ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
☆SKY☆のメモ帳
「のんびりやってみよう」 JA1SKY
11月17日「将棋の日」
2018-11-17
|
アート・文化
江戸幕府8代将軍徳川吉宗が、この日を「御城将棋の日」とし
年に1回の御前対局を制度化した
これを記念日として日本将棋連盟が1975(昭和50)年に制定した
我が家の将棋の駒ですが
孫との「まわり将棋」が主体なため盤面は傷だらけ
コメント (2)
落語「蒟蒻問答」
2018-10-19
|
アート・文化
落語で大好きな演目の一つ
それは「
蒟蒻問答
」です
ラジオやCDでは噺家の動きが見えないので
話の中身が今一見えません
面白い話ですが、演じるのも難しいらしい
コメント
はーい、先生!
2018-09-10
|
アート・文化
9日日曜日、横浜市内で久しぶりの勉強
はじめてのイタリア語コース、見学の予定だったが
何と一日体験で申し込んでいたらしい
見学だと20分のみだったが、体験はフル1時間半
名札を付けて、一般の生徒さんに並んで勉強
テキストは使用するページのコピーを貰った
質問したり読んだり会話をしたりと忙しい
初歩の初歩だが大変面白かった‥
コメント (2)
静かになりました
2018-07-22
|
アート・文化
直ぐ近くの集会場広場で例年開催の自治会主催納涼祭
土曜昼には子供神輿が賑やかに進んでいました
夜に備え、夜店など準備中
知り合いの酒屋の主人と立ち話、税率アップでビール売り上げは落ちていると
祭の麦酒も生ではなく、瓶ビールになったという
毎年大音響で民謡が流れていましたが、今年は和太鼓の演奏
静かなお祭りになり近隣住民は安らかでした
コメント (4)
I'm Doraemon 二〇加煎餅
2018-06-01
|
アート・文化
ぼくドラえもんとコラボした二〇加煎餅ですね
まだ現物にはお目に掛かっていません
箱の裏には二〇加面をかぶったドラえもんも見える
ミニサイズ四箱セットですね
新しい雰囲気が見えます
こんなお面は子供たちも喜ぶね
これが元々の二〇加煎餅です
美味しいですよ
コメント
新七段の勝負飯
2018-05-19
|
アート・文化
あの藤井聡太六段が関西将棋会館で行われた
竜王戦第五組準決勝に勝利し七段に昇段した
おめでとうございます
いつも気になる新七段の勝負飯ですが
昼過ぎのTBSの番組では四段からこれまでの勝負飯一覧が出ていた
今回の昼飯は会館にあるレストランのサービスランチ「珍豚美人(ちんとんしゃん)」だった
後半の夕食はいつもの蕎麦屋からの出前「卵丼」であった
彼は揚げ物や麺類が好物のようです
これからの決勝勝利とその後のトーナメントを勝ち抜け
現竜王に勝てば八段になるという、行く道は険しい
コメント
中学生初の棋戦優勝6段昇段
2018-02-18
|
アート・文化
2月17日、藤井聡太五段が中学生初の棋戦優勝六段に昇段
朝日杯オープン準決勝であの国民栄誉賞に輝いた
羽生永世7冠に勝ち。決勝でも広瀬章人八段に勝ち
最年少の15歳6カ月で中学生初の一般棋戦優勝を果たした
加藤一二三・九段(78)が達成した15歳10カ月の
記録を63年ぶりに塗り替えた。同時に五段昇段後
わずか16日で中学生初の六段になった
六段昇段も、加藤九段の16歳3カ月を抜き、最年少記録
いゃあ、素晴らしい、おめでとう!
コメント
明治維新150周年記念ラベル
2017-11-30
|
アート・文化
白波を購入したら見慣れないシールが貼り付いて
薩摩酒造は明治維新150周年を盛り上げるとある
知っている顔も並んでいますね
ロゴキャラクターに関して
ここ
にあります
来年の大河ドラマは「せごどん」だから
ちょこちょこと話題になります
コメント
ハロウィンですが
2017-10-31
|
アート・文化
若い人にはなじみのハロウィン、我々にはピンときません
あのピーナッツのライナスが尊敬する
かぼちゃ大王の話は有名です
「グレート・パンプキン」です
これは魔女やコウモリが出るお城
通信系OCN HPのタイトルです
これは tenki.jp のタイトルですが
tonkiと読めてしまいます 笑!
菓子売り場には各種ハロウィン目当てが並んでいます
取り敢えず、キットカットを購入
こちらはフジパン・スナックサンド
右下に魔女が書いてある
魔女と言えばサマンサを思い出しますが‥
コメント
おおっキリ番ゲット
2017-09-26
|
アート・文化
知り合いの缶バッジ工房のページを訪ねたところ
いきなりド派手なページになりました
楽しいという前にビックリしました
缶バッジ10ヶを頂けます、ありがとう!
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
チャーリーズ・エンジェル
NEWTON別冊
モササウルス
BRUTUS(ブルータス) 2025年09月01日号
8月20日
マグネット YS-11
CⅮシングルアダプタ
江ノ電最中扇屋
BEST OF UETO AYA
2025終戦記念日
>> もっと見る
最新コメント
vxt/
チャーリーズ・エンジェル
sky/
マグネット YS-11
sky/
8月20日
vxt/
8月20日
vxt/
マグネット YS-11
sky/
マグネット YS-11
vxt/
マグネット YS-11
sky/
トマトそうめん大葉抜き
sky/
BEST OF UETO AYA
あい/
トマトそうめん大葉抜き
カテゴリー
つまみ
(45)
文房具
(55)
コンテスト
(167)
お絵描き
(7)
怪しい!
(23)
ツール
(74)
ことば
(23)
書籍他
(139)
菓子
(81)
ドジっ!
(19)
TV
(166)
花
(40)
生活
(267)
ベイスターズ
(82)
トミカ
(2)
鉄道
(170)
航空
(111)
横浜
(64)
終活兼片付け
(8)
ラジオ
(26)
天気
(170)
e-Tax
(11)
オリンピック
(42)
World Cup
(11)
JARL
(10)
Peanuts
(1)
旅行記
(2)
土産物
(23)
ギャンブル
(3)
インスタント・レトルト
(56)
社会・経済
(31)
デジタル・インターネット
(58)
国際・政治
(37)
ランチ・軽食
(243)
オールデーズ (OLDIES)
(45)
COVID-19
(83)
将棋
(168)
動物
(3)
カメラ
(11)
しあわせ願う
(44)
バス
(3)
囲碁
(1)
フルーツ
(14)
WBC
(8)
G7 HIROSHIMA
(2)
船舶
(1)
不可解なこと
(127)
ラジオ
(3)
ぶらぶら
(55)
写真
(20)
うんちく・小ネタ
(90)
アート・文化
(94)
パソコン
(76)
日記・エッセイ・コラム
(3)
チョロQ
(17)
インスタント
(25)
ブログ
(27)
あわてんぼう
(70)
甘いもの
(324)
旅
(68)
電鍵
(66)
のみもの
(272)
インポート
(61)
まち歩き
(60)
のりもの
(202)
キャラクター
(220)
アマチュア無線
(971)
日記
(1)
本と雑誌
(47)
芸能ネタ
(4)
受験・学校
(11)
震災・地震他
(204)
通販・買い物
(102)
コスメ・ファッション
(4)
えんぎ物
(114)
テレビ番組
(33)
アニメ・コミック・ゲーム
(9)
鉄道
(13)
映画
(45)
ニュース
(67)
健康・病気
(66)
フルーツ
(84)
食・レシピ
(42)
B級グルメ
(27)
音楽
(70)
駅弁
(153)
学問
(16)
スポーツ
(101)
悩み
(3)
旅行
(21)
グルメ
(106)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について