に泊まる

2012-12-12 | 

  11月26日、雨の中、美術館で過ごした後
  市街から離れた一軒宿に向かった
  現在では雪の中でしょうか・・
  P1020491
  お世話になった「滝亭」の外観、いい雰囲気ですね
  P1020488
  ロビーから中庭が見えます
  ここで抹茶を頂きチェックインです
  P1020470
  宿泊はリニューアルされた客室のモニタープランです
  ひのきの露天風呂があります
  勿論、目隠しは付いています
  P1020474
  食事処で加賀懐石「滝亭御膳」を頂きます
 
  先付、前菜と奇麗な料理が続きます
  モニタープランはドリンクも付くとか、ビールを頂きます
  P1020475

  甘えび、ブリ、タイと新鮮な刺身
  これは純米吟醸でしょうね
  P1020478
  吸い物として、すっぽん真薯の豆乳小鍋です
  すっぽん、滅多に食べる事も無い
  真薯なので食べやすい‥  
  P1020479
  鰤幽庵焼きに続き、河豚白子饅頭海鮮餡かけ
  手の込んだ料理が続きます‥
  P1020480
  酢の物としてずわい蟹が出ました
  前日のカニ尽くし程ではないが、奇麗な脚
  P1020481
  能登ハイポーク朴葉焼き
  早く食べないと味噌が焦げていきます
  栗麩、かもじ葱と珍しい・・
  食事をしてデザートまで、ご馳走様でした
  大満足の後、大浴場にもいきました
  広島・宮川温泉を思い出した、石庭は立派だが
  大浴場と言えない狭さだったが
  ここはそれなりの大きさがあり満足
  外の露天には最近クマが出没したので
  深夜・早朝の入浴に注意と、書いてあった
  ブルブル、寒さだけではない‥
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする